"北海道神宮" の検索結果 41 件

  1. 北海道神宮へ

    北海道神宮へ

    用事で円山に出かけた折、北海道神宮に寄り参拝してきました。円山公園口鳥居をくぐり本殿までゆっくり歩いてみました。画像をクリックすると拡大します。

  2. 俺の札幌散歩(北海道神宮)

    俺の札幌散歩(北海道神宮)

    雪祭りが始まり海外からの観光客の参拝者が多いのか行ってみた。午前中にもかかわらずやはり観光バスが乗り入れられていた。北海道神宮の鳥居手水舎はまるで氷彫刻のようになっていた。北海道神宮の本殿。台湾語や英語などおみくじも国際色豊かになっている。●北海道神宮は円山公園と隣接しているからかカメラを片手にバードウォッチングをしている人がいた。ウォッチング距離通算7,295km

  3. 2023年初詣

    2023年初詣

    2023年が明けて2日目ほんと正月ってすぐ終わる実家に行って甥っ子たちにお年玉渡したり帰省している息子とご飯食べに行ったり一日山に時間を充てることは難しいでも今週末の三連休にtacasicaさんが札幌に来るので少し足慣らししておきたい昨日は三角山に行ったので今日は初詣がてら円山に行ってみたエゾリーや小鳥たちは姿を現さなかった山頂には可愛い住人たちがいた上手く作ってるよね遠くに百年記念塔壊され...

  4. 初詣

    初詣

    この三が日は気温は低く寒かったものの、比較的穏やかに推移しました。唯一出かけたのは元旦の初詣だけで、あとは雪かき以外は外に出ませんでした。写真は北海道神宮へ初詣に行ったときの様子ですが、駐車場に入るまで1時間半近くかかりました。沢山の出店が出て、大勢の人で賑わっていました。[ 正式なブログは10日以降に開始する予定です。]

  5. 六花亭の神宮茶屋店

    六花亭の神宮茶屋店

    北海道神宮でお参り。走り回るリスにも逢えてラッキーでした。そして六花亭神宮茶屋さんへ。

  6. 初詣

    初詣

    今年の初詣は北海道神宮でした。最初4日に向かったのですが、もの凄い渋滞で駐車場まで辿り着かず引き返しました。また翌5日は近くの藻岩神社に行こうとしたのですが、坂道でタイヤが雪に埋まり車が立ち往生し、近所の人に助けられ、泥濘からやっとの思いで脱出し諦めて帰宅しました。今回助けて頂いたお二方には本当に感謝です。そんなわけで、昨日6日に再度北海道神宮に出かけました。ある程度の渋滞はあったものの、1...

  7. 2022年今年もよろしくお願いたします

    2022年今年もよろしくお願いたします

    明けましておめでとうございます。世の中の話題の多くは●ロナですが、そろそろ今年あたりから報道も話題もフェイドアウトして欲しいです。やはり「オミク○○」より「おみく○」ですよね。自分は大吉でした♪「焦らねば来る」みたいな感じでしたので、じっくり徳を積んで行きます。今年もよろしくお願い致します。今年も最幸の一年で!そして、素敵な1日を!

  8. 茅の輪くぐり

    茅の輪くぐり

    茅の輪くぐりは茅で作った大きな輪をくぐることによって心身を清め無病息災や厄除け家内安全を願う開運アクション全国の神社で今の季節に行えることが多いのでぜひお清めをしてスッキリと過ごすことをおすすめ

  9. 疫病退散

    疫病退散

    いつも足を運んでいる北海道神宮頓宮今の時期茅の輪くぐりとお賽銭箱すぐのところに疫病退散護符を多くの方にお持ちいただけるように配置されていますよ

  10. 六月の祭り

    六月の祭り

    札幌の六月は初夏の訪れと共に祭りの季節だ「さっぽろライラックまつり」に始まり「YUSAKOIソーラン祭り」と「北海道神宮例大祭」残念ながら今年もコロナ禍により中止だ!これほど厳しい自粛生活を国民に課して「オリンピック」は開催されると云う、オリンピックの為に使われる不明瞭で膨大な税金を含む予算の詳細開示する事もないようだ。米国疾病予防管理センターは日本の感染症危険情報度合いをレベル4に引き上げ...

1 - 10 / 総件数:41 件