"いえのえほん" の検索結果 3164 件

  1. 遮断機のない踏切冬景色

    遮断機のない踏切冬景色

    意外と近くにあった遮断機の無い踏切。冬景色の中で見つけた。

  2.  大家さんは建築家/ザ・ミニマム概論

    大家さんは建築家/ザ・ミニマム概論

    親父が遺して逝った、北海道の田舎ではちょっと半端な60坪の土地、うわもので付加価値をグンと付けて、次世代に遺っていくような住まいを、ぼくも提供できたらいいなと思った。退院した8月以降、からだを休めながら、頭の中はある構想に取り憑かれていた。『ザ・ミニマム』いよいよ、概要がまとまってきた。自ら建築家を名乗るのは面映いのだけど・・明確なポリシーを持って設計を練り上げていく職業人のことを建築家とい...

  3. 新刊です!家庭でできる骨格標本の作り方~ネズミ編~

    新刊です!家庭でできる骨格標本の作り方~ネズミ編~

    えぞホネ団sapporoで出している「家庭でできる剥製の作り方」シリーズの第4弾「ネズミ骨格標本編」800円ができました!今回はオールカラーで制作工程を写真つきで順を追って、わかりやすく説明していますので、閲覧注意です。冊子のラストには、団員S様の手によるトガリネズミ骨格標本レポートも!は~美しい・・。私の悪戦苦闘のときに、この本があったらなああ。道具も100円ショップや薬局で手に入る、家庭...

  4. ■D,侯爵の『RADIO R'lyeh』第五百参什一夜■

    ■D,侯爵の『RADIO R'lyeh』第五百参什一夜■

    こんやもラジオルルイエ今宵の永遠に付き合う皆様、どうぞよろしく…□今夜紹介する楽曲□ジャンピン・ジャック・フラッシュ/ザ・テンプターズヘイ・ボーイ/ザ・スパイダースドゥー・ザ・クラップ/ザ・リンド リンダースハ・ハ・ハ/ザ・リンド リンダース陽はまた昇る/ザ・ゴールデン・カップス熱くなれない/ザ・モップスマーシー・マーシー・マーシー/The Dynamitesジャンピン・ジャック・フラッ...

  5. いえのえほん/自邸の改修、本締錠

    いえのえほん/自邸の改修、本締錠

    1986年竣工のわが家の玄関ドア、今は廃業してしまった町の建具屋さん(岩見沢/伊藤木工:ぼくのイメージ以上に、的確にかたちにしてくれた良い職人さんがいたんだけどね)にナラ材で製作してもらったもの。ステンレスのレバーハンドル、メーカーはZEISS IKON(下の囲ったもの)サムターンに刻まれたメーカー名、さすがドイツカッコイイ!そのカギが摩耗して、空回りするようになった。37年も使い続けるとあ...

  6. 黒猫ひょっこり箱

    黒猫ひょっこり箱

    こぶ屋さんから、お試しセットというのを購入したらば、こんなのでやって来た♡上が開ける前で、開けたのが下。おお、これは楽しい♪初めて見た。ネコポスケース(関西)と印字されているし、ちょっと調べたら、関西地域の限定品らしい。えー、ಠ⁠︵⁠ಠ 関東でも売って。中身はこんな感じ。手前の一つはオマケ。とろろ関係が好物の私にはとても楽しみなセットです。昆布屋きたまえさん、Instagramの広告で見つけ...

  7. 雪庇2023/TKBストリートモデル

    雪庇2023/TKBストリートモデル

    岩見沢の冬型気圧配置での風向きは西風が圧倒的で、雪庇は風下にできる。例年なら写真右側に多くの雪庇の巻きダレが出来るところ、今年は手前側にも巻きダレが出来て、マッシュルーム型のシルエットになっている。これがなかなかキレイだ。風上側から見た屋根の積雪、カーポートは1メートルを簡単に超えている。積雪荷重は2メールを想定した合わせ梁になっている。

  8. ■D,侯爵の『RADIO R'lyeh』第五百丗夜■

    ■D,侯爵の『RADIO R'lyeh』第五百丗夜■

    こんやもラジオルルイエ今宵の永遠に付き合う皆様、どうぞよろしく…□今夜紹介する楽曲□うわさの二人/ラ・シャロレーズ真冬の帰り道/ザ・ランチャーズリリー/ザ・ルート・ファイヴ風がさらった恋人/ザ・シルビー・フォックスダンシング・ロンリー・ナイト/ザ・ジャガーズイマジネイション/ザ・リリーズモニー・モニー/ザ・カーナビーツうわさの二人/ラ・シャロレーズ (1969ミドルテンポで、ファズギターがい...

  9. いえのえほん82-3/自邸の窓ガラス2

    いえのえほん82-3/自邸の窓ガラス2

    2023年1月29日(大寒は20日)、冷え込んだ快晴の日の出。居間南面の大窓、トリプルガラス。朝焼けの空が美しい。

  10. 俳句的なプランニング/ザ・ミニマム 発端

    俳句的なプランニング/ザ・ミニマム 発端

    快適で楽しい住まいを、どこまでミニマムで実現できるか。この建設費高騰のおり、そこにコストメリットを見いだす試み。庶民が家を持つための戦略として、単身者の住まいならということで、ず〜っと暖めてきた構想がだった。つまり規模が小さければ、工事費も抑えられるというアプローチ。ふと思えばそれは、住宅建築における俳句的表現なのかもと思う。こだわりを持って極限までシンプルにしていくという日本人的発想。侘び...

21 - 30 / 総件数:3164 件