"オペラ「つばめ」" の検索結果 341 件

  1. 唐揚げ、マグロ中落ち、卵味噌汁

    唐揚げ、マグロ中落ち、卵味噌汁

    ママの唐揚げが食べたい、と言うので。。「買ってきたんじゃダメ?」「ダメ」「あっそう…」まぐろ中落ちなども。卵をゴロンと入れたお味噌汁なども。ところで、こちらで言われていること、極端だけど、結構わかるのですよね。結婚、夫婦、男女のパートナーシップから作られる家庭という単位、等々の奥にある不自然さ。夫は私と付き合うようになった時(ハタチそこそこである)、他のいろんなものを捨てて私を最優先にしない...

  2. オペラ、整体ってこと

    オペラ、整体ってこと

    このつぶやきを見て、感心してしまいました。お若い方のようですが、整体の芯を捉えているんだなあ、と。整体は治療でも予防でもなく、力のあるいい体を作る生活術なのですよね。頑張れる力とか、抵抗できる力とか、いろいろな力。そして、心と体は一つなので、体が元気なら心も元気。体に不自由さがあっても、その体なりの元気を持てていれば。反対に、心の乱れは、体の変化や異常から来ている場合もある。(ウイルスが性格...

  3. 紐のカーテンタッセル、情報とか

    紐のカーテンタッセル、情報とか

    私のお部屋のカーテンタッセル(代用品)です。昨年、退職した女子2名にプレゼントを贈ろうということになり、その外包のため、同僚が100均で可愛い手提げ紙袋を買ってきてくれまして。手提げ紐は要らないから取っちゃおう、でも光沢があってキレイ、捨てるのもったいないね、あ、うちのカーテンを縛るのにいいかも…?ということで、もらってきました(^^)タッセル、去年カーテンを替えて以来探していたのですよね。...

  4. ヒレカツ、受験英語、ラグビー

    ヒレカツ、受験英語、ラグビー

    息子、高校入試3日目。私はここに来てカツを揚げてみました(^^)普段から紀ノ国屋オリジナルのカツ系サンド(普通のカツサンド、メンチカツサンド、エビカツサンド、台湾風チキンカツサンド)や、まい泉のミニカツバーガー(カツ、メンチ、フィッシュカツ)をよく買っていまして、紀ノ国屋サンドは毎年この時期パッケージシールがキラキラした「合格祈願」に変わるので、よし!今年はこのシールに乗れるぞ〜とばかりに、...

  5. スクランブルエッグって卵だけよね?

    スクランブルエッグって卵だけよね?

    せいぜい塩をパラっと入れるか入れないかくらいで。え、違うの!?というのも、卵息子の夕飯にスクランブルエッグを作ったのですが、いつもどおりめちゃ美味しそうに出来上がったので、「このスクランブルエッグは自分で作れるようになっておいた方がいいよ。これはよそじゃあんまり食べられないよ!」と、息子に(恩着せがましく)言いながら(息子は大体聞いてないで満足そうに食べている)、ふと興味が湧いて、スクランブ...

  6. *ボギーだョ!全員黒猫*

    *ボギーだョ!全員黒猫*

    ボギーだョ!全員黒猫というライブに行ってきました。KYON2と上田ケンジ氏のユニット、黒猫同盟のライブが福岡であることをTwitterで知りました。去年に引き続き、またKYON2に会える!が、ボギー家族のコラボ…?ボギー家族ってだぁれ…?という感じで、親不孝通りのVoodoo Loungeに行ってきました。ライブハウスという距離感で、(2列め♡)歌ももちろん楽しみましたが、トークも楽しく。わ...

  7. 風邪っぽい時、千葉雅也さん書き下ろし小説

    風邪っぽい時、千葉雅也さん書き下ろし小説

    昨日は中3息子の塾の授業がちょうどお昼時に2時間半空いてしまうスケジュールでしたが、その間自習室にいるのは良いとして、ランチをどうするか?コンビニで何か買って食べとき、でも良かったのですが、最近の食欲だとコンビニおにぎり10個とか買われそうで、それも困る。。ということで、ランチを食べさせに私も近くまで行く。喫茶店のオムライスとカレー。(食べたのは両方とも息子。私はカフェオレだけ)食べてすぐ息...

  8. お雑煮1・2・3、グローブとかシープスキンブーツとか

    お雑煮1・2・3、グローブとかシープスキンブーツとか

    鶏肉、鳴門、三つ葉、柚子、切り餅、すまし汁、といういつものお雑煮ですが、今年は元日、2日、3日の変化などを。。元日はちょいと綺麗めに盛っていますが(これでもね…)、2日はだいぶテキトーになります。お餅が2個から1個に減っております。3日はこちら。わが家は例年元日・2日が両実家での酒飲み新年会になるのですが、言うなれば、、箱根駅伝の往路と復路?胃腸はもう、かなりハードワークした後のコンディショ...

  9. ■information■

    ■information■

    ようこそ、よつばカフェへ。ならまちのはずれ。少し昔の小さなお家で、珈琲やお菓子、カレーなどをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。▼一番新しいお知らせは、この記事の二つ下をご覧下さい。▼■2022年7月から営業時間と定休日を変更しました。●月・金 11:00~17:00●火 11:00~14:00●土日祝 11:00~18:00●水・木休み(軒先市場は営業します)・・・・・・・・・・・...

  10. 続・塩水、歌手の話

    続・塩水、歌手の話

    今日は海老入り豚コマカレーを作り置きして、私はご近所会へ。整体の先生も一緒だったのですが、体に塩水塗り塗り作戦について聞いたところ、「長く続けない方が良いですよ」とな。どこに来ると言ってたかなあ・・腎臓?違うかも。何せそこそこ酔っ払っているもので。だから、自分の体の調子を見ながらやめたり取り入れたりする方が良いよ、ということですよね。ただこれは全てに共通することなのかも。他でもこういう話は聞...

1 - 10 / 総件数:341 件