"ユリノキ" の検索結果 54 件

  1. 六甲高山植物園

    六甲高山植物園

    六甲高山植物園ヒマラヤの青いケシをみてから、池の方に降りていくと、オレンジのニッコウキスゲやサンショウバラが見えてきた。サンショウバラニッコウキスゲコアジサイ紫陽花園に向かうがまだ蕾大きなユリノキの下で休憩木漏れ日が心地いいユリノキの樹皮綺麗マスクを外して深呼吸、、、さあ行きましょう🌿

  2. ユリノキに

    ユリノキに

    ユリノキ大きな蜂が花に来ていました羽音も大きく近づいてはいけないと思いそっと離れました

  3. 初夏の樹木

    初夏の樹木

    梅雨ですからね、当然雨が続きます。雨が上がったと思ったら、今度は猛烈な暑さ。こんなんでしたかねぇ〜、昔も。昔は、降るにしてももっとシトシトしてませんでした?照るにしてももっと穏やかじゃありませんでした?記憶が美化されてるんでしょうか?まあ、あんまり昔々って言うのもねえ、日本昔ばなしじゃないんですから。まあ、そんなこんなで、なにかと思うに任せぬ今日この頃でありますが、こんな時は初夏の樹木の花や...

  4. エゴノキとユリノキ

    エゴノキとユリノキ

    明日から晴れの日はしばらくない天気予報なので沼周辺一廻り歩いてきました。気温の上がった12時過ぎ大きな帽子とマスクにメガネの怪しいスタイルでマイポット持参。大きな木に囲まれたエゴノキはその隙間から入るきらきらした光が揺れて庭のエゴノキの花とは全く違う感じに写りました。おぉー素敵です~♪(←自画自賛)大きな大きな木の上のほうで黄色いチューリップのような形のユリノキの花も咲いていました。ぐーんっ...

  5. ユリノキが開花した!・・・スマホでマクロ?(^^;太田イオンモールの我が標本木♪

    ユリノキが開花した!・・・スマホでマクロ?(^^;太田イオンモールの我が標本木♪

    2021.5.7太田イオンモールユリノキ・・・モクレン科ユリノキ属大変背が高い落葉樹だよ~♪朝一サイクリングで周回路を走っている内に日差しがユリノキに当たり始め、?アレっ!花が見えた!(^_-)-☆で、ちょっと寄り道。持ってるのはスマホだけだけど、何とか撮らなくっちゃ(;'∀')どうやら、開花したばかりで、それも丁度目線の所に2輪のみだった!上の方は未だ開花してないぞ。こ...

  6. 良く晴れました

    良く晴れました

    ネコにコバンソウ笹の花?アメリカフウロアケボノフウロヤマブキショウマヤグルマソウワニグチソウホウチャクソウに似ています。和名は、花を抱いている苞が、神社や寺の軒下に下げられ、参詣人が打ち鳴らす鰐口に似ていることに由来するそうです。ユキノシタオオバウマノスズクサウツギムラサキ和名ムラサキの語源は、本種が群れて咲くことから「群ら咲き」であるとする説が一般的ですが、図鑑等には紫色の根が由来と説明す...

  7. ユリノキの花

    ユリノキの花

    植木屋さんの庭にあるユリノキの花が咲いていました。高い所に咲いており、望遠レンズで撮影。下からしか見えない。この花を上から撮りたい。脚立を借りないと駄目ですね。

  8. 緑滴る・・・春の好日にユリノキの今!私の標本木♪

    緑滴る・・・春の好日にユリノキの今!私の標本木♪

    2021.5.1今年もとうとう5月になっちゃたか・・・過行く時の早い事!(;'∀')八十八夜!♪今朝も朝一サイクリング。午前6時半スタート。グルグル周りながら日差しがユリノキに来るのを待って・・・ちょこっと立ち寄る。カメラは・・・スマホだけ(^^;イエね、緑がね、とっても眩しくて、いい季節だよね♪中に入って!逆光がお勧め♪更に幹にへばり付いて・・・(^^;真っ直ぐなのよこ...

  9. 散歩(4/20)

    散歩(4/20)

    ユリノキの花が咲いてるかな?と公園へ咲いてたまだ数輪咲いてるだけだったチューリップみたいな花だよアカツメクサは開き始めたところシロツメクサ子供の頃はたくさん摘んで遊んだなぁこの花は?コメツブツメクサ?毎日天気良いし暖かいからどこかに行きたいガマン・ガマンブログランキングに参加してます。足跡代わりにポチッとお願いします。m(._.)mにほんブログ村にほんブログ村ありがとうございました。*´∪`*

  10. 冬芽の展開(2)ユリノキ

    冬芽の展開(2)ユリノキ

    青空のもとで満開の桜が注目を集める3月下旬。そのかたわらでユリノキが静かに芽吹いていた。出てきた葉を見るとちょっと変な感じがする。近くで観てみよう。旗を振っているようなポーズ。別の冬芽もやはり旗を振っている。応援してもらっているような気がしてうれしくなったのだが、冷静に考えると異様であることに気づく。ユリノキの別名のハンテンボク(半纏木)のとおり、葉は半纏の形をしているはずなのだが、この葉は...

21 - 30 / 総件数:54 件