"灰原哀" の検索結果 97 件

  1. 秋谷茂郎陶展のご案内

    秋谷茂郎陶展のご案内

    秋谷茂郎展会期3月15日(水)~20日(月)時間12:00~19:00(20日は17:00まで)在廊日 15日(水)・18日(土)・19日(日)写真栗原かほりプロフィール1970埼玉県に生まれる 1991高崎芸術短期大学専攻科陶芸修了 中山穣氏(群馬県)に師事1997埼玉県三郷市にて独立2000朝日現代クラフト展入選2002日本クラフト展入選秋谷さんからのメッセージです焼き物を作る事は草花を...

  2. 今年の柚子茶

    今年の柚子茶

    今年も柚子茶を仕込んでいました。種をとった花柚子の実と氷砂糖を瓶にツメツメするだけの放置プレイですが、うまい具合に馴染んできました。寒くて乾燥のつづく日には柚子茶で喉を潤します。お腹も温まります。が、まだ数週間ほどで酸味がだいぶん残っています。すっぱ!お茶碗は新入りのものを早速使ってみました。江口智己さんのお湯飲みです。優しい落ち着いた色合いが大変に気に入ってます。これも含めて、久しぶりにい...

  3. 名探偵コナン「灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~」を鑑賞!TVシリーズ特別編集版を映画館で見れる!!

    名探偵コナン「灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~」を鑑賞!TVシリーズ特別編集版を映画館で見れる!!

    こんばんは!今回は、映画鑑賞記事になります!(。・ω・)ノ゛今回の記事は、名探偵コナンのコミック最新巻102巻までの内容が含まれております。具体的には、バーボンの正体などが含まれます。ラム関連や、その他、今回の映画に関連の無い黒の組織関係については触れておりませんしかし、何も知りたくない方は、ご観覧にはご注意ください!ということで、今回観てきたのは「名探偵コナン灰原哀物語〜黒鉄のミステリート...

  4. うれしい写真(No.636)

    うれしい写真(No.636)

    2023年は晴天続きで始まりました。もう10日以上続いています。太陽は毎日照っていますがあったかいわけではないので、寒中らしい気温です。先日焚いた薪窯の天井のヒビですが、解体するには時期が悪いです。容積を狭めるのを、天井を下げる、に替えて、底を上げて対処してみようかな、と思っています。先日灰釉皿を求める方がいて、送付しました。さっそく果物を盛りつけた写真を送っていただきました。作り手から見て...

  5.  にじさんじ vTuber黛灰ハッカー作業服 コスチュームコスプレ

    にじさんじ vTuber黛灰ハッカー作業服 コスチュームコスプレ

    にじさんじ vTuber黛灰ハッカー作業服 コスチュームコスプレキャンパス オタク系 デジタルアイドル ! にじさんじNIJISANJI 商品ごとに見本写真が多く、衣装の特徴や質感が分かりやすいです。関連商品で衣装に合わせたウィッグや小物アイテムを知れるところも嬉しいポイントです「cute-cosplay.com」。セット内容: にじさんじ vTuber黛灰ハッカー作業服 コスチュームコスプ...

  6. ハイタカ

    ハイタカ

    Accipiter nisusヒメハジロ撮影中に河川敷に現れ良く遊んでくれました。

  7. 藤田佳三展明日からです2022,11,30~12,5)

    藤田佳三展明日からです2022,11,30~12,5)

    藤田佳三陶展2022年11月30日(水)~12月5日(月)12:00~19:00(最終日の5日は17:00まで)在廊日:30日(水)写真:栗原かほり初日30日(水)12:00~15:45はご予約の方のみご入店いただけます(予約受付は締め切りました)15:45以降と12/1(木)~5(月)はご予約の必要はありませんプロフィール1963年 京都市生まれ1982年 京都市銅駝美術工芸高校卒業198...

  8. プラズマ灰化装置の市場規模、シェア、業界動向別分析 2023-2030

    プラズマ灰化装置の市場規模、シェア、業界動向別分析 2023-2030

    2023 年の市場に関する徹底的な調査は、レポート グローバル プラズマアシングマシン 市場調査レポート 2023 で提供されています。この調査には、専門的な業界の視点が含まれています。この調査には、グローバル プラズマアシングマシン 市場の徹底的なセグメンテーションが含まれています。レポートでは、サブセグメントについても説明します。トップセクター、急成長中のセクター、およびそれらの成長率が...

  9. 「輝かしき灰」第35回東京国際映画祭

    「輝かしき灰」第35回東京国際映画祭

    コンペティション作品。ベトナム映画。愛憎は表裏一体である。その表裏に上手く折り合いをつけなければ、破滅の道を辿る他(ほか)はない。ラブロマンス物の成れの果て、といった類の本作だったが、私には結構好きな作品になった。人は心に修羅を持つ時がある、と思わされた。水音がする。流れる川の音だ。薄暗い軒下で、女たちがバナナを潰し、薄くして乾燥台に乗せる。対岸の家で火事が起こっている。燃え盛る家。それを見...

  10. 窯焚き記録(灯油窯)(No.586)

    窯焚き記録(灯油窯)(No.586)

    天気も良く、朝から灯油の窯を焚きました。窯てっぺんにR熱電対、中ほどにK熱電対を入れて測っています。Rは修理に出したのですが、正確さに欠けます。1200度になったとき1000度を指すことが経験からわかっています。Kはほぼ正確かと思います。自作灰釉は1100度以上の滞在時間3時間かつ、最高1180度あたりまで上がっていれば問題なく融けます。窯は順調に上がって、1177度を見届けましたが、次に戻...

1 - 10 / 総件数:97 件