"第一生命" の検索結果 34 件

  1. 第一生命①生保レディは…

    第一生命①生保レディは…

    生保レディは…自分の身の回りに関してだけの感想だが、言われたことを疑わないとか、批判精神がないというのか、こういったら失礼だけども、思考停止みたいな人が多かった。まあ、もちろん私の身の回りにそういう人がいなかっただけだというだけの話だけれど、長年、生保レディをやっているとそういう感覚が身につきがちなのかなあとも思わないでもない。第一生命では、2月と7月と11月を「記念月」と呼ぶ。何が記念かと...

  2. 小野リサ645コンサート

    小野リサ645コンサート

    ちょっと、思い出し日記(笑2月に小野リサさんのコンサートに行きました。都営地下鉄、勝どき駅で下車初めて行く場所なので、地図を確認。運河を渡っていくのか~遠そうに見えましたが、実際は、それほどでもなかった。ただ、運河を渡る強風が寒くて!これ、晴海のトリトンに通勤されてる方は大変じゃないかな~地下鉄の出口もチェック!無事に会場に着けました。小野リサさん、滝川クリステルさんが産休中は滝川さんの代わ...

  3. 拙著「生保レディのリアル私の生命保険募集人体験記」発売になりました

    拙著「生保レディのリアル私の生命保険募集人体験記」発売になりました

    3月24日、拙著「生保レディのリアル私の生命保険募集人体験記」発売になります。アマゾンではすでに販売開始になりました。某大手生命保険会社にて、生保レディ(女性の生命保険募集人)をやったのですが、その時の体験記です。女性の労働という視点と、グローバル企業の足元で今、何が起きているかという二つの視点で書きました。自分で言うのもナンナンですが、面白い内容に仕上がっておるかと…生命保険営業、保険業界...

  4. モダニズム建築の品質品質管理Vol.197

    モダニズム建築の品質品質管理Vol.197

    プロ野球開幕して、既に9試合。セリーグは、巨人が出だし好調でしたが、一昨日昨日と2連敗、まだまだこれからです。本日の一枚は、第一生命館(現・DNタワー21)です。戦前を代表するモダニズム建築の傑作とも言われています。1938年(昭和13年)に竣工したこの建物、設計者は、渡辺仁、松本与作の共同設計、施工は、清水組(現・清水建設)、構造形式は、鉄骨鉄筋コンクリート構造、敷地面積:5,557平米、...

31 - 40 / 総件数:34 件