"主夫の手作り料理" の検索結果 61380 件

  1. 血圧の安定とカリウムたっぷりの味噌汁

    血圧の安定とカリウムたっぷりの味噌汁

    おはようございますもうすぐ私の地域でも桜が咲き出しますとても楽しみです平均寿命まで生きたとして後10回程の桜との出会いです大切にしたいです健康あっての桜近くの医院で薬をもらいました大学病院のつなぎとしてみてもらっています先生はいつも血圧このところとても安定していて125ー72”いいですね”と言われる病院に血圧改善のため入院すると塩分の制限がある一日6gだこれを守ると大概の人が普通になるそうだ...

  2. チコちゃんに叱られる!

    チコちゃんに叱られる!

    小さいチコちゃんに会えました!17日19時57~、18日放送です。NHKと日本テレビ70周年記念でコラボ番組。チコちゃんに叱られる!笑点、ぐるないまとめて叱っちゃうわよスペシャル。ぐるないの新メンバーのお二人に料理を食べていただきました。さぁ叱られるるのか??久しぶりに、器込のお仕事で、リースやさんに行ったり、買いに行ったり。素材も今の季節に合うものをセレクトして…楽しかったけど、待ち時間が...

  3. お味噌①解禁

    お味噌①解禁

    8ヶ月前に仕込んでおいたお味噌です。解禁日を迎えたので、味見してみます。カビてなくて、とりあえずホッとしました。イイ感じ!塩分が控えめなせいか、かなり甘さが感じられるお味噌です。これはバルセロナのピラティスの先生のレシピであと2つ、長野のお味噌屋さんのレシピで仕込んだものがあります。それは解禁日がまだまだ先なので、味見も先になりそうです。1年分、だいたいこれぐらい使う~って分かってきたら仕込...

  4. 豆苗のチヂミ

    豆苗のチヂミ

    チヂミが好きで、自分でも作ってみるのだが、なぜかお好み焼きみたいな感じ、の仕上がりになってしまい、韓国料理屋さんで食すチヂミにならずいつも残念に思っていた。「きょうの料〇」のレシピに豆苗のチヂミがあったので、性懲りもなく挑戦してみた。写真のような仕上がり、なかなか上手くいったのでは?と初の成功にうれしくなった。いままでは、どうも具材と衣の比率が上手くなく、衣の分量が多かったようだ。今回、少な...

  5. 何のおかずかよくわからなく食べにくいお弁当

    何のおかずかよくわからなく食べにくいお弁当

    お昼ごはん。なんだかこうして写真で見ても、何のおかずかが、はっきりわからない・・食べる時も食べにくくて、行儀悪いかもですが、食べ進めて残りが少なくなったら、ごはんもおかずも混ぜて食べちゃいました・・朝ごはん。これがいいのか悪いのかわかりませんが、最近は、パンと甘いものを食べる朝ごはん、です。なぜなら、作った甘いものがなかなか減らないからー晩ごはん。産直のおいしいトマト^^・・・

  6. ソウル旅行 30 本場のチャジャン麺&韓国コスメの変化

    ソウル旅行 30 本場のチャジャン麺&韓国コスメの変化

    ソウル旅行 29 ボゴムさんのホッパンが美味しい~の続きですロッテマートでお買い物した後は、ホテルに荷物を置いて夕食へ。マートの徒歩圏内にホテルがあると、とっても便利な事を痛感。重たい荷物を、すぐに置きに帰れるもんね◆100년가 공화춘 마포점100年家共和春今日の夕食はチャジャンミョンと決めてました。ホテルから歩いて行かれる、麻浦駅近くのこちらのお店へ・・・「チャジャン麺」発祥の仁川で19...

  7. 3/15 昨日の昼食@会社Vol.1199

    3/15 昨日の昼食@会社Vol.1199

    おはようございます。暖かい東京です。昨日は現場作業に入っていたので疲れた!昨日のラインナップ鶏天 ¥520十五穀米ハーフ ¥120味噌汁 ¥40冷奴 ¥60サントリー黒烏龍茶 ¥180合計 ¥920でした。鶏天です。鶏もも肉はいつものお肉だけど、色々な鶏肉料理に変身します。醤油は大分県の醤油とのこと。美味しく食べて午後の現場作業もクリア出来ました。

  8. 行ってらっしゃい会のバスケットタルト

    行ってらっしゃい会のバスケットタルト

    先週末は久しぶりに会う友人たちともうすぐ引っ越す友人の「行ってらっしゃい会」を先月誕生日だったので、そのお祝いも兼ねて、バスケットタルトタルトを作りましたインスタで見かけて追いかけたんですが…持ち手の編み編みに苦戦して💦極太な持ち手に……バランス悪っ!!(笑)でもすごく喜んでくれてよかったなサプライズだったので思わず泣いちゃってたな~そしてそれを見てもらい泣き…涙腺弱...

  9. 卵焼きには何もいれないこと

    卵焼きには何もいれないこと

    昨晩帰宅したら母作のお稲荷さんを息子が黙々と食べている白飯に何か混ぜ込んでいるのが見えたから何が混ぜてあるの?と聞いたらキャベツとギョニソと面倒臭そうに答えたそいつは思いつかなかったぜ白飯にキャベツはちょっとない気がするぞついつい卵焼きやオムレツにネギだのキャベツだの野菜を混ぜ込みたくなる息子に野菜が入っているところが生っぽくなる時もあるし別々に食べたいからよしてほしいと言われた卵1個でぺら...

  10. 【町中華紀行〈129〉】中華料理 昇華@新三郷~団地のファミレス的存在

    【町中華紀行〈129〉】中華料理 昇華@新三郷~団地のファミレス的存在

    町中華で九州ラーメン。これが案外メニューに載せているところがあるんですよ。しかし「鹿児島ラーメン」と地方まではっきり謳うお店には初めて出会いました。そのお店は、埼玉県三郷にある「中華料理 昇華」。新しいと思っていた新三郷駅もだいぶ年月が経ちました。駅からはまっすぐなれどそれなりに歩きます。団地と一緒に映るのは三郷らしい。町中華らしくもあり、ユニークな建物でもあり。昭和からの老舗感ではなく、い...

61 - 70 / 総件数:61380 件