"インドのチョコレート" の検索結果 5577 件

  1. 注意喚起・デング熱について

    注意喚起・デング熱について

    今年はなんだか蚊の発生時期が早まっているような気がします。デング熱にも要注意ってことで。とにかく蚊にさされないように予防するにこしたことはないのです。2回目は重症化することもあるので、一度デングになった私はすご~~く神経質にあちこちに蚊取り線香を焚きまくっていますよ。日本から持ってきたキンチョウ蚊取り線香が一番効くようですが、塗り薬はDEET含有量の高い、インド製のもののほうが効果が長持ちし...

  2. チョコレートカステラその2

    チョコレートカステラその2

    トロトロに泡立てた生地に、チョコレートや粉を混ぜて焼いていきます。今回は出来上がったカステラの粗熱が取れたら、すぐにラップで包んで乾燥させないようにしました。実にうまくいきましたよ。またすぐに作りたくなりましたね。泡立てた生地に溶かしたチョコレートそして強力粉(今回は手抜きをせずに2回ふるいました)型に流したら、天板の上にお湯の入った小さなカップ蒸焼に近い状態にします最初は180℃で20分そ...

  3. ダーニング

    ダーニング

    ダーニングいつもなんちゃってダーニングをしていました、出来上がりに納得いかずモヤモヤ。先日お気に入りが破れた時、行こう!と決めて、枚方にある鍵屋別館のひねもすパンで行われてるワークショップを予約。キトキトノモリさん主催です。とってもわかりやすく教えて頂きました。出来上ってまた履けることの嬉しさ!ひねもすさんの靴下のダーニングがなかなかいけておりました😊先週はパンツをミシンで初1人で作りました...

  4. インド刺繍テープ

    インド刺繍テープ

    はい、またしても入荷しております。インド刺繍テープ。で、結局店頭は、けっこうある。しかも、棚の隣にも。掲載の商品は、発送することもできますので、下記メールフォームから、お届け先住所、数量など、ご連絡ください。完売で商品がない場合もありますので、ご了承ください。メール岩倉市昭和町1-23おさや糸店0587-37-0003営業時間・アクセスおさや糸店・手芸店一宮市,名古屋市 イベント情報・バーゲ...

  5. ダストカール・ボナンザ2023へ

    ダストカール・ボナンザ2023へ

    今日は友人と待ち合わせてオープンと同時にこちらへ。ボナンザ(アニュアル・セール)の初日だったのでまだ商品を並べ中だったり、ビルブック(勘定帳)がないからビルが切れないお店があったりで。開店時にパーフェクトな状態になってないところがインド。陶器のお店。せっせと荷解き中だったけど、途中でチャーイタイムとったりして、全然焦ってない所がインド。はよ荷解きして商品並べなはれや。セールと銘打っているだけ...

  6. お惣菜の会、「圧力鍋で丸鶏の水煮」編

    お惣菜の会、「圧力鍋で丸鶏の水煮」編

    昨日せっせと「蒟蒻」を作っていたのは今日のお惣菜の会でけんちん汁を作るためでした。ちなみに蒟蒻は茂木食品工業さんのこんにゃく粉と凝固剤を使っています。写真右上がけんちん汁。圧力鍋で丸鶏を煮るには、セロリ・長ネギ・人参・胡椒粒・ローリエなどでブーケガルニを作って入れると更に美味しくできます。このスープは塩だけでめちゃくちゃ美味しくなるんですよ。皮つき、皮なし、今回はどちらもFresh to H...

  7. ギフト

    ギフト

    Kさんより年に一度の贈り物をいただきました。情熱的なショッキングピンクに包まれて何と資生堂パーラーのお品。田舎者には憧れのお店です。どこか懐かしい気もするパッケージデザインおしゃれだなぁ腎臓結石になってしまい、以前のようには食べられないけど、たっぷりのホットミルクと一緒に、大事に大事にいただきます。Kさん、ありがとうございました。

  8. 映画に寄せる思い

    映画に寄せる思い

    にほんブログ村BSプレミアムで「ライオン25年目のただいま」が放映されてました。以前見て感動した映画です。オーストラリアの映画ですが、主人公はインド生まれの少年です。ノンフィクションでインドの少年が孤児となってしまい、施設からオーストラリアの夫婦の養子になる話です。そして25年経って、自分のルーツを探し出して戻るのです。自分の住んでいた1987年頃のインドの風土、習慣兄弟家族の関係などリアル...

  9. チョコレートカステラその1

    チョコレートカステラその1

    最近は台湾カステラが人気ですね。でも私はいつものカステラが好き。面倒なのは泡立てだけ。ワンボウルで出来てしまうのも嬉しいんです。今回はちょっと手間をかけてチョコレートです。では材料から。板チョコ2枚に卵3個と砂糖50gそれから強力粉が50gチョコレートは湯煎又はレンジで溶かして泡立ては弱→中→強を2回繰り返し途中で蜂蜜を加えましたしっかり泡立てることが大事トロトロと落ちる感じで途中で蜂蜜を加...

  10. LOOKチョコレート「30年ぶり?」

    LOOKチョコレート「30年ぶり?」

    不二家のチョコレート「LOOK」手にしたの久しぶり☆コンビニでいつもロッテ「ガーナ」の赤を買っている我が家。久々に見た「LOOK」ホワイトデーのお返しにと夫が買ってきた。中身も見ずに紙袋が可愛かったからと言っていた。バレンタインデーのチョコが余っているのでデパ地下の高級路線はやめたらしい。ランチもご馳走になったし贅沢言ってはダメよね♪。心の中の小悪魔はチョコじゃなくて温泉がいいのに~!でも言...

1 - 10 / 総件数:5577 件