"メメント・モリ" の検索結果 101 件

  1. 1月25日(水)/藤原新也写真展「祈り」

    1月25日(水)/藤原新也写真展「祈り」

    10年に一度の酷寒の中、藤原新也の写真展「祈り」に行ってきました。場所は砧の世田谷美術館です。いきなりインド・ベナレスでの火葬から始まります。メメント・モリ、死を想え。

  2. 「分断の政治」の継承!

    「分断の政治」の継承!

    モリかけ疑惑に全国で「アベ辞めろ!」コールの続く中、2017年夏、応援演説ではじめて秋葉原駅前に出た故安倍晋三氏(当時首相)は、「アベ辞めろ」コールをする人々に激昂し、聴衆を指さして「こんな人たちに、私たちは負けるわけにはいかない!と叫んだ!選挙中に「首相」が公然と有権者に向かって「こんな人」呼ばわりするなど前代未聞であるが、この発言は「分断の政治」の象徴と言われたものである。政治とは、多様...

  3. 9月24日(土)/「メメント・モリ」美術展

    9月24日(土)/「メメント・モリ」美術展

    この写真、マリオ・ジャコメッリの「やがて死がやってきてあなたをねらう」(1965年)です。東京都写真美術館で開催されている「メメント・モリ」美術展でのテーマで使用されています。「メメント・モリ」とは、ローマ人が祝宴の最後に常に口にしたラテン語「死を忘れるな」との警句です。今回、これをテーマとした150点の写真が展示されています。

  4. メメント・モリ(9/24)

    メメント・モリ(9/24)

    起きたら、右人指し指のネイルシールが無くなっているのに気づきました 。髪洗った時でもとれたかな。息子は、アーティストとして(言ったもん勝ち)、国葬に面と向かって反対しても、盛り上がれば上がる程、あの人の性格上、それをねじ伏せて強行する方が嬉しいんじゃないか、思うつぼなんじゃないか、だから、27日って何かありましたっけ❔のスタンスでいくことにしたそうです。思いついたのが、自身の生前葬をぶつける...

  5. 「死の舞踏」ダンス・マカブル

    「死の舞踏」ダンス・マカブル

    中世末期、封建制度の崩壊やペストの流行などで厭世的空気が流れていたころ。キリスト教会のメメント・モリ(死を想え)という教化の中で、当時流行した「死の舞踏」という表現。死に怯えた人々は狂騒的に踊り、それは文学、絵画などの芸術につながる。特に木版画は、木版独特の表現と相まって、骸骨の姿が少しコミカルにも見えておもしろい。中世木版画は、その細部も含め実にいろいろなものが見えてきて興味がつきない。こ...

  6. 蝶

    庭の訪問者ツマグロヒョウモン長くお世話になった「マダム モリ」の訃報の日、ツマグロヒョウモン蝶が私の庭に。May her soul Rest In Peace

  7. 店屋物

    店屋物

    店屋物というとまず病気を連想する。子供の頃、それほどひどくない風邪ひきで学校を休む時、いつもというわけではなかったけれど、母は会社に行ってしまって、あれはどうやって注文したのだろう「かけ饂飩」、駅前から自転車に乗ってたった一つを配達してくれる。カギのあいている玄関の戸をがらがらっと開けて、「はい、お待ちどうさま、ここに置きますよ」、真っ黒な汁から、ぷ~んと醤油とカツブシの匂いがして、自分ひと...

  8. 法治主義ゆえに

    法治主義ゆえに

    ネットで見たが、自民党の福田達夫総務会長は4日の記者会見で、一部野党やメディアが森友・加計学園関連で説明を求め続けていることについて「新しい証拠がない中で説明を求め続けるということが法治主義の国家で正しいのかということについては、少々不思議だなと思う」と述べたという。新証拠が出てきた場合には説明が必要だとの認識も示したらしいが、福田氏は「法に当てはめて基本運営をしていかないと、人治主義になっ...

  9. モリ ヨウコ展 終わる

    モリ ヨウコ展 終わる

    モリ ヨウコ展、最終日。明るく穏やかな日の光がギャラリーに差し込んでいました。最終日にふさわしい明るさで、今日のお客様を気持ちよくお迎えすることができました。バスに乗って来て下さった最後のお客様は、モリさんの帽子のファンで、いくつかお持ちいただいています。冬用の帽子は初めてですが、鮮やかなブルーの帽子を選んで下さいました。帰りのバスまでの時間を、二人で珈琲を飲みながら、いろいろな話をしました...

  10. モリ ヨウコ展 お知らせ

    モリ ヨウコ展 お知らせ

    (通常のブログはこのあとにあります)* モリ ヨウコ展= 秋冬の帽子&バッグ =2021年10月21日(木)〜11月1日(月)11:00am~5:30pm<10/25(月)、10/29(金)は休廊日です>季節はうつろい、あたりは次第に落ち着いた色に染まります。暑かった夏が去り、いよいよお洒落を楽しめる季節の到来です。いつも洗練された生地選びと、丁寧な仕事で人気のモリさんですが、今回はウール、...

1 - 10 / 総件数:101 件