"ツマキチョウ" の検索結果 230 件

  1. 春が来たその4

    春が来たその4

    皆さん、こんばんはー。墓参を兼ねて、MFへ立ち寄りました。羽化直後のツマキチョウと対面出来ました。これまでで最速のイエローチップ初見です。

  2. お山の蝶たちの色鉛筆画その2(スプリング・エフェメラル蝶)

    お山の蝶たちの色鉛筆画その2(スプリング・エフェメラル蝶)

    年に一度だけ発生するスプリング・エフェメラル(春の妖精)蝶たちの色鉛筆画です。その代表格は1枚目のカタクリの花(これもスプリング・エフェメラル植物の筆頭)で吸蜜するヒメギフチョウ(左図:右図はマメザクラで吸蜜するギフチョウ)たちです。また、クモマツマキチョウやウスバシロチョウ(2022/12/15日記事)に加えて2枚目のツマキチョウなども挙げられます(いずれも今までに撮影しブログアップした写...

  3. クモマツマキチョウ(2022)

    クモマツマキチョウ(2022)

    2022年5月27日~28日(金,土曜日),27日は曇り時々晴れ.土曜日は晴れ.今年のクモツキ行はスケジュールと天候が合わずにやきもきしていたが,ようやく合致したため北アルプスへ.金曜日は11時過ぎに現地着.曇っていたがポイントへ向けて歩いていたら後ろからクモツキが自分を追い越していった.あわてて追いかけて止まった所をようやく撮影.ミヤマハタザオで吸蜜.その後.気温が上がるとここでは3頭の♂...

  4. 山麓の森のツマキチョウたち

    山麓の森のツマキチョウたち

    当地ではウスバシロチョウに混じってツマキチョウたちも観察することができます。山小屋から近くですので何回か通いましたが、今シーズンは数ショット(その内、1枚目は背景のボケ具合もお気に入り)しか撮れませんでした(寂しいので後半にコンロンソウ以外に留まるウスバシロチョウたちを追加)。

  5. 里の蝶

    里の蝶

    人家の周辺の里地を歩いた。ツバメシジミ♀がいたが開翅してくれなかった。キアゲハが産卵場所を探しながら飛んでいた。ようやく産卵し始めた。ツマキチョウは飛び回っていたが小休止した。その内ムスカリで吸蜜し始めた。

  6. 20220518 【蝶】正善寺ダムへ

    20220518 【蝶】正善寺ダムへ

    「そろそろ、ウスバシロチョウが飛び立つ頃だが・・・」ということで、18日午前、正善寺ダムへ行ってみました。晴天。暑いくらいです。寺町から中ノ俣への道が工事中で、ダム湖畔の道がう回路になっていて、結構車が行き交っていました。お目当てのウスバシロチョウは、まだ羽化仕立てで、数は少ない。それでも盛んに飛び回っていました。白い蝶が、ひらひらと飛んでいます。一つは、ツマキチョウ。雄の前翅の先(つま)が...

  7. ツマキチョウからクモガタヒョウモンまで

    ツマキチョウからクモガタヒョウモンまで

    5月6日つづき次に向かったのはいつもの里山です。だいぶ擦れていますが今頃になりツマキチョウが増えていました。特に産卵モードの♀はよく吸蜜し良いモデルになってくれました。このイヌガラシ?の花に産卵していましたが、産卵写真はイマイチなので掲載取りやめです。下の方に何かの幼虫も写っていました。カタバミやカラスノエンドウのような小さな花でも吸蜜していきます。カラスアゲハがところどころで吸水していまし...

  8. 里山で五目狙い

    里山で五目狙い

    4月30日つづき前日は出勤日だったので、この日がGWの初日になります。前回掲載したアオバセセリの写真が沢山撮れたので少し追加しておきます。陽当たりの悪い下の方に綺麗な花が残っています。陽当たりの良い上の方は花が殆どありません。待ち時間に見られた他のチョウをご紹介します。気温が低くあまり陽がささないのでアゲハ類は少なかったですが、ジャコウアゲハは♀も来ました。♂はよく飛んできました。ブルーベリ...

  9. 浅間高原に戻る

    浅間高原に戻る

    朝早く埼玉を出発、途中、軽井沢病院に立ち寄って投薬あって、浅間高原に戻ったのが午前11時頃でした。上信自動車道を走行中、昨夜の雨が浅間山では又しても5月2度目の薄化粧をもたらしているのが見えた!!軽井沢ICからの峠越えで見た浅間山でした。軽井沢病院から見た浅間山、5月1日も薄化粧だったけど、その時、もう降らないだろうと言った様に思う。午後、帰宅後、フィールドに出かけた際の浅間高原から見た浅間...

  10. ミヤマカラスアゲハの吸蜜と吸水

    ミヤマカラスアゲハの吸蜜と吸水

    4月28日つづき昼近くなってくると少し薄陽がさすようになり、ミヤマカラスアゲハが飛んで来るようになりました。iso感度をオートにしておけばよかったのですが、シャッター速度が遅すぎでした。1週間前と同じ付近のツツジですが、花がポロポロ落ちて終わりかけでした。帰ろうとした時、今シーズン初の集団吸水も見られました。カラスアゲハに交じって1頭のミヤマカラスの翅表が輝いていました。手前のミヤマカラスは...

1 - 10 / 総件数:230 件