"洋菓子" の検索結果 1054 件

  1. 帝国ホテルショップ「Gargantuaガルガンチュワ」でバタークリームのブッシュドノエルを買いました。2022年帝国ホテル-6

    帝国ホテルショップ「Gargantuaガルガンチュワ」でバタークリームのブッシュドノエルを買いました。2022年帝国ホテル-6

    2022年12月の帝国ホテルの宿泊は「ただいま東京」キャンペーンだったので、平日で宿泊料金は1人5,000円の補助+3,000円のクーポンがありました。2人で6,000円のクーポンを持って、いざ、帝国ホテル新館、帝国ホテルプラザ1階へ。帝国ホテルショップガルガンチュワは、インペリアルプラザに3店舗あります。パティスリー、エピスリー、ガトー。「Gargantuaガルガンチュワ」とは、16世紀フ...

  2. シンフラ

    シンフラ

    チーズケーキロールケーキマロンのケーキおまけのブラウニー

  3. 代官山イル・プルー・シュル・ラ・セーヌと母風邪?

    代官山イル・プルー・シュル・ラ・セーヌと母風邪?

    今日から2月昨日から母は喉の痛みがでています熱はないのですが市販のお薬で様子見です日曜日バイクの展示会?へ外出主人私どちらまで?彼代官山私・・・・いいな・・行きたいわ・・でも・・無理そう・・美味しそうなお土産で我慢しようかな・・と言う事でイル・プルー・シュル・ラ・セーヌあれ?・・とこちらのチョコラをお買い上げされた方のブログを拝見させて頂いたばかりで♪でしたそんなほんのささいなシンクロにクス...

  4. ovgo Baker に行ってみた★

    ovgo Baker に行ってみた★

    今月のコロナ死者は初の1万人超え、中でも大阪は今年に入って22日までに621名が亡くなる(1年で8004名)状況なのに政府は5類への変更を正式決定。理由はG7サミットだそうで。やけにマスク外しだけ強調するけど、そもそも5類とノーマスクと全く別の話だし、ノーマスクを励行している国などないし。ノーマスクってあの山際さんが進めてる様に統一教会系の意向なんですよね。ほら、三浦瑠璃さんもマスク外し派で...

  5. 有楽製菓東京工場直売所

    有楽製菓東京工場直売所

    デラックスチョコレート アーモンドホワイトサンダートースト専用ブラックサンダー

  6. 銀座並木通りピエスモンテのアップルパイ

    銀座並木通りピエスモンテのアップルパイ

    iPhoneの電池の減りが激しかったので、Appleに連絡を取り遠隔で診断をしてもらった結果、バッテリーが著しく劣化していることがわかった。銀座のApple Storeに予約をし、所要時間を確認してもらうとおよそ90分で出来上がるというので、バッテリー交換を依頼した。当初、覚悟を決めて買い替えも考えたが、AppleCareに加入していたので無料で交換ができるという。新機種に出会うのはもう少し...

  7. クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー

    クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー

    8大会ぶり3度目洋菓子のワールドカップ、日本優勝。テーマ「気候変動」。

  8. アランデュカス

    アランデュカス

    チョコレート美味しい!

  9. マーロウのプリン

    マーロウのプリン

    私のストレス解消法甘いものをいただくと疲れもストレスも解消します。横須賀秋谷のマーロウのプリンを買ってきました。今はどこのお店も普通に売られているビーカープリンですが私はこちらのお店のプリンが美味しいと思います。型を抜いて自立させてから写真を撮ろうと思いましたがどこのプリンかわからなくなってしまうのであえてお皿の上に乗せました。季節限定のも色々ありますが私はノーマルなカスタードプリンが好き(...

  10. いただき物は、「コッペガニ」と「黒船のチョコ菓子」

    いただき物は、「コッペガニ」と「黒船のチョコ菓子」

    コッペガニをいただきました!コッペガニは、ズワイガニのメスです。小さいけれど、濃厚な美味しさが、ギュッと詰まっています。地域によって呼び名がちがうようです。京都では、「コッペガニ」又は「コッペ」と呼んでいます。他には、「セコガニ」「香箱ガニ」等など、、、先日、札幌のブロ友さんのコメント欄に「セコガニ」と呼んでますと書きました。あれは、魚屋さんにはそう書かれているだけで、本当は「コッペガニ」と...

21 - 30 / 総件数:1054 件