"シジミチョウの仲間" の検索結果 7590 件

  1. ダムサイトのポイントで

    ダムサイトのポイントで

    昨日は電車と徒歩で馬酔木の公園に行った。その後、公園でご一緒したダンダラさんに誘われてダムサイトのポイントに連れて行ってもらった。ダムサイトのポイントではヤマトシジミ、ベニシジミ、スギタニルリシジミ、ルリシジミ、テングチョウ、ルリタテハ、ツバメシジミなどとの出会いがあった。その中で力を入れて撮影したのは飛翔するスギタニルリシジミとルリタテハの飛び出し。飛翔するスギタニルリシジミ(一部再掲載)...

  2. 3月17日(金曜日)寝て待つ

    3月17日(金曜日)寝て待つ

    来てくれてありがとうございます六花

  3. 間に合ったフッチー

    間に合ったフッチー

    先週末は日曜日しか出かけられなかった。曇りがちの予報。フチグロトゲエダシャクは早春の冬尺。フッチーの愛称で呼ばれ、蝶やトンボの愛好家でも一度は撮ってみたい昆虫の一つである。2年前に偶然見つけた、人に知られていない(と勝手に思っているだけかもしれない)多摩丘陵のポイントに出かけた。もう遅すぎるかもしれなかったが。タチツボスミレが咲き始めていた。フッチーは河川敷で観察されることがほとんどだが、こ...

  4. 庭の剪定と手入れ

    庭の剪定と手入れ

    暗い内に目が覚め二度寝起き上がると全身が筋肉痛普段使わない筋肉だから昨日パラ仲間から連絡が入り約束の時間に訪問庭の福寿草も倍に増えた北海道女満別「シルクハウス」の株分けした観葉植物元気に育ってくれてる根が張りこんだ鉢植えを株分け樹木の剪定疲れが有るので半日で止めた昼は空いてる無料入浴施設へ1時間入浴してたが誰も入って来ない湯上り後は「古墳公園」で休憩軽の車中泊仕様の車が後から入って来た公園内...

  5. 覚醒ムラサキシジミご登場です。(2023/03/11)

    覚醒ムラサキシジミご登場です。(2023/03/11)

    大分「蝶」の投稿が遅れちゃいました。'ORAGA里山' に 'レンジャク' がやっと入ってきたので、情報発信人(自負)としては、気がかりが多いです。気疲れも更に多いです。今期(10月1日から入って今日まで)休んだことがありません。例え雨・雪・大風が吹こうが森の中を徘徊していました。これ、本当です。時には情報発信が、早すぎると叱られることが多々あります...

  6. 春が来たその4

    春が来たその4

    皆さん、こんばんはー。墓参を兼ねて、MFへ立ち寄りました。羽化直後のツマキチョウと対面出来ました。これまでで最速のイエローチップ初見です。

  7. 3月16日(木曜日)大切にいただきます

    3月16日(木曜日)大切にいただきます

    来てくれてありがとうございます六花

  8. 花壇づくり

    花壇づくり

    寒い朝だった外は曇り空天候が回復して晴れて来た❗朝食を済ませてパラ仲間の庭の点検あれ?綺麗に手入れされてる❗私が「帰って来るから急いで手入れしました」こんな事は初めてだ❗松の手入れもされて驚かされる🎵何やら作業中庭石の移動早速私もお手伝い~植木の伐採根これを取り除くのが大変~お昼は「御嶽食堂」お礼にとご馳走に成りました❗戻る途中で畑に寄るとハクモクレン今年は開花は早く...

  9. コツバメ(2024.3.14)他

    コツバメ(2024.3.14)他

    丘陵で再びチョウ探索。馬酔木ではないところでコツバメが吸蜜していました。

  10. サクラ咲く

    サクラ咲く

    皆さん、こんばんはー。花粉症に悩まされながら、今日もMFへ・・・。MFのソメイヨシノが一輪開花していました。平年より一週間くらい早い開花です。ツマキチョウはまだでした・・・。

1 - 10 / 総件数:7590 件