"チカラシバ" の検索結果 25 件

  1. チカラシバ

    チカラシバ

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ真っ白にガスった山頂付近で。普段は何気なく目にする植物でも、気象条件によって違う表情を見ることができます。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ小さな水の粒子が蜘蛛の糸に付着して綿菓子のように見えます。とても繊細で美しい光景です。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ...

  2. 2022年、秋の模様(その6)

    2022年、秋の模様(その6)

    ……… 画像を click すると大きくなります ………(2022/10/8撮影49_5644)(2022/10/9撮影49_5712)あと一時間で空が赤くなるきれいな空になる三連休は天候に恵まれなかっただが、多くの人が高原に観光旅行にいったようだきのうは残念だった一日、時間がずれるとよかったねzyzyrider はきのうも、自宅付近で"秋の模様"しずくがついたチカラシバ...

  3. 力芝 & 糸薄

    力芝 & 糸薄

    チカラシバ(力芝)チカラシバとイトススキは、夏に切り戻しをしました。このチカラシバは、矢岳高原からきました。イトススキ(糸薄)夜空を見上げると、三日月がきれいですね。今晩も空を眺めてみます。人気ブログランキング← ポチッと押してね。ありがとうございます。

  4. 野原の草たち

    野原の草たち

    7月に体験で通い始めた運動のカーブスあえて車で10分の隣町を選んで通い始めたけれど暑さが去って秋になると「歩いて通えたら良いな。。。」先月後半から転移手続きをして徒歩12.3分の場所に代わりましたその往復ふらふらの何と楽しいこと!!小さな公園の草「コスズメガヤ」リースにするとかわいいのです今日は帰り道の遠回りですごい野原に出会いました「チカラシバ」と「カゼクサ」がいっぱいいっぱい摘んできまし...

  5. チカラシバの群生

    チカラシバの群生

    ここのところ、すごい数になった過去写真の整理をしています。そして、思うのは、、、、、、写真を始めた頃の方が、、、○○かもってこと。2011年10月11日撮影by NikonD80+Tamron90mm撮ることに夢中だったころ、、早起きも苦になりませんでした。そして、家事も何もかもほっぽり出して出かけました。ただ、、撮るために。大切なのは、”光”だとわかってからは特に、、。今現在、それだけの情...

  6. 何となく切ない

    何となく切ない

    秋の夕暮れ秋の夕暮れは、何となく切なくなる。ススキとチカラシバが妙に輝いてみえる。夜は、虫の声がやたらに鳴り響く・・・10年後のわたしはどうしているんだろうか。人気ブログランキング← ポチッと押してね。ありがとうございます。

  7. 力芝 は水槽を守るため

    力芝 は水槽を守るため

    チカラシバ&ススキ

  8. チカラシバ

    チカラシバ

    「チカラシバ」の名前は割合最近知った。その前は、特大ネコジャラシ、試験管ブラシ、、、普通のネコジャラシ(エノコログサ)と違って、手では千切れない。ススキやイネの仲間は節の所から簡単に折り取れるのに。だから力芝なのか。

  9. ススキの切り戻し

    ススキの切り戻し

    糸ススキ ・ 力芝イトススキとチカラシバが、うっとうしいのでバッサリ切りました。あら、セキショウもあったんですね。場所を移さないとかわいそう~。これですっきりしました。↓このタカノハススキとイトススキも切ろうかな~!奥にあるスモークツリーが雨に濡れてきれいだったので・・・。人気ブログランキング←ポチッと押してね。ありがとうございます。

  10. ご近所散歩*Ⅰ

    ご近所散歩*Ⅰ

    この日のご近所は。。。

1 - 10 / 総件数:25 件