"清流" の検索結果 120 件

  1. ■ウォーキング続【清流の里にて②古民家園/河原の野鳥/清流の里レストランでランチ】

    ■ウォーキング続【清流の里にて②古民家園/河原の野鳥/清流の里レストランでランチ】

    ■ウォーキング続【清流の里にて②古民家園/河原の野鳥/清流の里レストランでランチ】■【古民家園】いつ来ても心が和む一角です♪河川敷の長い遊歩道も又これからソメイヨシノも見事ですから楽しみです♪■【河原で出会った野鳥達他】300mm手持ちなのでソコソコにしか撮れて居ませんが💦■【清流の里レストランで日替わりランチ】次回は美味しいパン屋さんのご紹介です♪---------...

  2. ■今週のウォーキング【相模原①清流の里の河津桜・紅白梅】~

    ■今週のウォーキング【相模原①清流の里の河津桜・紅白梅】~

    ■今週のウォーキング【相模原①編清流の里の河津桜・紅白梅】~週一のウォーキング風景ですが満開の河津桜と梅の花見がメインで清流の里➡ランチ➡美味しいパン屋さん➡北公園の花見など8000歩位ゆっくり写真を撮りながら楽しく歩いて来ました♪清流の里は河津桜の群生が各所で見られ河原の遊歩道にも沢山植えられて居て長い距離も癒されながら楽しく歩けます。今後はソメイヨシノの咲く頃が又見事なので是非ここに来た...

  3. 春が近づく何故か?・・水辺が恋しくなるです。

    春が近づく何故か?・・水辺が恋しくなるです。

    この時期、二月の中旬に差し掛かるとそろそろと言った感じで極端に低気温の日と春到来を思わせえる日が交互にやって来ますよね。寒冷前線の影響やら南方からの風やら気象予報士さんの分からない説明に「明日は少し暖かとか」「明日はかなり寒いやら」と喜んだり肩を落としたりで。遠足日を待ち望む小学生でもないのに、変に思い悩んでは一喜一憂してしまう。そんなほんに暖かな先日水辺恋しく猪苗代湖方面にお出かけです。自...

  4. n回目の鬼怒川温泉旅行の話その2。

    n回目の鬼怒川温泉旅行の話その2。

    n回目の鬼怒川温泉旅行の話その2。若干雪が残ってました。寒い。前回泊まったニューサクラ(つまり今回は関係ないこの昭和感たまんねぇ!!って盛り上がった記憶はあるんですが、こんなに古めかしかったっけ?今回はここを通りすぎて更に奥の鬼怒川観光ホテルを目指します。途中の橋の階段を降りてから振り向くと、こういった仕掛けが成されています。橋からの景観。昔、鬼怒川の洪水があって、そのとき左側のホテルの一部...

  5. 錦川清流線とオシドリ、ヤマセミ

    錦川清流線とオシドリ、ヤマセミ

    遠くて暗いけど、ヤマセミに遭遇。オシドリ目の前通過。。。

  6. 大雨警報

    大雨警報

    今朝、起床したときは殆ど雨も降っていませんでしたが午前5:00を過ぎた辺りから、雷鳴が響き渡り突然の豪雨となりました近くに落雷もあったようです何時ものダムも放流中沢の水量もかなり増していました近くでは、アケボノソウの開花も始まっていました我が家の園芸用のシュウメイギクも楽しめ時期となりました明日から天気も回復してきますが、最高気温は高めで推移しそうです。涼しく感じるのはもう少しかかりそうです。

  7. 爽やかな御岳渓谷

    爽やかな御岳渓谷

    ホリデイ快速のない平日に御岳渓谷へ行ってきました。晴天ながら涼しく感じられ心地よい時間を過ごせました。

  8. 水郡線でプチ旅行!──「常陸大子駅」

    水郡線でプチ旅行!──「常陸大子駅」

    ネットで見かけた記事に「この夏訪れたい観光スポット」の一つとして紹介されていたのが茨城県大子町にある「月待の滝」だ。はて???日本三大名瀑の一つとして知られる「袋田の滝」なら昨年訪れた(大雨直後で「ものすごく荒ぶる滝」だった)が、「月待の滝」はチェックしそこねたようだ(汗)。※昨年訪れた「荒ぶる袋田の滝」の紹介記事は「月待の滝」という名前もセンスがよくて洒落ているし、滝の裏側に入ることもでき...

  9. 錦川鉄道のキハ40

    錦川鉄道のキハ40

    清流みはらし列車運行岩国市を錦帯橋で名高い錦川に沿って走る錦川鉄道は元国鉄岩日線で岩国・錦町38.3Kmの単線非電化路線です。途中岩国~川西はJR岩徳線と線路を共有(錦川鉄道が乗り入れ)します。車両は現在自社発注の新潟トランシスNT3000形が4両在籍します。他に譲渡譲受車両として、元JR東日本のキハ40-1009を有します。キハ40は2017年烏山線で用途廃止された車両を購入したもので、現...

  10.  7月21日  玉川上水完成の日・「渓泉清流」

    7月21日 玉川上水完成の日・「渓泉清流」

    1654年(承応3年)の今日は、「玉川上水」が完成した日。「玉川上水」は、江戸市中へ飲料水を供給していた江戸の六上水の一つです。多摩川の羽村から四谷(新宿区)までの高低差約42メートルの間に全長約43キロメートルが築かれました。現在でも、一部区間は東京都水道局の現役の水道施設として活用されています。江戸の飲料水の貴重な資源であり、その水質を守る為に、羽村、代田(世田谷区)、四谷・大木戸には、...

1 - 10 / 総件数:120 件