"アンプスピーカー" の検索結果 744 件

  1. これって暴挙?

    これって暴挙?

    ダイナキットマークⅢにボンネットをかぶせてみました。このアンプは真空管横の複合ブロックコンデンサ(アルミの筒状)が熱でやられるという噂を信じて、ずっと裸の状態で使ってきました。しかし1年前に修理してもらった天草エイブルでのチェックで、このコンデンサは問題なしでした。メーカーもそのへんのことは十分考えて設計しているでしょうから、素人が余計な心配をすることもないと思ったのです。季節も真冬ですし。...

  2. BIC DV62siは凄い。

    BIC DV62siは凄い。

    BIC DV62siPro Cableで入手した、BIC DV62siというスピーカーです。ブログで何度か触れていますが・・・ALLEN&HEATH(アレン&ヒース) XONE:43というミキサーが、加わり音質がかなり良くなり、手持ちの機材への評価も変わりつつあります。加えて、使い方も整理できつつあります。1.MacBook Air(2014年製)の使い方の変化。我が家の例で、恐縮です。昨日...

  3. TOMITA 3D Speaker Setup

    TOMITA 3D Speaker Setup

    スピーカーセッティングで劇的に音はよくなる!3D音像投影の作り方 について解説したブログです。従来スピーカーと通常ソースで3D音像投影が可能になります!ぜひトライして新たな次元を体感しましよう! 1.物を置かない空間をつくる。2.スピーカーは 、低く接近した 対向セッティング にする。たった、これだけ!スピーカーの存在感はなくなり、3D音像が前方空間に浮かびます。目の前に、録音現場をイメー...

  4. BIC DV62si、これほど良いとは・・・

    BIC DV62si、これほど良いとは・・・

    昨年の11月に入手した、BIC DV62siという小型スピーカーです。ONKYO CR-N765というCDレシーバーにつないで、主に聴いていました。BIC DV62siのスペック・インピーダンス 8Ω・能率90dB・再生周波数帯域 43-21,000hz(±3dB)・クロスオーバー周波数3,500hz・最大入力 175W・サイズ 22.7cm(幅)×23cm(奥行き)×36cm(高さ)・重さ...

  5. そのもの所帯潰し

    そのもの所帯潰し

    週末から寝室若しくは篭り部屋に暖房が入っていない。愈々お湯の量が少なくなったようで、お湯が届いている階下に移った。階下の暖房を強くして温めないと夜間も寝室で寝れなくなる。抑々篭り部屋に移るようになったのは、仕事机では足元が寒かったからで、吹き抜けになっている全体を温めてしまうのが無駄だったからだ。しかしこうなると階下で仕事しないと寒くて仕方がない。就寝よりも座仕事が一番堪える。膝掛も邪魔にな...

  6. 海外メーカー製のステレオシステムの修理

    海外メーカー製のステレオシステムの修理

    友人から英国KEF製のポータブルステレオセットの修理依頼が来た充電式でどこのパーティー会場キャンプ地でも鳴らせるスマホからのBluetoothで飛ばすことができる故障内容はすぐシャットオフになってしまうとのこと試しに家で充電してみるといくら経っても満充電にならない充電途中で電源入れてみるも申告通りすぐ電源が落ちるおそらく充電式電池がヘタッてるって思い新しい国産の充電池で代替えしてみようとAm...

  7. ZLX-12のPAスピーカーは、とても優れています。

    ZLX-12のPAスピーカーは、とても優れています。

    EV ZLX-12 PAスピーカー今日、Apple Musicで「はじめての手嶌 葵(てしま あおい)」を聴きました。Apple Musicに多いのですが、「はじめてのキャサリンジェンキンス」「はじめてのジョンレノン」という感じで、多くのアルバムの中から選曲してくれていて、とても便利です。代表的な曲が網羅されていて、まずこれを聴き、気に入った曲のアルバムを聴けて効率的なのです。隣の部屋で、食...

  8. デスクトップオーディオのまとめ

    デスクトップオーディオのまとめ

    なんだか快適になってしまったデスクトップ環境どんな感じで繋いであるかまとめました。まずはMac mini 2020机の下に置いてあります。昔のMac miniは夏場とかファンがうるさかった。それ以来机の下に置くようになりました。今使ってるMac miniは無音。ミュージック (iTunes)のAppleロスレスデータで再生しています。次はとっても重要なm2tech hiface twoいわゆ...

  9. 再生という言葉が生命の復活、蘇りを意味するのであれば

    再生という言葉が生命の復活、蘇りを意味するのであれば

    D-55こそ真の再生機であろうと続く、1989年発表時の長岡先生の評価である。D-55は自分も少し改良して10年使ったが何しろ重低音以下が薄く、お陰でSW造りの腕も上がってしまった。『とにかく何を聴いても音楽が生きている』この評価の本意は、200Hz付近のピークが男性ボーカルの強めた声の調子を際立たせるし、8kHz付近の高域ピークが女性ボーカルの張り上げた声のピークを演出しているその躍動感に...

  10. 6SN7爆買い

    6SN7爆買い

    Melody社のKT88ppアンプ(型式Melody I880 integrated stereo amplifier)用の6SN7を色々聞き比べましたが、最終的に私が選んだのは、6SN8の互換球ロシア製の6H8Cです。市場価格は1,000円/本ちょっと。今のうちに、10本追加購入し6SN7選びに終止符を打ちました。他のアンプでは、別の結果になるかもしれませんが、Melody社のアンプを使っ...

11 - 20 / 総件数:744 件