"令和ライダーアーツ" の検索結果 3001 件

  1. 着物コーデの配色講座3月の予定

    着物コーデの配色講座3月の予定

    着物コーデの配色講座 のお知らせです

効果的な着物コーデのために〜
『配色技法』と『和の色名』の二本柱で行う講座です

一ヶ月ごとにテーマは変わり
一話完結の都度払いです

詳細は「和の色彩研究所」http://wanosikisai.web.fc2.comよりご確認ください

*******************************

2月の講座

和の色名「青の色名②」
配色技法...

  2. 柳家三三 独演会

    柳家三三 独演会

    六花亭落語会 

#柳家三三 独演会

少し歩くと雪まみれになってしまう程の吹雪の中
木綿着物だったら多少濡れても大丈夫かな⁉︎と
ラビットファーの帽子も活躍します

着物木綿 #芝崎重一 #藍染 袷 
帯#すくい織 #袋帯 #獅子 
帯留木製 こちらは#龍 

pic3 お土産に頂いた#六花亭 のどら焼き
「御容赦」の文字は#柳家小三治 師匠の筆によるもの
こちらのどら焼きは小豆の新豆を使...

  3. 花月の勉強会

    花月の勉強会

    お茶のお稽古 
花月 の勉強会に参加させて頂きました

仙遊之式 
貴人清次花月 

今年初めての勉強会でしたので
付け下げで

ううー、難しいです😓

着物#付け下げ #辻が花染め #雪持ち笹 
帯#紬 #袋帯 #龍村平蔵 
帯締め#道明 

#和の色名 
着物ー#茅色 (かやいろ)
帯揚げー#暗紅色 (あんこうしょく)
帯締めー#白練 (しろねり) #常盤色 (と...

  4. 聖徳太子と双系相続

    聖徳太子と双系相続

    聖徳太子は何故、天皇になれなかったか。1、聖徳太子が即位できなかった理由聖徳太子が天皇になれなかった理由は、男系相続の視点で見ると推古天皇が長生きだったためである。本当にそうだろうか。それならば何故山背大兄王は天皇になれなかったのだろう。女帝つなぎ説は、女帝は男系直系の子孫がない場合のつなぎという説である。しかしこれは明確に矛盾する。つなぎであればなぜ推古天皇は、聖徳太子、山背大兄王に譲位し...

  5. ワンコ恵方巻き2023

    ワンコ恵方巻き2023

    今日は節分毎年小鉄たちの恵方巻き作ってました七種類の具材を入れると良いと言われていたのでこの年は鶏肉人参ほうれん草卵切干大根舞茸ゴマの七種類海苔一枚使って中巻きの出来上がり小鉄はお上品なのでなかなか噛みきれず斗和はワイルドに…持っていないと丸呑みして喉に詰まらせるので持っているけど持っている娘の指まで食べそうというか噛みつきながら引っ張り出した具材を落とすことなくあっという間に完食2018年...

  6. お正月帯

    お正月帯

    お茶のお稽古 

一月の最後に#お正月帯 を締めました

着物#紫根染め #絞り #絹 
帯#染め #名古屋帯 #ちりめん 
#根引き松と#宝尽くし 
バッグ#sugaバッグ 
防寒草履#アザラシ 

和の色名着物ー#本紫 (ほんむらさき)
帯揚げー#似藤 (にせふじ)
帯締めー#濃柿 (こいがき)
帯ー#白練 (しろねり)*******************************
着物...

  7. 三七日

    三七日

    今日は斗和の三七日もう3週間も経ってしまいました三七日は宋帝王が生前の不貞について調べるそうです斗和は生後7か月で去勢しているため女の子にはまったく興味がなくなので今回はまったく問題なしでもお赤飯やササミやコストコのクロワッサンなど斗和の好きな物を並べました当たり前ですが新しい写真が増えないので…3年前の2月1日この日も小鉄は3時に起き部屋の中を徘徊し寝ないので夜明け前から散歩そして仲良くお...

  8. 3年半ぶりにのんびり買い物

    3年半ぶりにのんびり買い物

    早いもので1月最終日斗和と過ごした1月が終わってしまいます1月も終わるので洗いたくない&天気も悪かったので洗わずにいた斗和が最後まで使っていたブランケットやクッションやタオルなどやっと洗いました特にクッションは顔の下に敷いていたのでヨダレでカピカピになってて…これ以上放置しておくとカビるんるんに侵食されてしまうので…昨日は昼過ぎに仕事を終え帰ると『コストコ行かない?』と娘昔は小鉄たちはお留守...

  9. 柴ぐるみと一緒

    柴ぐるみと一緒

    昨日はテンちゃんを誘ってカフェへ危ないおばさんと思われるので基本ぬいぐるみは持って歩きませんがテンちゃんとのツーショットを撮りたくてお正月に着たウサギの洋服を柴うさぎに着せてテンちゃん『誰だ?』と不思議そう洋服を脱いで柴ぐるみで斗和が最後にカフェに来たのは1月3日この日は大好きワッフルを半分も食べられなかったテンちゃんとの最後のツーショットになりました小鉄と斗和のお土産にワンコワッフルとあん...

  10. きわだちの調和

    きわだちの調和

    着物コーデの配色講座 1月
テーマ「緑の色名」と「まとまりの調和」2回目

配色したものが
心地よく感じられるとき
色は調和していると言います

色の調和には主に2つのタイプがあり

① 統一感が感じられる
「まとまりの調和」(アナロジー)と

② 変化の要素が主になる
「きわだちの調和」(コントラスト)

①はパッと見た時に
統一感(まとまり)が主になり
よぉ~く見ると変化の要素も!

②...

41 - 50 / 総件数:3001 件