"工作" の検索結果 116 件

  1. 早めに扉の製作が開始となりました。

    早めに扉の製作が開始となりました。

    今月下旬のシフトが決まって予想より休みが1日多かったので、月1家庭菜園へイノシシ除けネットの扉の工作に行って来ました。まずは骨組みを作って、そこに扉の枠を付けました。扉は観音開きで横棒が互い違いになるようにして、そこにストロング掛金を付ける予定ですが、今日は枠を作るところまでで終わりました。

  2. 今日はのんびりしに行きました。

    今日はのんびりしに行きました。

    前回はイノシシ被害で予定の仕事もできなかったので、今日はのんびりしに行きました。行く途中の信号待ちで外を見たら環水平アークらしいものが見えました。すぐ信号が変わってしまい写真は撮れませんでした。まずは道路沿いの囲い部分を思い通りにしてみようと思って角の部分の草刈りをしました。刈れたのはこの一角だけです。この角度でだけ、樹木が4種類見えますが、別の角度から見ると隙間だらけです。今後はススキもカ...

  3. 産卵しましたが、ヤモリ君は脱走しました。

    産卵しましたが、ヤモリ君は脱走しました。

    今朝、見に行くと卵が2つ産み付けられていました。すぐに隠すように覆いかぶさったので写真が獲れませんでした。1時間ぐらいして見に行くと卵がよく見えます。親はどこへ行ったかと思って探すと、金網がビスに引っ掛けてあるところを押し上げて隙間を作り、逃げ出したようです。もしかしたらこれまではお腹を守るために逃げなかったのかもしれません。卵がかえればヤモリの飼育は継続しますが、私の部屋は、工作用の木材や...

  4. 車載便器の工作

    車載便器の工作

    夜間に森の中で光を出して虫を採集することを灯火採集と言います。私の場合は車内で仮眠しながら朝まで続けて明るくなってから片付けて帰るようにしています。通常はトイレのあるところまで移動して朝食を取っていますが、灯火の場所で用を足せれば、そのまま朝からの採集も楽しめます。灯火採集を行うところは人はまず来ないので、非常用トイレ袋と便器があれば車の陰ででも用は足せると思って、屋根に積んで行ける便器を作...

  5. 『お野菜ハンコでTシャツつくろう♪』の会!

    『お野菜ハンコでTシャツつくろう♪』の会!

    ふだん見慣れたお野菜たち🥕じつはいろんなカタチがあるって知っていた??おもしろいカタチをお野菜ハンコにして、思いつくまま気の向くまま、きれいな色の絵具をつけてペッタンペッタン。 あっという間にすてきでカッコいいTシャツが完成!!Tシャツはコットン100%のしっかりしたものをご用意しています。前回大好評だった、おうちからの持ち込みもOK👌ハンカチ...

  6. 百均老眼鏡で自分の目にあった老眼鏡を作る。

    百均老眼鏡で自分の目にあった老眼鏡を作る。

    老眼はピントの調整範囲が狭くなり、遠くを見る状態で固定されてしまったような状態です。老眼境がなければ遠くしか見えず、架ければ近くしか見えません。したがって、架けたり外したりを頻繁に行うため、首からぶら下げて持ち歩くか、各部屋に1つずつ置いておくような使い方が便利です。後者の場合は百均の老眼鏡はありがたい存在です。一方で私の目はピントの調整範囲の中心が左右で異なっており、老眼鏡の度数は右が2....

  7. 粘土対策

    粘土対策

    月1家庭菜園へ行って来ました。冬の工作は終わっているので、今日の目的はサツマイモの場所の粘土対策、フキノトウの収穫、木の苗の移植です。サツマイモの場所には少しづつ腐葉土を撒いてきたので、それを粘土質の土にうない込みました。晴れが続いていて乾いていたので、粘土を細かくしやすく、思ったより進みました。フキノトウはちょうど適期のようでした。1本の茎に何個もフキノトウが付いたものもありました。結構多...

  8. 月1家庭菜園に車を入れてみました。

    月1家庭菜園に車を入れてみました。

    今日の仕事は、駐車スペースの整地と横板受けの取り付けです。焚き火と杭打ちがないので順調に進み、このところの晴れ続きで地面も乾いていたので、車をいれてみました。多少の凹凸があるものの問題がないようです。何度か切り返して出し入れし、広めに踏み固めました。柵の横板受けも家で作って持って行った受け具が問題なく付き、入り口を開けた後の手間が少なくなりました。杭打ちが終わったので位置合わせの治具が用済み...

  9. ケイトウの枯れた原因

    ケイトウの枯れた原因

    ミニウォールガーデンでケイトウを2箱育てていましたが、1箱は全ての株が枯れてしまいました。もう1つは枯れてはいないですが伸びすぎて倒れたものが多いです。思い切って2箱とも整理したところ、枯れた方はコガネムシの幼虫が多数発生していました。枯れてない箱からは全く見つかりませんでした。したがって枯れた原因はコガネムシ、伸びすぎた原因は当初から心配はしていた日当りの悪さだと思われました。ミニウォール...

  10. 追肥に便利な器具の工作

    追肥に便利な器具の工作

    追肥に化成肥料を撒く時、私は化成肥料をペットボトルに移し替えて撒いています。撒くときは非常に作業しやすいのですが、移し替える時に通常の漏斗を使うと、大抵、何度も途中で詰まってしまいます。ボトルの口に入る漏斗の足はボトルの口より細く、内径は更に細くなるためです。そこで、脚の内径が最大限に太くなる漏斗を自作しました。最大の内径を得るには、ペットボトルの口の内径と同一にすれば良いです。つまり、ペッ...

1 - 10 / 総件数:116 件