"食べるだけ" の検索結果 8193 件

  1. ワームムーン・真夜中のお月見

    ワームムーン・真夜中のお月見

    夜中に目が覚めたら、イヤに外が明るい。そうか、今日は満月だったっけ。ベランダのタイルに、光の帯が…。「月どこだ?」とキョロキョロしてみたが、なんと真上にあった!明るいライトのような月だったよ。ベランダに出たら、まだ寒くて、すぐに部屋に入りました。ブルブル。(無事に二度寝出来ました。)今日こそ、ゆっくり、心を休めよう。本を読もうと思います。にほんブログ村食べ歩き ブログランキング

  2. 支那そば 元祖「支那そば」

    支那そば 元祖「支那そば」

    こんにちは♡今日は、久しぶりに大好きなラーメン食べ歩き♡北海道では、大体同じようなベースのスープが多かったんだけど、こっちでは本当に色んな地域のラーメンがあって、そういう意味では楽しいし、新しい発見も多い♡最近は、柚の影響もあってあっさりなラーメンが好きになりました( *´艸`)------::------*------::-----*------::-----*------石川県 小松市最...

  3. コルマールさんぽ*自由の女神の作者 バルトルディの生家へ*

    コルマールさんぽ*自由の女神の作者 バルトルディの生家へ*

    2020年3月14日のコルマールに戻ります。NY「自由の女神」の作者のバルトルディの生家が、美術館みたいになっているので、訪問しました。考えてみたら、ここを最後に、美術館や博物館やレストランはすべてロックダウンになって、もう街をさまようしかない…という状態になったんです。(ここを訪問した当日の記録はコチラ⇒★)ここです。当日レポとは違う写真(カメラの写真)を載せていこうと思います。美術館の前...

  4. 叔母の家へ フロリダ編

    叔母の家へ フロリダ編

    ダンナと一緒に書類を受け取りへ業者へと朝立ち寄れば未だ大切な書類が役所から届いてないのが判明し届いていないなら連絡して欲しいのにまったく(汗)政府関連機関には、毎度の事で言葉も出ない。業者の周辺をググって歴史好きなのでフォートディソートのヒストリックサイトへ行ってストレス発散(苦笑)アメリカンのおばさん達がお玉のような棒を持っていたのでもしやと聞いてみたらアメリカンな潮干狩り中でした。初めて...

  5. 遅刻はしなかった( •̀ ω •́ )✧

    遅刻はしなかった( •̀ ω •́ )✧

    先週、久々に、本当に久々にFさんが京都からいらした。前回はコロナ禍前だったから、、つ~らつ~ら・・・3年以上前(⊙o⊙)皆で食事をしようということになりレストランで待合せ。麦はぐるぐる先生地図で家からの経路と時間を調べた。徒歩で26分とあった。麦”(一般的速度で)26分か~、麦の脚なら20分だな!”健脚には自信あり!先日の健診の問診でも『同年代の人と比べて歩く速度は速いか?』の質問に迷わず『...

  6. どうしても食べてばっかり(^^;)

    どうしても食べてばっかり(^^;)

    食いしん坊になって太ってきている田井中でっす。久しぶりにベビフェ行ってきた海老とトマトのドリアをあてにビール草津のクラフトビール「草津ベジタブルビール」地野菜の愛彩菜を副原料に使ってるらしいフルーティーやったような^^でここからがビックリ(二個食べちゃった後の写真)近鉄のフルーツコーナーのこのイチゴパックで2,000円!!!名前は忘れた...(-_-;)めっちゃ美味しい!もうミルクが入ってる...

  7. ムーンライダーズ

    ムーンライダーズ

    訃報 ムーンライダーズの岡田徹さん NO RAIN NO RAIN………日本現存最古のロックバンド であるMOONRIDERS同世代の星が また ひとつ落ちた久しぶりに彼らの音楽を聴き続けながらも 寂しさは否めない ご家族の哀しみは如何許りか と 想いをいたす(全ての写真と引用記事は ネットからお借りしました) 🎵

  8.  レストラン 玄その12(豚肉すき焼き風玉子とじ&天ぷら3点盛り)

    レストラン 玄その12(豚肉すき焼き風玉子とじ&天ぷら3点盛り)

    レストラン 玄ラストオーダーは20時ですが閑散期の昨今、早じまいする事も多いため19時前には訪れて、オーダーを通しておけば確実。旧来の定番メニュー表はコロナの影響により、休止しているものも多いそうで今月のおすすめと言う10種のサービスメニューの中から選ぶのが無難です。セットドリンク豚肉すき焼き風玉子とじ&天ぷら3点盛り1,100円以前通常メニューであった「豚肉すき焼き風玉子とじ」がセットメニ...

  9. 02.15 ~いけるとこまで。(または、JRパスの利用記録)

    02.15 ~いけるとこまで。(または、JRパスの利用記録)

    これを書いているのは、3月5日(日曜日。午前9時半。あと1時間で出かける予定がはいっているけど、とにかく溜まった写真を吐き出して、ブログのブランクを埋めようかと、できるところまでやってみますね。できるだけ、情報を少なくして、写真もへらして、その日、その日のポイントだけにしてみたいです。だいたい、このブログ(というか、私って)、しゃべり過ぎの傾向がありますものね(笑)。さてさて、最後の記事は2...

  10. 札幌ROJIURA CAFE(ベリーパフェ)

    札幌ROJIURA CAFE(ベリーパフェ)

    ロジウラカフェその名の通り路地裏のカフェ。割とよく行く「ステーキ&ハンバーグひげ 南6条店」のすぐ近く。昼間に通りかかっても、扉が完全に閉じていて壁と同化していて、店には気付きにくい。隠れ家のようで、良さげです。オーナーが元パティシエだそうでスイーツ系期待出来そう。パスタ、ピザ、リゾットが数種。一品料理も十数種類。ベリーパフェ1,230円パフェ注文でドリンク半額。お値段も手ごろ。甘味を楽しみ...

31 - 40 / 総件数:8193 件