"マッシュルーム" の検索結果 62 件

  1. フレンチ薬膳からサラダ&ポタージュスープ

    フレンチ薬膳からサラダ&ポタージュスープ

    超簡単なサラダを見つけました。パクチーとバナナのサラダ材料バナナ・パクチー・松の実ドレッシングオリーブオイルレモン汁ハチミツクミンパウダー塩・胡椒薬膳ポイントバナナ身体の熱を取り、便通を良くするパクチー胃が消化組織内の未消化物を取り除くクミンパウダー整腸作用マッシュルームと長葱のポタージュ材料マッシュルーム200g長 葱100g豆乳又は牛乳50cc水300cc生クリーム 50ccオリーブオイ...

  2. ミートボールのクリーム煮

    ミートボールのクリーム煮

    今月のお料理教室のメインメニューミートボールのクリーム煮牛肉7:豚肉3ハンバーグや洋風ミートボールの時に好きな比率。今回はお料理教室ということで牛肉は国産黒毛和牛で合挽きを作ってもらいました。生地にパセリをたっぷり混ぜ込みつなぎを一切使わないミートボールはふわっふわ~じっくり寝かして落ち着かせてあげます。そこだけじは手間を惜しみませんが後はフライパン一つでパパっとチャチャッと簡単レシピホワイ...

  3. 干しキノコを作ってみよう〜

    干しキノコを作ってみよう〜

    野菜の出汁で、一番好きなのは干しオイスターマッシュルームの戻し汁。しいたけほどの強いクセがなく、さらりとした旨味で、使いやすいんです。使うのは、これ。細かく手で裂いて、天日干しします。これが、カリッカリに乾燥すると、こんな感じ。二日間、天日干しして、パキンと折れるくらいに乾燥させます。長期保存可能なので、冬になる前にたくさん作っておこうと思っています。使い方は、水に戻すだけ。戻したオイスター...

  4. マッシュルームスープ

    マッシュルームスープ

    マッシュルームスープ久しぶりにお中元やお供えを送るのに百貨店に行ったので、食料品売り場をのぞくと、マッシュルームがあった。そくスープを作ることにしました。細かくカットしてマッシュルームを味わう...ミキサーにはかけないで。ボナペティ🥄*マッシュルームはハラタケ科ハラタケ属のツクリ茸真っ暗な中で育つそうです。新鮮なものはサラダにしてもおいしいですよ。ビタミンB2、B6な...

  5. カブとマッシュルームの梅あえ

    カブとマッシュルームの梅あえ

    カブがたくさん出回ってきた。生でも煮ても炒めても美味しいと思うが、やはり生が柔らかくてサクサクしていて美味しいと思う。手を加えずサラダでも良いが、塩をして、ちょっとシナっとした感じも好きで一夜漬けのようにしたりしている。今回もシナっとシリーズの梅肉和え。マッシュルームもあったので、一緒に和えて少し酢と甘みを加えて完成。簡単で美味しいので度々作っている。

  6. ふたごタマタマ★マッシュルームオムレツ

    ふたごタマタマ★マッシュルームオムレツ

    夜ごはんはマッシュルームオムレツにしました 残念!画像なし! 卵を割ったらなんとΣ(・ω・ノ)ノ 4個のうち1個が 双子タマタマでした 生まれて初めて見た ふたごタマタマヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ Φ4cmぐらいの大きな白マッシュルームと玉ねぎを刻んで入れただけ 味付けは塩胡椒だけ それだけで美味しかった~❤ ケチャップとマヨネーズを混ぜたソースを作ってしまった...

  7. あと一品!うまうま簡単レシピ㉖・・マッシュルームとトマトの和製イタリアンマリネ

    あと一品!うまうま簡単レシピ㉖・・マッシュルームとトマトの和製イタリアンマリネ

    今日のあと一品!はマッシュルームを使って、和製イタリアンマリネです。マッシュルームは、きのこの中で唯一生で食べられるもの。その手軽さを利用しない手はありません〜♪香り豊かな美味しいマッシュルームを、生で活用しましょう。今日は切って混ぜるだけの超簡単メニューです。やったー!と読んで下さってる皆さんの喜ぶ顔が浮かびます(笑)マッシュルームとトマトの和製イタリアンマリネ●材料(4人前)マッシュルー...

  8. ことこと

    ことこと

    マッシュルームとえのき茸、ニンニクをオリーブオイルでゆっくり煮詰めてパスタソースを作り、瓶詰めにしました。マッシュルーム2パック、えのき茸1パック使っても、ほとんどが水分なのでずいぶんカサが減ってしまいますが、風味は濃厚になります。本当は一度乾燥させたものを戻してから使うと香りや歯ごたえもさらに豊かになります。食べるときはブルーチーズのチャンクと一緒にパスタに和える予定。この1ヶ月ほぼ専業主...

  9. 水辺の植物

    水辺の植物

    4~5年前だったか?!ビオトープを作った際に植えた水生植物を増えすぎて使っていない水槽に入れて置いたらドンドン増えて・・・こんな感じ。(^_^;メダカを飼っているうちは良かったけれど、金魚や鯉を入れると一気にビオトープがダメになった。鯉は水を汚すとは良く言ったものだとつくづく思いました。現在のビオトープは睡蓮がいっぱいに広がって浅い植木鉢で育てていたけどドンドン大きくなって怪獣のシッポみたい...

  10. 珍しい植物

    珍しい植物

    美しい花を探すのは楽しいことですが、同様に珍しい花や植物を探すのも気分が高揚しますね。もう1ヶ月も前になりますが、既に砂漠の仲間たちは自転車ライドも隔離していたので夫と二人で走っていました。途中でM&P夫妻と出会い、彼らは自転車を止めて何か眺めていました。何だろうとのぞいて見ればクレオソーテ(Creosote)のブッシュの下にこんなものが生えていたのです。デザートクリスマスツリー(Pholi...

21 - 30 / 総件数:62 件