"おおたアカデミーオーケストラ" の検索結果 1113 件

  1. 久々のオーケストラ

    久々のオーケストラ

    ひさびさ・・・本当に何年振りかのコンサート・・・・日本センチュリー交響楽団で、指揮はニコラス・ミルトンだって。曲は『運命』と『新世界より』。よくもまあ、メジャー中のメジャーを2曲も選んだのものだと思うけど、久々だし、よーーく知ってるのがいいよね。こーんな遠くの席だけど。。。最近、『脳を深呼吸させる』なんていう言葉に出会って、なるほどねぇ・・・、景色とか音楽とかなんでもいいけど、なんだか脳がリ...

  2. 無念なり

    無念なり

    無念なり・・・先週の土日に、楽しみにしていた東京スカパラダイスオーケストラの2デイズライブがありました。あんなにあんなに楽しみにしていたのに、熱を出して行けなくなってしまいました。自分の日ごろからの体調管理の甘さに腹が立ちます。発熱したときには、本当にしんどかったのですが、念のために簡易のPCR検査もし陰性でした。きょうになってやっと体調が戻ってきた感じがします。明日には100%回復だ!ああ...

  3. 告知2.26

    告知2.26

    こちらのコンサートに出演します。吹奏楽です。

  4. 竹取に

    竹取に

    恵太に請われて、女房の実家の裏山に竹を取りに行きました。昔のこと、美味しいタケノコがにょきにょき生える梅雨時には毎日のように訪れていた竹藪でしたが、20年前くらいからかイノシシが喰い荒らすようになってしまい手立て無く、それからは滅多に行かなくなりました。裏山に入って、びっくり。見渡す限りの竹藪の全ての竹が枯れているではありませんか、、竹藪は地下茎で繋がっているひとつの生命体だから、とは恵太の...

  5. 黒でもなく白でもなく・・・

    黒でもなく白でもなく・・・

    いつものショッピングモール。一角で新人歌手のデビュー・プロモーションをやっていた。どうも男性歌手らしい。PAがつき、ステージにも数台のエフェクターが置いてある。むかしむかし、学生のアマチュアバンドの頃、いくつかのステージに立ったが、エレキ・ギターのワウ・ペダルぐらいしか使ったこともなく、会ったとしても、多分こんなエフェクターは、間違いなく使いこなせなかっただろう。ファンと思しきお客さんも集ま...

  6. 追悼高橋幸宏

    追悼高橋幸宏

    ※スポーツニッポンの画像を使用しております。またしても悲しい朝となってしまいました。70歳は早すぎますよ。自分にとってはイエロー・マジック・オーケストラが最初の出会い、当時はカタカナで高橋ユキヒロでしたね。当時、独特なテクノポップにユキヒロさんのヴォーカルが独創的でとても印象残っております。ライブはYMO時代に観ることが出来まして、13歳の時に武道館、14歳の時に新宿コマ劇場、1993年再生...

  7. 卵とじもいいですね

    卵とじもいいですね

    10年前に踏み出した安曇野産木材を普通に使える仕組みづくりは、社会のすう勢にも後押しされて、スポット的には使えるところまで来ましたが、そこから足踏状態です。次の一歩をと、安曇野市の林務係の呼びかけでミーティングを行いました。もっぱら自炊の昼メシが嬉しい日々ですが、午前の会議だとコメを研ぐ時間が無い、ということで、ひさりな食堂へ。ソースカツ丼派な私としては、人気メニューのカツ丼(上)を初オーダ...

  8. 湖に光りつきくる寒旱

    湖に光りつきくる寒旱

    正月明けの「おおあみ眼科」の待合室は患者であふれていました。今日はボクの右目の白内障手術後1ヶ月の検査日。幸いなことに術後の経過は順調とのことで、右目裸眼視力は1.2まで改善、眼圧も12まで下がりました。検査が早く終ったので、東金ダム湖で軽くウォーキングをして帰宅。▲ 湖に光りつきくる寒旱東金ダムにて1月11日Click image to enlarge.

  9.        講座「骨盤エクササイズ」で身体のパーツを動かしてみる

    講座「骨盤エクササイズ」で身体のパーツを動かしてみる

    講座「骨盤エクササイズ」で身体のパーツを動かしてみるご訪問有難うございます美魔女サンバダンサー★美ボディワーカーNaoです本日は草加市勤労青少年ホーム・冬期講座の「骨盤エクササイズ」でした。アシスタントのボーンちゃんは久々に連れてきたので嬉しそう😆レジュメを配って説明してから身体を支えるコア筋を知って触ってもらう年3回の講座でリピーターが増えてきたので今までの講座内容...

  10. 檀家回り〜ひさりな食堂編R5新春

    檀家回り〜ひさりな食堂編R5新春

    家族でひさりな食堂に出かけました。久しぶりの外食です。季節限定メニュー、冬の定番のチャンポン(900円)をいただきました。他のメニューもいろいろと食べたいのだけれど、ついつい季節限定メニューに流れてしまいます。家族で出かけると、チャーハン(750円)と焼ギョーザ(400円)をひと皿ずつ追加シェアして、ハラいっぱい。チャーハンとギョーザも(当然ラーメンも)ひさりな食堂がベンチマークなので、なか...

11 - 20 / 総件数:1113 件