"俵屋" の検索結果 116 件

  1. 歳寒ニ友と引きちぎり

    歳寒ニ友と引きちぎり

    ■歳寒ニ友と引きちぎり■今日は雛祭りですね。京都に行くと必ず主菓子を買う「末富」さんで福岡では珍しい「引きちぎり」という雛祭りのお菓子を購入しました。京都の雛祭りの頃は必ず和菓子屋の店頭に並ぶそうで、その形は蛤の形を模しているとか、、蓬餅を引きちぎったような形、上にはきんとんが載せてあります。昨日の京都のお料理教室で教えていただいたのですが桃の花は、梅の花と合わせて、寒い時期に咲く2種の花「...

  2. 常連さん

    常連さん

    なんとなく体調を整えたくてプールに来た。常連の70代女性たちがフリーレーンでガンガン泳いでいる。ひと回り以上若い私がチンタラ水中ウォーキングしている横をしぶきをあげてバタフライで次々追い越していく。カッコいい!でもかしまし過ぎ(笑)帰りに俵屋のラーメン。10年ぶり、夫がそう言うのだが久しぶり過ぎて記憶にない。麺は細麺だけどスープは佐野ラーメンっぽいあっさりとした醤油味。餃子は皮が厚くてビッグ...

  3. 【京都西陣織】風塵雷神図

    【京都西陣織】風塵雷神図

    本場京都の西陣織である。こういったキラキラ物は、なかなか上手に撮影することができず、ちょっと諦めていたが・・・・。手前から、斜めに撮影しているので、よろしくである。もういっちょ。うーーん、これはラメ感がないなぁ。うーん、やっぱり、むずい。この布は、↓こちらで買うことができます。掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォームから、お届け先住所、数量など、ご連絡ください。完売で商品...

  4. 俵屋宗達が描いた、今年の干支「癸卯」の杉戸絵【霊芝山光雲寺を訪ね -Ⅱ-】

    俵屋宗達が描いた、今年の干支「癸卯」の杉戸絵【霊芝山光雲寺を訪ね -Ⅱ-】

    江戸初期に活躍した絵師 俵屋宗達は本阿弥光悦と並んで琳派の祖といわれている。俵屋宗達の絵でまず思い浮かぶのは、「風神雷神図」であろう。その他にも数々の絵が残されいまに伝えられている。その一つが南禅寺の境外塔頭の光雲寺にも杉戸絵として存在する。公開はされていないが、令和五年の干支である癸卯の兎が杉戸2面に描かれている。1610年代か20年代のものと思われるが、両面に白兎、黒兎など数羽が楽し気に...

  5. 井戸水と朝食

    井戸水と朝食

    飲みものの中で何を一番好むかと問われましたら、お水だと答えます。美味しいお水に出逢った時、もっとも嬉しく思います。俵屋では、ポットに井戸水を入れてベットサイドに置かれています。そのお水がとても美味しいです。夜、就寝前と朝、起床後にいただきましたが、雑味のない透き通った味は、身体中に染み渡りました。さて、朝の目覚めの時に中庭の縁側に出てみました。ガラス戸を開けまして、全開に。角に柱が無い和風建...

  6. 俵屋の夕食

    俵屋の夕食

    館内を少し散策した後、お部屋で寛ぎました。夫の後にお湯につかり、浴衣に着替えて夕食の時間を待ちました。しだいに暮れなずむ窓一面の庭の景色は無言で私を癒し、夫の思いを受け取りました。この度は、それも含めて記念に残しておきましょう。この日の夕食は、蟹菊花、菊菜浸し、栗茶中など「重陽の節句」のお祝い膳となっていました。そこへ鱧饅頭、枝豆白酢和などの夏の名残りと小芋土佐煮、ひすい銀杏、百合根松風など...

  7. ウェルカムスイーツのわらび餅とお部屋

    ウェルカムスイーツのわらび餅とお部屋

    今、思い出そうとしてもはっきりとした記憶がない程に、お出迎えは、あたかも穏やかな川の流れの如く、男衆の方にお部屋までご案内いただきました。程なく、女性スタッフの方がウェルカムドリンクとスイーツをお持ちになりご挨拶いただきました。その上品なさりげなさと控えめでいて行き届いたおもてなしは、誰もが持つ日本の誇りと懐古を呼び起こしていただけるようでした。なぜか、それは、現代の新しい感覚にも寄り添うも...

  8. 俵屋旅館

    俵屋旅館

    九月上旬の出来事です。所用があり京都に訪れました。(その所用のことは、またいつか、記したいと思います。)京都は日帰りでも十分な距離ですが、この日は、夫が「ふたりで出かける機会もしばらく持てそうにないから今回は一泊で行こう」と言いますので、せっかくですから、お言葉に甘えましょう。ほとんどの場合は、私が企画しレストランも宿泊先も予約しているのですが、九月だけは、夫がしてくれます。人並みに多忙な夫...

  9. 夏のオヤツ

    夏のオヤツ

    さざなみこの日も曇り空。空はずっと白色でした。青空の日なら水面も青い色だったかも。お皿の上には澄んだ青、白いところは雲なのかな。先日の弾丸京都、3人でちょっと贅沢なオヤツ時間。虎屋さんに立ち寄りました。梨木神社は御所の左側でとらやさんは西側、烏丸通渡ってすぐ。夏らしいオヤツ。天井が高くてライトがかわいかった。こちらは家で。お皿の上にも夏はあった。【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2022

  10. 朝食、2022年5月22日、俵屋旅館、泉の間

    朝食、2022年5月22日、俵屋旅館、泉の間

    さて、恒例の仲良しを済ませまして、楽しみな朝食です。ヨーグルトドリンク。いつもこの写真はぶれぶれですね。連れはカレイとハタハタ。わてはぐじ。漬物。もずく。白菜のお浸し。しじみの味噌汁。名物湯豆腐。薬味。ご飯。梅干しとうまいお茶で〆ました。ご馳走様でした。さて、朝風呂を楽しむ。この泉の間はお帳場に近くてやや騒がしいのですが、風呂の窓が開くのはこの部屋と後2つくらいだし、きれいに庭が見えて露天風...

1 - 10 / 総件数:116 件