"エリンギ" の検索結果 25 件

  1. ニジマスのムニエルとエリンギと野菜の彩りサラダ

    ニジマスのムニエルとエリンギと野菜の彩りサラダ

    お買い物に行った時、ニジマスの切り身を見つけたのでこれでムニエルを作ることに^^薄く小麦粉をまぶしてオリーブオイルで外はカリッと中はふんわりと焼き上げました。手作りのハーブとドライトマト、ガーリックを入れたバターをのせて。キノコの中でもエリンギは肉厚で食べ応えのあるので連れも私も大好き。付け合わせは彩りも綺麗なサラダを。^^ドレッシングはハーブの酢、オリーブオイル、粒マスタード、エシャロット...

  2. 干しエリンギ

    干しエリンギ

    あちこちから香ってたキンモクセイはもう香らない久しぶりにリビングに入る西日が暑いと感じた干しエリンギ3日ほど干した今日の天気と風で良い感じ干しあがったと思う使うときは干し椎茸のように水で戻して使うよムラサキシキブの実が紫になったブログランキングに参加してます。足跡代わりにポチッとお願いします。m(._.)mにほんブログ村にほんブログ村ありがとうございました。*´∪`*

  3. つるむらさきと枝豆、エリンギの胡麻ドレッシング和え

    つるむらさきと枝豆、エリンギの胡麻ドレッシング和え

    つるむらさきと枝豆があったのでサラダ風の和え物にしようと作ってみた。まず、大き目の鍋に湯を沸かしつるむらさきとエリンギを茹でて火を通し、ざるにあげて残りの湯で枝豆をゆがいてやると効率よくできるなぁと作業を進めた。で、枝豆は鞘から豆を取り出し、カットしたつるむらさき、エリンギと混ぜ合わせ、ここは市販の胡麻ドレッシングに少々の豆乳マヨネーズと醤油を合わせたもので和えダレを作って混ぜ合わせて完成。...

  4. 豆腐とエリンギの唐揚げ

    豆腐とエリンギの唐揚げ

    豆腐の水切り、もしくは凍らせて解凍し水分を水切りしたもので唐揚げを作ってみた。醤油と、生姜、ニンニク、酒、甘味少々、出汁の素(粉系)少々をビニールに入れて豆腐を入れてしばらく浸して味をなじませ、片栗粉を適度に振り入れビニールの中で混ぜる方法で下ごしらえ。今回、豆腐の他にエリンギも大きめにカットして同じように唐揚げへ。豆腐の唐揚げは間違いないのだが、エリンギが思いの他美味しくできた。噛むとジュ...

  5. えりんぎ「今年は松茸食べれなかった」

    えりんぎ「今年は松茸食べれなかった」

    保存食の在庫を見ていたら、「松茸ご飯の素」(笑)。今年は、食べなかったなぁ〜、仕方ないからエリンギと松茸ご飯の素でキノコご飯にしました(笑)正確に言うと、私は、ばーばと外で松茸御膳を頂いたが、松茸の香りがしたが、松茸は、ペラッペら。家で作るときとは違うものね。。と。ばーばと大笑い。。いつも旬のものをいだだいて食べるのが普通だったけど、送ってくれる人がなくなると寂しいわね。そう思うと、私のを楽...

  6. 最近のお弁当

    最近のお弁当

    三色弁当のグリーンはその日の冷蔵庫と相談して決めます。世の中にはグリンピース嫌いが大勢いますが、夫は大好物なのでむしろ喜ばれるチョイス。もしかして松茸、って期待させてごめんね。もちろんエリンギ。松茸だったら三色弁当にしたりしませんから。

  7. 食材の名前

    食材の名前

    豚バラ薄切り肉、キャベツ、エリンギの和風パスタ。唐揚げのつけ汁の残りで味付け。私「いま何を食べているのかわかりながら食べましょう」(もぐもぐ)息子「大体わかってるんだよ」私「2パーセントくらいでしょ」息子「そう、それくらいわからん」私「いや、98パーセントはわかってないでしょ」息子「なにぃ」私「じゃあ、これ何」息子「きのこ」私「何の」息子「4つで悩んでいるんだよ」私「言ってごらん」息子「しめ...

  8. つるむらさきエリンギ入り野菜炒め

    つるむらさきエリンギ入り野菜炒め

    フライパンにたっぷりと野菜を入れて作った野菜炒めを小さめの器に入れてみました。意外に多く入りましたが全部は入り切りません。つるむらさきとエリンギを初めて使ってみました。今まで食べたことがなかった食材です。夏の食材は、つるむらさき、なす、コーンです。ナスを加熱しすぎて溶けてしまうほど柔らかくなってしまいました。こんな柔らかいナスも時にはいいですが、炒めすぎて量も少なくなったようで物足りなさが感...

  9. たまにはペペロンチーノ

    たまにはペペロンチーノ

    こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。とある日のあるじ作ブランチはペペロンチーノベースのパスタでした。この輪切りのエリンギさんたちの食感は美味しい貝・・鮑系の・・みたいになります。旨味もたっぷりでハーブおなすや生ハムとも相性バッチリ!!でした。ごちそうさまでした!!今日も佳き1日でありますように。ポチッとお願いいたします。くまちゃんと虹色ピアノ♫人気ブログランキングにほんブログ村

  10. エリンギの名誉について。

    エリンギの名誉について。

    先日、禁断の冬キャンプをして来ました。そのお話はまた別でアップしたいと思いますが、とにかくタンパク質と炭水化物オンリーで高カロリーな食事になってしまった為、本日は鶏団子ときのこのみぞれ鍋です。低カロリー食で食物繊維を沢山摂れるので、「本日はカロリーオフディでございます」と強行したのですが、このお鍋とにかく見た目がよろしくない。全体的に茶色いこのお鍋は、牛蒡が入る為更に茶色さを増します。本当は...

1 - 10 / 総件数:25 件