"トゲウナギ" の検索結果 95 件

  1. サルトリイバラ…

    サルトリイバラ…

    サルトリイバラ今は青い実の季節***よく観察すると葉っぱのうらにトゲトゲさん発見ひと枝もらって生けようと思ったけど大切な食事の邪魔はやめにしました庭の他の草木たちも小さな青い実りの季節梅ユスラ蝋梅もみじサンシュユ柊南天馬酔木白山木ブルーベリー貝母ヒメウズ菫ルナリア丁子草千鳥草立浪草蔓日々草花を楽しませてもらった後の実りのかたちもそれぞれで楽しいものです

  2. 難波茨

    難波茨

    ナニワイバラ(難波茨)花は美しいですが、咲いた後の始末が大変です。トゲが刺さると痛くてたまりません。人気ブログランキング←ポチッと押してね。ありがとうございます。

  3. 木香薔薇

    木香薔薇

    モッコウバラ(木香薔薇)モッコウバラがフェンスに絡まって満開です。今の季節、モッコウバラ&コデマリのコラボを見るのが好きで、朝夕眺めています。人気ブログランキング←ポチッと押してね。ありがとうございます。

  4. カワスイ 川崎水族館:オセアニア・アジアゾーン③~スネークヘッド&アロワナ、ファイヤースパイニーイールなど

    カワスイ 川崎水族館:オセアニア・アジアゾーン③~スネークヘッド&アロワナ、ファイヤースパイニーイールなど

    オセレイト・スネークヘッドフラワートーマンとも呼ばれ、観賞魚としても人気が高いです↓関連記事同じく観賞魚の王様と言っても過言ではないアロワナスネークヘッドと混泳していて一際、目を引く水槽でしたこちらはアジアアロワナの中でも特に人気が高い「紅龍」と呼ばれる、赤く美しい種なんか隅っこに集まっていたロイヤルナイフッシュとファイヤー・スパイニーイールファイヤー・スパイニーイールです↓関連記事イエロー...

  5. 吉野川2

    吉野川2

    徳島シラスウナギの続き光跡も撮ってと何度撮っても設定が分らない一本数分かかるので失敗すると無駄時間が長い夜明けが近くなり船が少なくなってきたので橋の下で・・・X-T30+XF10-24mm F4 R OISZ6Ⅱ+FTZ+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR撮影日:2022年3月3日

  6. 吉野川1

    吉野川1

    もう大分前になりました現像が滞って今になりました今年もシラスウナギに行きました情報はほとんどなくて行き当たりばったりで潮と月だけ考えて橋が三つあり遠めに見ると居る橋以外では船が出ているのが分るしばらく待っても船が少ないので橋の移動を考えて歩いていてふと橋の反対車線を見ると結構な人ダメ元で行ってみたら・・・何とか10隻程度が出ていました緑の照明が少ないですが・・・Z6Ⅱ+FTZ+AF-S NI...

  7. カワスイ 川崎水族館:多摩川ゾーン②~コイ科の魚たちとオヤニラミとウナギ

    カワスイ 川崎水族館:多摩川ゾーン②~コイ科の魚たちとオヤニラミとウナギ

    コイ外来魚ではありますが、現在の多摩川を表現する意味であえて展示してあると思われます昨日の続きで、No.3水槽以降の生物たちコイの下にいるのはニゴイ漢字で書くと「似鯉」コイに似ているというのが、その名の由来ですこちらがNo.4~6水槽群No.4水槽よりタイリクバラタナゴ、ヤリタナゴ、カネヒラなどが泳いでいますNo.5水槽にいたオヤニラミ「私がオヤニラミです」と主張するかのように魚名板の前にい...

  8. 柚子の木の剪定は難しい

    柚子の木の剪定は難しい

    風は冷たいのですが天気がよいので柚子の木の剪定をしました。悲しいことにこの柚子の木はまだ実を付けたことがありません。今年こそはと挑戦です。芽が動き出す前のこの時期に余分な枝は切ってしまっておくことで、今後新しい枝を出させその先に花芽を付けさせるという作戦です。しかしこの新しい枝に本当に花芽が付くのかは分かりません。普通花芽はすでにこの冬で伸びている枝の先を狙って付くとも思えるので、樹形を整え...

  9. 越冬するカメムシたち

    越冬するカメムシたち

    12月~1月、たまたま目にしたカメムシたち成虫越冬のカメムシたちエサキモンキツノカメムシキマダラカメムシ▲北上してきたカメムシで、一時大発生したが、少し落ち着いてきている。ナカボシカメムシマツヘリカメムシ▲外来種ツヤアオカメムシ寒さに強そう。目立つところで越冬しているからか、小鳥に捕食されているのをよく見る。クモヘリカメムシ▲12月に目にしたクモヘリカメムシ▲1月に目にしたクモヘリカメムシミ...

  10. 「川豊 本店」@成田山のうなぎ

    「川豊 本店」@成田山のうなぎ

    成田山といえばうなぎです。成田山新勝寺へむかう参道には何軒かのうなぎ屋さんがあります。その中でも最も人気のある一軒が、「川豊 本店」さんです。あたくしは食にまつわるエッセイ本を読むのが好きなのですが、そこに出てくる美味しそうなお店をメモってます。川豊さんもその中の一軒で、「サンドウィッチは銀座で」という平松洋子さんのエッセイを読んでからずっと行く機会を狙ってました。お店は10時開店なのですが...

11 - 20 / 総件数:95 件