"ASEAN" の検索結果 28 件

  1. 6月17日(金)/日本ASEANの食糧安全保障

    6月17日(金)/日本ASEANの食糧安全保障

    今日は、日本ASEANセンター主催のウェビナーに参加しました。テーマは、「日本ASEANの食糧安全保障」についてです。最初は、東大の農学部講師の平沢和彦氏です。1、日本の基礎的条件・日本は人口に比して農地が少ないため、食糧を輸入。そのため農業の国際競争力が低くなり、農業の脆弱化が危惧される。・対応は国レベルでやるしかなく、経済力の低下によって、中国に比して「買い負ける」状況となっている。・有...

  2. ベクトルを変える

    ベクトルを変える

    きのうは皮膚科へ、順調に回復途上、奇数日1㎎、偶数日2mgだったステロイドを毎日1㎎に減らす。前回やってもらった顔のシミ(隆起していた)を液体窒素で取るの、ほとんどきれいになって二回目でお終いだろう。病院に向かう細道が下北沢の方からくる緑道の終点になっていて、水の流れと、そこに泳ぐ鯉と、両岸の花畑を楽しめる。皮膚科に行く回数が減ったから、そのたびに花の変化が著しい。昼飯は立ち食いの蕎麦や、納...

  3. 3月11日(金)/ASEANカーボンニュートラル

    3月11日(金)/ASEANカーボンニュートラル

    今日は、ASEANのカーボンニュートラルに関するウェビナーです。挨拶は、NEDOバンコク支社長です。・NEDOではOMOカーボンニュートラル実現に向けて動くASEAN各国の動向を調査・分析した。・今回はその先進例を、タイ、インドネシア、フィリピン、マレーシアから紹介する。基調講演は、資源エネルギー庁の稲垣課長補佐です。・アジアの特色は、再エネ資源が偏在していること、また石炭に対する依存度が高...

  4. 12月22日(水)/ASEANの人口動態

    12月22日(水)/ASEANの人口動態

    今日は、日本ASEANセンター主催の「ASEANの人口動態」と高齢化に関するウェビナーに参加しました。講師は、メディヴァの小倉昭弘氏です。・ASEANの高齢化率だが、2050年予測で、◆日本は37.7%◆シンガポール33.3%◆タイ29.6%◆ベトナム20.4%これにインドネシア、マレーシアが続く。・タイでは、高齢者の長期のケアは家族の責任、との伝統的、文化的コンセンサスがあり、家族介護が基...

  5. 6月21日(月)/「ASEANの労働法」ウェビナー

    6月21日(月)/「ASEANの労働法」ウェビナー

    今日は、日本ASEANセンター主催「ASEANの労働法」ウェビナーに参加しました。講師は、弁護士法人One Asia Lawyers グループ共同創業者の藪本雄登氏です。・アジア諸国の労働法は変化しており、そのUpdateのスピードは非常に速い。・労働法とは、労働者の保護を定めた法律の総称。・ASEAN諸国の労働法は、大きく分けて大陸法(シビル・ロー)=労働者に有利、と英米法(コモン・ロー)...

  6. 3月16日(火)/「海洋プラごみ削減宣言式」を取材

    3月16日(火)/「海洋プラごみ削減宣言式」を取材

    今日は日本ASEANセンター主催の「未来のリーダー達による国際海洋プラスチックごみに対する日本ASEAN協力宣言」の宣言式を取材しました。会場はベルサール御成門タワーの3Fルームです。会場にはASEAN10カ国から日本の大学院に留学しているフェローたちが日本各地から集まっています。始めにジャカルタのASEAN本部から、リムASEAN事務総長の挨拶です。コロナ禍でかえってプラごみが増えた、とい...

  7. 2月16日(火)/「ASEANのリサイクル」ウェビナー

    2月16日(火)/「ASEANのリサイクル」ウェビナー

    今日は、「ASEAN諸国のリサイクルの現状と政策動向」ウェビナーに参加しました。講師は、JETROアジア経済研究所新領域研究センター上級主任研究員の小島道一氏です。小島氏は中国を含むアジア全体のリサイクル事情に通じており、インドネシアのERIAへの出向から戻ったばかりです。(全体動向)・ASEAN10カ国はシンガポールを筆頭に国力の差が大きく、したがって環境に対するパフォーマンスも大きく異な...

  8. 1月25日(月)/「ASEANのGVC」セミナー

    1月25日(月)/「ASEANのGVC」セミナー

    今日は日本ASEANセンター主催のウェビナーに参加しました。テーマは「ASEANにおける強靭なグローバル・バリュー・チェーン(GVC)とパートナー国との関係」です。開会挨拶は、在日ブルネイ大使、ハジ・シャブディン・ハジ・ムサ氏です。・2020年11月からブルネイが2021年のASEAN議長国となった。・2021年には、ASEANとして経済統合、AECを進めていく。・次の3つをキーとして進めて...

  9. 12月16日(水)/「ASEANリスク」ウェビナー

    12月16日(水)/「ASEANリスク」ウェビナー

    今日は、ASEAN最新事情ウェビナーです。テーマは「2021年ASEANの政治・地政学リスクの行方と日本企業の対応」です。講師は元外交官で、リスクコンサルタントの川端隆史氏です。◆内政がビジネスには与える影響・政局での政策変更=インドネシアのジョコ政権、オムニバス法。・政策変更リスク=マレーシアの選挙なしでの政権交代は大リスク・汚職対策の強化=ベトナム、フィリピン・ネットワークの変化=有力政...

  10. 11月20日(金)/ASEAN大使講演

    11月20日(金)/ASEAN大使講演

    今日はJETROジャカルタ主催のウェビナーです。JETROジャカルタ所長の鈴木啓雪之氏の挨拶です。・今日のウェビナーはASEAN各国と日本合わせて800名を超える方々が参加していて、これはJETROのセミナーとしては最多の参加数だ。・今日はASEAN日本政府代表部の千葉大使にお話をお願いしている。・千葉大使は1959年テヘラン生まれ。1984年外務省に入り、主に中国語の専門家として活躍。その...

1 - 10 / 総件数:28 件