"カルトナージュ教室" の検索結果 41877 件

  1. 生徒さんの作品♪

    生徒さんの作品♪

    こんばんは「針しごとトイトイトイ」のmitsue*です♪桜のつぼみもふくらみはじめ桜もちらほら咲き始めています。満開になるのが待ち遠しいですね( *´艸`)生徒さんの作品です。【Uさまの作品】「ギャザー袖のブラウス」のアレンジです。写真だとわかりにくいのですが衿ぐりと袖口に太めのゴムが入っています。ゴム仕様なので、明きがなくても脱ぎ着ができます。着丈も少し伸ばし、お尻が隠れる丈です。今回も丁...

  2. しばらくお休みします「くらしを彩る刺繍」

    しばらくお休みします「くらしを彩る刺繍」

    こんにちは、福岡で刺繍作家をしているエリカリです。今日は書類を記入するために必要なものを写真で撮っておいたはずが、いざスマホを確認すると無数のしいたけの写真しかありませんでした…今、しいたけ育成キット育てています。バックアップをオンにしていないので、もうスマホの容量がいっぱいなんだろうか…本日は大野城まどかぴあで「くらしを彩る刺繍」でした。4月から半年間は休講のため、しばし皆様とはお別れです...

  3. 明日からはコラボレッスンがスタートします!

    明日からはコラボレッスンがスタートします!

    こんにちは。料理教室あきさんち杉本亜希子です。明日から始まる「お米とわたしと×あきさんちコラボレッスン」でお渡しするおやつのパウンドケーキ出来ました❤️使用させてもらうお米も届いております☺️農家さんが愛情を込めて作ったお米。微力ではございますが、みなさんにお伝えできることが嬉しく思います☺️お米とわたしとさんからもご参加下さったみなさんへ、プレゼントの小物が届きましたよ♥ご予約くださったみ...

  4. 東京で一番綺麗なオムレツを作りませんか[オムレツ・オムライス料理教室]

    東京で一番綺麗なオムレツを作りませんか[オムレツ・オムライス料理教室]

    ※現在は3〜5月の池袋のレッスン受講生を募集中です。---1時間のレッスンで習得可能なオムレツ教室---「小学一年生でも作れます。」たまご料理は難しいですよね。焦げたり、パサパサになったり。YouTube動画をみても、なかなか上手く出来ない方も多いかと。ここは東京で最も古いオムレツ教室で、レッスンは毎月一回(3,500円)だけ少人数で開催。この教室でレッスンをご体験いただければ、悩みはほぼ解...

  5. ハンターxハンター風のうた本田美奈子

    ハンターxハンター風のうた本田美奈子

    本日のボーカルボイストレーニングコースの無料体験レッスンではリクエスト曲の”風のうた”を歌って頂きます。冨樫 義博作1999年放送のテレビアニメ『HUNTER×HUNTER』第1期エンディングテーマに起用されたものですが、歌詞も少なく本田さんがきっちり歌っているので題材としてはとても良いと思います(^^♪。#阿野音楽教室#ボイトレ#ポピュラージャズピアノ#コーラス#ハンターxハンター#本田美...

  6. 岩韻奇丹に思いをよせる

    岩韻奇丹に思いをよせる

    もう明日から3月のおもてなしの中国茶レッスンが始まりますが、2月のお楽しみの中国茶のクラスの様子を紹介させていただきます。お楽しみの中国茶のクラスで召し上がっていただきました「岩韻奇丹」。岩茶を知る上で欠かせない大切なお茶です。武夷岩上茶葉科学研究所の劉國英先生に質問して答えていただいているうちにやっとわかってきた大紅袍の品種のひとつ。こちらをどうしたら簡潔に伝えられるか思案して今に至ります...

  7. ☆ はじめての俳句北野教室 ☆

    ☆ はじめての俳句北野教室 ☆

    俳句をつくったことはないが、興味がある方セカンドライフの趣味をみつけたい方向け俳句を一緒に楽しく学びましょう!経験者もレベルにあわせて楽しめます!○場所北野市民センター 和室2○日時4月9日(日)13:00~14:30○対象中学生~大人初心者大歓迎!○持ち物筆記用具ノート○要予約MAIL:naomikimoto0@gmail.com○会費学生無料大人1,000円

  8. 先生、来週はカード見る?

    先生、来週はカード見る?

    先生、来週はカード見る?う~ん、来週は見ないかな。そしたら、今日が最後やん。しっかり見よ‼︎6年生の最後のウェイクまで、秒読みが始まりました。この言葉を発した子は、お姉ちゃんも通ってくれていたので、お腹の中にいるときからのお付き合い。フラッシュカードはそのときからですから、12年以上⁈長い間、通ってくれたんだなぁと早くも感慨深くてジーンと来ているのを悟られないように。楽しそうにしている子ども...

  9. 英語教室お茶会4月21日(金)

    英語教室お茶会4月21日(金)

    今日は最高気温が16度まで上がりました。久々に外でポカポカな気分を楽しめました。でも明日からまた寒くなりそうです(苦笑)先日外遊びの会のお茶会を開催しました。その時の様子はまた詳しくご報告します。今回のご案内は英語教室のお茶会です。少し早いのですが、ぜひ予定表に〇をつけておいてくださいね。受講中の生徒さん、過去の生徒さん、そして英語教室の受講をご検討中の方、ぜひお越しください。暖かければ、外...

  10. カーディガンと、無駄なこと

    カーディガンと、無駄なこと

    できたてほやほやの春カーディガン。遂に娘と同じサイズで縫いました(涙)もう越されるのも時間の問題。生地の肌触りと伸びがちょうどよくて本当にこれから着やすいカーディガンになりました。他の色も縫いたいなー。黄色は娘ので、先に縫い上げたのですが出来上がった時にはシェアを断られたのですけど緑のを見せると、「緑も着たいから一緒に着よう」。よっしゃー!黄色はちょっと私には似合わないかなーと思ったのですが...

61 - 70 / 総件数:41877 件