"スハマソウ" の検索結果 9 件

  1. スハマソウ

    スハマソウ

    地元の公園にヒレンジャクを撮りに行った帰り道に、望遠レンズでスハマソウを撮りました。前にこの公園に来た時は、スハマソウは一輪だけ咲いていた。今回は少し多く咲いていた。色の種類は少ない。

  2. スハマソウ・ヒメリュウキンカ

    スハマソウ・ヒメリュウキンカ

    少し離れた地元の公園にトラツグミを撮りに行ったが、出逢えなかった。野鳥は少なく、あまり見なかった。消化不良の半日だった。スハマソウが一輪咲いていた。望遠レンズで撮ったが、小さくしか撮れなかった。フユワラビ。福寿草。少し遅かったようだ。ヒメリュウキンカ。カワセミ。モズ。♀。日当たりが良い所の梅の花。

  3. スハマソウ・マンサク

    スハマソウ・マンサク

    溝口で買い物をするので、家から少し離れた公園に鳥撮りに行ったのですが、鳥との出逢いが少なかった。公園に入ったら、木道の階段を作り替える工事中で、資材が置いてあり、スハマソウが咲いている所に近寄れなかった。離れた所から望遠レンズで撮影。鳥はモズとカワセミを撮っただけ。直ぐに止めた。マンサクの花が咲いていた。望遠レンズで撮影。サンシュの花ももうすぐ咲きそうだった。

  4. ~春を告げる妖精たち~

    ~春を告げる妖精たち~

    今年は寒く、野の花の発育も遅いですね。2月の中旬から、木立に入り「春の妖精」を探しに・・・しかし、葉の勢いも弱々しく、今にも消えてしまいそう。イノシシが掘り起こした後も多く「こりゃダメかな?」と、思いながら探すと、小さな白い蕾が、ひとつ!スハマソウコセリバオウレンはどうかな?芽らしきが、ひとつ見つかり・・・何度か様子を見に行ってきました。ひとつの花が開き、もう一つの蕾がこれから開くところです...

  5. スハマソウ

    スハマソウ

    我が家から2番目に近い公園に、鳥撮りと花撮りに来ました。今回の一番の目的はスハマソウです。綺麗に咲いていました。少し遅かったように感じた。土佐水木。キイチゴ。マンサク。キブシ。クリスマスローズ。

  6. 常陸太田市鍋足山で岩稜歩きと春の花模様Mount Nabeashi in Hitachiōta, Ibaraki

    常陸太田市鍋足山で岩稜歩きと春の花模様Mount Nabeashi in Hitachiōta, Ibaraki

    Friday, March 27, 2020 岩稜歩きと、スハマソウというレアな花が見れる山ということで、茨城県常陸太田市の鍋足山に出かけてきた。鍋足山には3つの峰があり、その山容が鍋を煮る時に使う三脚の鉄器に似ていることから “鍋足” という山名がついたらしい。その3ピークスの岩稜歩きは、低山の小さな山ということもあり、岩稜部分は1時間もあれば縦走できる。また、春の花模様としては、スハマソ...

  7. スハマソウ

    スハマソウ

    スハマソウはユキワリソウの仲間です。早春に咲く花で可愛いです。ヒレンジャクを撮りに行った公園に咲いていました。道から離れた所に咲いていて近づけません。望遠レンズ撮るしかない。

  8. ~麗しい春~

    ~麗しい春~

    初心にかえって・・・野の花に夢中になっていた頃の清和の森を、久しぶりに訪れてみました。そろそろ、ウグイスの囀り練習も聞こえていますね。春の妖精と呼ばれる繊細で巧妙な創りの野の花はうっかり踏んでしまいそうなほど小さい。新年を迎えて一番に見られるコセリバオウレンは、終わっていました。次に見られるスハマソウは、ほんの少し見つかりました。スハマソウすっかりなくなってまっている場所もあり、イノシシなど...

  9. ムラサキケマン・ジロボウエンゴサク

    ムラサキケマン・ジロボウエンゴサク

    我が家から少し距離がある公園に、スハマソウを撮りに行ってきました。途中、長い登坂があります。電チャリを必死にこいで、登り切りました。公園に入ったら、直ぐの場所にムラサキケマンが咲いていました。マクロレンズで撮影。お目当てのスハマソウは咲いていました。白と薄紫があり、小さな流れを挟んで10mぐらい離れています。400DO2で撮影です。スミレの花。ニリンソウがやっと咲きだしていました。ジロボウエ...

1 - 10 / 総件数:9 件