"矢田自然公園" の検索結果 11913 件

  1. セリバオウレン

    セリバオウレン

    暖かい日が続き雪融けが進んだのでセリバオウレンを見に行った。そばに雪は残っていたが融けるとすぐ開花するようだ。健胃薬や整腸薬の生薬としてよく知られているが時々盗掘される。生薬目的でなく花を楽しむためだと思われるが、公園内なので止めてもらいたい。各地からソメイヨシノの開花が報道されているが、オウレンは咲いたけれど桜の開花はまだかなり後になりそうだ。

  2. 「#クロガネモチ を菜食 」#ヒヨドリ「鵯 #BrownEaredBulbul」

    「#クロガネモチ を菜食 」#ヒヨドリ「鵯 #BrownEaredBulbul」

    ヒヨドリ【2023.3.11(土) 晴↑20.8℃ ↓9.0℃ @公園】

  3. 水を飲みにやって来たコガラ

    水を飲みにやって来たコガラ

    お山の公園にある水飲み場に、水を飲みにやって来た【コガラ】です。顎ひげを蓄えて、ベレー帽をかぶったようなその姿は、ちょっと格好いいね!コガラは一年中日本で生活する留鳥だそうです近所の公園などではあまり見かけないけどきっとどこかにいるんだねいつもの公園にも来ないかな!また色々な野鳥との出会いを願って!野鳥写真のブログランキングに参加してみました。下の写真をポチッ!とするとこのブログの、現在のラ...

  4. 2023年3月 国営昭和記念公園①

    2023年3月 国営昭和記念公園①

    国営昭和記念公園 野鳥観察会の下見に行ってきました。水鳥の池にヒドリガモ♂がいました。近くに、ヒドリガモ♀もいました。カルガモが交尾をしていました。その他にマガモが137羽いました。イカルが群れで飛んでいました。計50羽程いました。シジュウカラが盛んにさえずっていました。メジロがカワヅザクラの蜜を求めてやって来ました。10羽ほどの群れで来て、ヒヨドリに追い出されていました。エナガの尾が曲がっ...

  5. 春晴れ碧空☀<緋連雀・黄連雀>

    春晴れ碧空☀<緋連雀・黄連雀>

    <木場公園/武州江東>①黄連雀(きれんじゃく)・緋連雀(ひれんじゃく)/欅(けやき)②緋連雀③黄連雀④緋連雀⑤⑥緋連雀・黄連雀(一羽右端の左)⑦緋連雀・黄連雀(右下)⑧⑨⑩⑪黄連雀(上)・緋連雀

  6. 雪洞(ぼんぼり)山♪<緋連雀>

    雪洞(ぼんぼり)山♪<緋連雀>

    <東高根森林公園/相州川崎>①緋連雀(ひれんじゃく)/欅②③④⑤⑥緋連雀/宿り木⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑦

  7. アキタブキ(フキノトウ)

    アキタブキ(フキノトウ)

    雪解けの進んだ公園散歩で見かけたキク科の標記種を紹介します。本州各地で桜の開花する中、北国にもやっと春を感じる光景が・・・拙い画像ですが、ご参照ください。

  8. 公園のヒレンジャク…水場2日目(前篇)

    公園のヒレンジャク…水場2日目(前篇)

    ヒレンジャク【緋連雀】スズメ目レンジャク科レンジャク属全長18cm/冬鳥準絶滅危惧(NT)Bombycilla japonica写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さい2日連続レンジャクの水場に前日は夢中で差杖したので今回は少し余裕を持って撮影に挑む前日よりヒレンジャクの動きも良く早々水場近くの木の上で様子を窺ってます1羽降りると次々仲間が水場に撮影日2023年3月...

  9. ソメイヨシノの開花状況

    ソメイヨシノの開花状況

    横浜のソメイヨシノ開花は、中区の港の見える丘公園近くにある横浜地方気象台の標準木の開花で、3月15日でした。当園のサクラは、例年ですとここより数日遅れて開花しますが、今年は一部の樹が同じ日に開花しました。といっても、まだチラホラなので、全体的には開花しているようには見えません。しかし、よく見ると蕾はかなり大きくなっており、気象台の予測では満開が24日といわれていますので、ここも同じころになる...

  10. 公園のメジロ…水浴び

    公園のメジロ…水浴び

    メジロ【目白】 スズメ目メジロ科メジロ属全長12cm/留鳥・漂鳥Zosterops japonicus写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さいレンジャクの水場にメジロ2羽1羽が水飲み後水浴びに気温も上がり気持よさそう・・・(^^)/撮影日2023年3月7日(和歌山県)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡大可能ですご訪問有難うございます(_ _)基本6時・1...

1 - 10 / 総件数:11913 件