"霧笛楼" の検索結果 248 件

  1. 色いろありましてん、ありし日の五条楽園 - 三友楼最期の艶姿?

    色いろありましてん、ありし日の五条楽園 - 三友楼最期の艶姿?

    あんた変ったなあ…もちっと早く出会っていれば…

  2. 中華料理 仙味楼 飲み会の〆

    中華料理 仙味楼 飲み会の〆

    先日のツレらとの呑み会帰り〆飯中華料理 仙味楼 @鳥取市末広温泉町272#天津麺 730#フカヒレ麺 1078#チャーシュー麺 730#小海老天麩羅#小松菜炒め#五目炒飯 690#味噌拉麺 690#塩拉麺 690#泥酔@idegreen_いっくん 酔っ払いを担いでくれてありがとう 😂頭に刺さる爪楊枝 www[中華料理 仙味楼 @鳥取市末広温泉町272]

  3. 【105】栄華楼@長岡

    【105】栄華楼@長岡

    長岡の老舗栄華楼さんラーメン&半チャーハン今日は軽快スープ、トロリ肉、パラリ飯、でした!タンメン野菜たっぷり。炒めモヤシのインパクト。デフォとは趣の異なるスープ感。ラーメン&チャーハンセットアブラもかなり浮き動物系ガンガントロ~リ肉がまた美味しく!!安定のしば漬け入りチャーハンパラリで盛り盛り食べ進みます!セットは、平日はすこしお得なようで、久々の訪問でしたが大満足でした(^^)(2022....

  4. 久しぶりの焼肉、大井町の栄養楼さんへ

    久しぶりの焼肉、大井町の栄養楼さんへ

    昨日は、在宅勤務のあとで、大井町までダッシュ!(おおげさ大井町の焼肉のお店、栄養楼さんを予約していたのです。オットが「在宅勤務なら、6時から行けるだろ?」と鼻息荒く、言ってたので(なんなら1時間年休とって、夕方5時からでも、いいけど)向かっている途中で、久しぶりだなあいついらいかなあ?とオット「たぶん、2020年の結婚記念日以来だよ」と言ったら「そんなに行ってない?」当時はコロナ真っ最中で、...

  5. 京華樓@横浜

    京華樓@横浜

    日曜ランチの様子から。まずは生ビール遮熱カーテンなどの下見のためニトリ、MUJIなど、また頂き物への返礼品を買い求めに高島屋に行った。用事を済ませた後はちょっと歩いて多彩な週替わりメニューが売りのこちらでランチ。週替わりランチCセット:黒酢酢豚例によって一枚目は全景で、奥側が家内のオーダー。家内のオーダーは四川麻辣ではない料理。一般的な酢豚は小口大に切った豚肉を唐揚にしているが、この酢豚の肉...

  6. 2/14追加【Find Your YOKOHAMA】横濱元町霧笛楼の「横濱フレンチ」&横浜山手西洋館と芸術祭の鑑賞さんぽツアー

    2/14追加【Find Your YOKOHAMA】横濱元町霧笛楼の「横濱フレンチ」&横浜山手西洋館と芸術祭の鑑賞さんぽツアー

    2/14追加【Find Your YOKOHAMA】横濱元町霧笛楼の「横濱フレンチ」&横浜山手西洋館と芸術祭の鑑賞さんぽツアー◆Find Your YOKOHAMAキャンペーン対象ご旅行代金50%助成◆大人:旅行代金13,200円、横浜市助成額6,600円=お支払い実額 6,600円!日本のおもてなしの心で完成させる和魂洋才な一皿。この地の歴史と共に歩む町のレストランとして、四季折々の各地の...

  7. 美好年華研修社第11期红楼梦/紅樓夢

    美好年華研修社第11期红楼梦/紅樓夢

    史湘雲はよかったです。他は微妙かもしれない。若年層への啓蒙なんだそうですが、男女同席で金陵十二釵がイケメンチームと誕生会(原作62回あたり?)をしたり、黛玉がバレエを踊ったり、現金な宝釵、なぜ李紈をそんな褒めるんだろう。秦鐘このときもう死んでる…言い出したらきりがないです。87版紅楼夢を意識してるとのこと、まさに音楽から何から同じだけど、色彩は今風。紅豆曲だけはよかったかな。

  8. 新居、芸妓置屋小松楼

    新居、芸妓置屋小松楼

    傀儡(くぐつ)は日本の遊女の原型の一つとみる事ができます。 平安時代に京と東国を結ぶ東山道の宿駅には、宿泊者に売色する傀儡女(くぐつめ)がいました。流浪の民であり、人形遣いであり、芸能集団でもあり、売色もした傀儡の拠点の一つであった、橋本宿の游君に建久六(1195)年三月、源頼朝が「橋本の君に何かを渡すべき」というと梶原平三景時が「ただ杣山のくれであらばや」とつけたという話があります。 この...

  9. 2023/01/02「晴鴨楼」でお節と雑煮をいただく

    2023/01/02「晴鴨楼」でお節と雑煮をいただく

    正月を旅館で過ごすのに、もしお節料理が目当てなら、断然京都の老舗旅館にすべきだと思う。料理の味だけならば比肩する他所はあろうが、調度類等を含めた総合力で京都にはかなわない。ここ「晴鴨楼」の屠蘇器は実に素晴らしいが、これは京都市中の他の老舗旅館も同様である。よくもまあ年に正月三が日しか使わない道具に金をかけ、丁寧に保管しているものよ、と感嘆する。お節を盛る器も同様だ。もちろん料理は味付け良く、...

  10. 三和樓@中華街

    三和樓@中華街

    三が日も終わりとなる火曜のランチの様子から。まずは生ビールお節料理もそろそろ・・、ということでランチは何を食べたいかと家内に問うたところ、海老のあのコースが良いという。三种开胃菜=冷菜三種盛合せ普通は店の名前が出てくるのだが、なぜか今日は料理の種別が告げられた。海老のあのコースというとここしかないのだ。出掛けた先は中華街の三和樓、そして家内が言っていたのは杭州料理の神髄が詰った究極のセット、...

1 - 10 / 総件数:248 件