"長岡淳" の検索結果 905 件

  1. 文藝シリーズ⑤江藤淳

    文藝シリーズ⑤江藤淳

    夏目漱石と永井荷風の両者を書いたもう一人がいた。23歳『夏目漱石』で新鋭評論家としてデビュー。その後に海軍家系ゆえか~右派論客になって、ネトウヨらからも祀り上げた江藤淳が、晩年になって、こう告白していた。「漱石を除けば、私が何度も繰り返し読んできたのは、谷崎でも志賀直哉でも川端でもなく、荷風散人の、その小説である」平成8年に『荷風散策~紅茶のあとさき』を著した。右派ゆえ敬遠してきた江藤淳だが...

  2. 不滅なんて有りえない

    不滅なんて有りえない

    勝利と育成、一石二鳥はありえない..読売ジャイアンツ原監督の言葉。今季の最終戦、10月2日。試合終了後に発せられたとの事。たまたま燕が連覇したけれども。その燕は若手を起用しながらの栄冠。一石二鳥がありえないとは思わない。プロ野球を長年みてる私。自チームであれ相手チームであれ。一番の戦力UPはFAやトレードじゃない。昨季と同じメンバーが力をつけること。これが最も脅威であり厄介なんです。これは結...

  3. プロ野球ニュース特番拝見

    プロ野球ニュース特番拝見

    CSフジテレビONEで放映、生放送..プロ野球ニュースの反省会。ってタイトルだっけか..定かでないけど。つまりはシーズン前の順位予想。これとの差分を各解説者が語るって番組。言い訳、負け惜しみ、毎年色々っす。そもそも予想なんて難しすぎる。おまけに20名以上いる解説者たち。ろくにキャンプも観ない中での予想。仕方ないってか、ご苦労様です。3年前、4年前に連続最下位だった。スワローズにバファローズの...

  4. 燕ファンが最も期待する事

    燕ファンが最も期待する事

    大河ドラマ”鎌倉殿の13人”。でもってM1グランプリとかって。流石に12月は面白い番組多々。録画済み何時でも見れる中。上記見終わった中で改めて拝見。フジテレビONEで放映されてまして。無論のこと、チャンネル合わせました。いやぁ、何度拝見しても素晴らしい。今季交流戦の第1カード。日ハムさんとの試合。”田口の20球”。今更ながらって内容でしたナ。スワローズ・ロスの私に。血が蘇るような放送でした。...

  5. 長岡の夜明け

    長岡の夜明け

    久しぶりに長岡へ久しぶりに訪れると恥ずかしいのか太陽は出なかった光条が見えたのは一瞬雨も降って・・・Z6Ⅱ+FTZ+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) 撮影日:2022年11月8日

  6. 夢

    「音楽やりたいから東京行きます」書き置きこそ無かったもののそう言って高校を卒業すると何時の間にかリベラからいなくなった娘(こ)がおりました。僕は漫画家の上條淳士氏の作品とドンピシャな世代で、氏の作品の大ファンでもあります。でねッ、リベラからいなくなった娘がね、氏の描くところの『SEX』の登場人物「カホ(斉藤果歩)」に顔も容姿も(もしかしたらある意味では性格まで)瓜二つと言っても過言では無いく...

  7. '22 選手総括【田口麗斗】

    '22 選手総括【田口麗斗】

    本日は”アップ組”の契約更改..内山壮・木澤・高梨・長岡・田口。笑顔の中にも謙虚な言葉。満足していない、課題が多々あると。実に頼もしい限りですねぇ。ドラフト新入団選手発表。この行事も本日行われたのです。球団はさぞや忙しかったっしょ。若手の活躍や新入団はホント嬉しい。明日のスワローズを背負う彼らだし。ホントの本当に楽しみでござる ^∇^ひとりひとり..一気に書くと大変なんで。毎日日替わりで書い...

  8. 【すてきにハンドメイド】まっすぐ編むだけ棒針でケープ&ルームソックス 2022/05

    【すてきにハンドメイド】まっすぐ編むだけ棒針でケープ&ルームソックス 2022/05

    このケープはいいな。まっすぐ編むだけだし、ケープだから、まぁそう、サイズは気にしなくても・・・・。ガーター編み、かんたんだし。これはよいかも。ルームソックスなんとこちらもまっすぐ編むだけ。製図は、書店で「すてきにハンドメイド12月号」2022を買ってちょ。作り方は、本と放送を見てちょ。放送日は、Eテレ12/1(木)9:30~総合12/6(火)16:05~ Eテレ12/8(木)13:05~・...

  9. 恥ずかしすぎるメディア記者

    恥ずかしすぎるメディア記者

    発表になりましたね、ベストナイン。12球団に約1000名ほどの選手がいて。その中から選ばれる栄誉・光栄。のっけから厳しい事を申し上げれば。些かどころではない結果になった。まぁ、毎年の事なんですがね。先ずは物理的にって言うかね。記者投票だという点に課題があって。メディアは各チームの担当を配置。当然、人気チームは記者数が多い。なので巨人・阪神の順で圧倒的。それでもね。近年、巨人担当記者は考えてる...

  10. '22 選手総括【長岡秀樹】

    '22 選手総括【長岡秀樹】

    何を隠そうって感じの告白..実はスポーツ大好き少年だった私。野球だけでなくサッカーも経験者。小中高校時代に7年間、頑張ってました。いやぁ、サッカーも興奮しますナ‼実際にプレイしてると。野球もサッカーも面白いですわね。観戦はってえと。サッカーって野球よりか目が離せない。いきなりカウンターで得失点あったり。なので、久々サッカー観戦。そう..ワールドカップね、グッタリ。それでも好ゲームでしたねぇ。...

31 - 40 / 総件数:905 件