"徴用工問題" の検索結果 1959 件

  1. 今日も暖かい!

    今日も暖かい!

    最高気温12度(@_@) ん、春か?春だ!道路の雪山、二回りくらい小さくなる。(^O^)ダウンパーカー、地上を歩くのにはちょうど良い。先出の反古紙貼り竹籠、ぐい呑み入れで活躍することに。(^O^)様子見ながらメンテ、見守りたいと思います。日本酒ラベル風、その27。「はるゆき」(破留雪)金砂子を雪に見立てて。作品として描いているので可読性は考えず描いています。ご依頼の際、可読性重視も対応いたし...

  2. 耳にかからないくらいで…

    耳にかからないくらいで…

    今日は4月上旬の陽気。1週間暖かだとか。雪解け、加速ですねぇ。(^O^)髪を切ろうと思うタイミング、寒い時ばかりで今までで二番目くらいの髪の長さ。眼鏡のテンプルに掛かるのが嫌で刈り上げていましたがマスクで曇るのが嫌で(マスク紐は慣れた。笑)外出時は掛けていないからあまり気にならず。さて、どうしようか。白髪で縛るのもアリ?爆。「さんがつの」画仙紙にオリジナル墨。昨日は、ウトウト、すっかりブログ...

  3. 名残雪にしては…

    名残雪にしては…

    久々、ゆったりめに起床、ん、窓の外、白い。え、陽射し?いや、吹雪…。笑。名残雪にしては、風情がない。(^_^;でも解けかけて泥で汚れた雪山、薄化粧。笑。週末、降るのかなぁ。「春の手がかり」画仙紙にオリジナル墨。昼前に、数日水に浸していた茶杓用に割った煤竹、煮込んで撓めてみる。11本中3本折れた。涙。枯れきった煤竹は、まだ上手く撓められない。胡麻斑の竹は、どうも相性悪い。さて、どんな茶杓になる...

  4. 晴れ、雛祭

    晴れ、雛祭

    雛祭!風は少し冷たいですが、良い天気!案の定、路面はテッカテカ、ちと怖い。足元充分お気をつけくださいね。「君に似よ我に似よとて雛まつり」会津八一の句。唐紙に墨。何度か描いているかなぁ。今日の一服は、菱餅で。(^O^)筆文字づくし描き屋工山 http://www.quzan.co.jp※付帯の広告は、ブログの筆者とは関係のない広告です。

  5. 忘備録…

    忘備録…

    テッカテカの路面でも、ダッシュできますが、解けかけ、グッチャグチャは困りもの。だんだんアスファルトが部分的に見えてきています。去年がえらい大雪だったので、今年は雪解けが早く感じる?去年の今日を見返してみたら、雪降っていたようです。1日あったことの一部を書いていますが、思い出すスイッチにはなってくれるブログ、です。「雲間」厚手の画仙紙にオリジナル墨。ふむ、どうも上手いことにじみが生まれない。ま...

  6. はい、3月もはじまり…

    はい、3月もはじまり…

    さ、春!このまま、ドンドコ解けて欲しい。足元グチャグチャ、充分お気をつけてくださいね。夜もマイナスにはならないものの解けたところが凍ってツルツルだったり。「雛見世の灯を引ころや春の雨」蕪村の句。厚手の画仙紙にオリジナル墨。端午の節句用の短冊考える。笑。今日の一服は沖縄土産のビールで。笑。初アルコール。笑。筆文字づくし描き屋工山 http://www.quzan.co.jp※付帯の広告は、ブロ...

  7. はい、2月も終わり…

    はい、2月も終わり…

    わ、明日から3月。です。最高気温10度越え。三月下旬並みの気温だとか…。どんどこ、雪解け。道グチャグチャ。笑。昨日はちょこっと散歩の足伸ばして材料探しに。一番の探し物は、やはり見つからず…一閑張り試作用に小振りな竹籠みっけ。早速、唐紙の反古紙張り込んで、柿渋塗り、塗り。強度など様子を見ることに。どれくらいの頻度でメンテ必要か…。反古紙は山ほどある。のです。笑。今日の一服は、頂き物チョコで。(...

  8. 1日と1年と…

    1日と1年と…

    ここのところののお気に入りでもう10回くらい見返している「日月山水図屏風」の番組。じつげつさんすいず。春夏秋冬の1年と、日月で1日が描かれている。謎だらけの屏風のようです。面白い描き方。春秋はよくある主題なので、夏冬を幅広短冊に描いてみる。いつか主観模写もしてみたい。(^O^)金銀彩、アクリルガッシュで。当初は山頭火の句を添えようと思いましたが似合わないので絵だけに。本来は金銀箔が使われてい...

  9. 寒ぅい日曜日

    寒ぅい日曜日

    本日は雪、降ったり止んだり、寒い1日。明日はちょこっと暖かくなる?らしい。来週半ばから三月!ですよ。(^O^)凍って解けて、凍って解けて…。さ、次は端午の節句…笑。「inubashiri」厚手の画仙紙にオリジナル墨。テカテカ、雪解け繰り返し。今日の一服は、いちごロールケーキで。(^O^)筆文字づくし描き屋工山 http://www.quzan.co.jp※付帯の広告は、ブログの筆者とは関係の...

  10. あと三日(@_@)

    あと三日(@_@)

    来週後半は三月!(^O^)もう、雪はいいですよね。笑。そうは言っても…グンと春感が出てきたような気もします。(^O^)「この道しかない春の雪ふる」山頭火の大好きな句の一つ。過去に4回描いています。毎回違うテイストで。笑。検索ツールでご覧頂けます。(^O^)今日の一服は、大学芋で。(^O^)筆文字づくし描き屋工山 http://www.quzan.co.jp※付帯の広告は、ブログの筆者とは関係...

11 - 20 / 総件数:1959 件