"英勝寺山門" の検索結果 83 件

  1. 山門のことば

    山門のことば

  2. 高尾山・薬王院山門まで

    高尾山・薬王院山門まで

    穏やかな良いお天気の日に高尾山に来ました。ケーブル山頂駅から歩きだしました。薬王院の参道を歩いています。色んな碑や仏像があちこちにあります。昔と比べるとかなり増えた感じがします。この階段は数年前まではドンドン登れたのに、今は一段づつ慎重に登り、踊り場では呼吸を整えてから登りました。お地蔵さん。杉の苗を寄付した人の名前を書いた木札を新しいのと変えていました。天狗の腰掛杉。薬王院山門まで来ました。

  3. 門松

    門松

    檀徒の中村組さまに立派な門松を作っていただきました。しめ飾り松飾り松竹たてて門ごとに山門前に飾られています。

  4. 紅葉と山門

    紅葉と山門

    山門をくぐったところにある紅葉。いかにもお寺の秋風景という定番的紅葉構図をとりあえず。昔のように紅葉時期になったら日本国中あちこち巡るということもなくなってしまったし、今年も紅葉黄葉を観に行ったのは数えるほど。(ヒコーキ絡みは数に入らない ^^;)少し前まではそれに焦りみたいなものを感じていたが、近年はそんな思いも徐々に減ってきた。身体は歳をとっても、心は歳をとっちゃいけないんだけどなぁ。(...

  5. 鎌倉・英勝寺の彼岸花(曼珠沙華)

    鎌倉・英勝寺の彼岸花(曼珠沙華)

    9月23日・鎌倉散歩鎌倉の彼岸花で有名な英勝寺から英勝寺の彼岸花(曼殊沙華)見頃でした。可愛い彼岸花が沢山~♪今年はなぜか?クロアゲハが飛んでいなかった。2021年英勝寺の彼岸花2020年の英勝寺の彼岸花にほんブログ村神奈川県ランキング

  6. 英勝寺さんの彼岸花

    英勝寺さんの彼岸花

    英勝寺さんの彼岸花が咲いている、という話を聞いて行ってみました。先週は休みがなくて、おまけにお天気も荒れていて、たまたま時間があった日曜日に出かけました。何回か行ったことがありますが、その中では一番咲いていたと思います。彼岸花、または曼殊沙華、、、お彼岸前後になると、急に茎が伸びてきて花が咲きます。何となく惹かれるのは何故かな。山門山門近くの酔芙蓉本堂男性は般若心経を唱えられていました。私は...

  7. 知恩院さん

    知恩院さん

  8. 逆光

    逆光

    X-S10 購入後、Xマウントの 23mm レンズ(フルサイズ 35mm 相当)をどれにするか悩んで決まらず、1年以上が過ぎてようやく、この春に XF23mmF2 R WR を購入した。そのことは以前に書いたが、明るさよりも小型軽量さを優先、お値段も優先。35mm 相当という画角は、やっぱり自分に合ってるだけにXF23mmF2 R WR はこの半年で Xマウントでは一番使用頻度が高いレンズに...

  9. 廃寺・・・近江山菅山寺山門

    廃寺・・・近江山菅山寺山門

    Googleマップを見ると、普通に菅山寺と出てきますが、ここは廃寺なのですが、ハイキングコースにもなっているようで、そこそこ人が来るところです。創建は奈良時代で、真言宗豊山派の古拙であり、現在の名前は菅原道真により改名されたとのことです。ハイキングコースからは、湖が少し見えますが、道を進むとほぼ山の中となり、それなりにきつい道が続きます。そして辿り着くのが、山門ですが、両脇には樹齢1100年...

  10. 英勝寺山門

    英勝寺山門

    英勝寺山門は、仏殿とともに1643年(寛永20年)に完成されました。英勝寺は、浄土宗の尼寺ですが、禅宗の影響が大きい寺院です。いわゆる英勝寺式と言うべき、軒反りがない独特の意匠を伝えています。ともすれば技術的観点から誤解を受けやすいのですが、建築の質は高く、絵様刳形などの装飾細部も多彩で優れています。 英勝寺山門は、二重門という最高級の門形式を有し、上層軒は扇垂木(下層は平行垂木)として...

1 - 10 / 総件数:83 件