"杖" の検索結果 38 件

  1. 8ヶ月ぶりかぁ。

    8ヶ月ぶりかぁ。

    昨年入院して、退院してから仕事復帰までの長い期間に、日に2度毎日実践してきた歩行訓練。あの頃は杖を突きながらの歩行訓練の毎日だったんだよなぁ・・。何度か転んで、歯を折ってしまいましたが、これがきっかけにもなって、先日完治までに至る歯科治療が始まったわけなんですけれど。今週日曜日。約8ヶ月ぶりになりましたが、以前に何度も歩行訓練のコースでもあったJR勝川駅周辺を歩く機会に恵まれたんですよ。本当...

  2. ハリー・ポッチャリの杖完結編

    ハリー・ポッチャリの杖完結編

    ブログを復活するにあたって以前の記事を読み返していたのだが、割と直近?になる「ハリーポッチャリの杖」が中途半端な形で終わっている事に気が付いた。Twitterの方では見飽きたと言われるくらいに作業風景と何本かの完成杖を載せていたのだけど、多分ちょうどその辺りからコチラへの掲載がなくなってイッたのだろう…。上にはその当時の半端な記事をリンクさせておく(苦笑)結局のところ5~6本造ったと記憶して...

  3. お正月準備・・・その3(卯杖の準備)

    お正月準備・・・その3(卯杖の準備)

    ↑ヒカゲカズラ↑(2015年12月の卯杖)今日お正月の卯杖の準備で「ヒカゲカズラ」をいただきに高槻の山奥へ行ってきました。・・↑台風21号の影響で山がかなり荒れているのであるのか心配だったが、台風の被害はなく一安心。・・ツルリンドウを見つけさっそく一輪挿しに~♬・・・2018年12月16日(日曜日)晴れのち曇り/最高気温12度/最低気温-1度日の出06時58分日の入り16時48分・・・・御訪...

  4. 旅立つ子

    旅立つ子

    小学校であったり中学校であったりの卒業を待たずにリベラを旅立って行く子がいます。その理由はそれぞれの理由。僕にはどうにもならないので寂しいけれども元気に見送り元気に応援します。子どもたちには教室に置いてあるモノにお気に入りがあります。旅立って行く子の絵の具カバンに、、その子の一番のお気に入りをしのばせます。(もちろんパインアメ一袋もいっしょにね)(^〜^)今朝の冷え込みはいちだんと厳しかった...

  5. スタッキング スツール/オットマン 【ダークブラウン×アイボリー】 幅55cm 肘付き 杖立て付 軽量 合皮/合成皮革 〔玄関 入口〕

    スタッキング スツール/オットマン 【ダークブラウン×アイボリー】 幅55cm 肘付き 杖立て付 軽量 合皮/合成皮革 〔玄関 入口〕

    家事がひと段落して、しばし休憩。そんなとき、ちょこっと座れます。スタッキング スツール/オットマン 【ダークブラウン×アイボリー】 ●立ち座りやすい肘付き 肘付きで立ち座りラクラク。立ち座りの際の足腰の負担を軽減します。●可動式の杖立て付き 両サイドに可動式の杖立て付きです。杖立ては使わないときは収納することができます。●軽量で持ち運びラクラク 軽量設計なので配置を変えるときやスタッキングも...

  6. 杖。

    杖。

    小学4年生の娘さん、ただいま、ハリー・ポッターシリーズに夢中です。『ホビットの冒険』は読み終えましたが、読みかけの『指輪物語』は1巻の途中でストップ。いわく、怖いのだそうです、あの本。私は、読んだことがないのでわかりません。怖いのかな?で、ホビットは本を読み、映画をみて、本を読み、堪能中。本と映画の両方を楽しんだことで、映画と本の違い、可能性の違い、いいところ、もったいないところ、いろいろ考...

  7. 折りたたみ杖【愛杖PrettyCats】プリティキャッツ 長さ4段階調節 レッド

    折りたたみ杖【愛杖PrettyCats】プリティキャッツ 長さ4段階調節 レッド

    折りたたみ杖【愛杖PrettyCats】プリティキャッツ 長さ4段階調節 レッドサイズ調節可能な折りたたみ式の杖です♪ 折りたたみ杖【愛杖PrettyCats】プリティキャッツ 長さ4段階調節 レッド 折りたたんだ際に固定するホルダー付!!!バッグに収納するのにも便利です。■グリップ下が細いスリムネックタイプのため、握力の弱い方でもしっかりと自然に握れます。軽量タイプのスリムステッキです。■...

  8. 任意後見移行型と転ばぬ先の杖

    任意後見移行型と転ばぬ先の杖

    NPO法人高齢者・障害者安心サポートネット理事長森山彰 1任意後見移行型と「転ばぬ先の杖」皆さんもご承知のとおり、安心サポートグループは、後見人等の受任体制の基軸を法定後見から任意後見移行型に移行しました。その理由の第1は、任意後見移行型が自己決定権の尊重の理念に基づく魅力的な制度であるからです。そして、理由の第2は、現代の長寿社会の顕著な現象として、私達はすべて、1.身体能力の低下か、又...

31 - 40 / 総件数:38 件