"休息" の検索結果 62 件

  1. 光の詩(休息 2023)

    光の詩(休息 2023)

    ゆっくりとした休息の時ゆったりとした休息の時それは心身を正しく整えるためにそれは新たなる力をしっかりと養うために2023年もいろいろな光が集まって心の中がいっぱいになりあふれてる時代を切り開く運気はますます高まってきて心の中がたくさんになって動き出したくなるやるべきことで今心の中がいっぱいになるやりたいことで今心の中がたくさんになるでも時間の流れはとてもゆっくりで平和な時間がとても優し...

  2. 南旅五十四日目三苫家滞在二十三日風邪かな?

    南旅五十四日目三苫家滞在二十三日風邪かな?

    今朝は早起き~寝不足の感じ車から部屋に入ると灯油が無くなる近くのスタンドでガソリン給油と灯油購151円は助かる❗灯油も18㍑1700円以下部屋に戻ってストーブに灯油を入れて点火昨夜三苫さんから頂いたお母様の茶道具旅先で一人抹茶を立てるのが夢だった❗何だか身体が重いゾクゾクする厚着してるのに寒い取り敢えず外回り水道管の色塗りプラッスチックなので色の乗りが悪い乾いたら何度か重ね塗りしなければ❗1...

  3. 出勤九日目除草剤散布

    出勤九日目除草剤散布

    今朝は五時半に目が覚める気温一桁朝食を済ませて仕事場へ継ぎ目の草を掃き取り除きゴミ袋へ今日の仕事は除草剤散布敷地内の建物横や花壇周りに散布メインは河川横の歩道斜面が嫌だ❗ここは市の管轄区域だが放置出来ない散布は20リットルタンクを背負うしかし重くて半分の10リットルに減量それでも斜面でふらつくし重労働このタンクは手押しポンプで背負ってから左腕で前下にレバー稼働動かす度に背負い紐が肩に食い込む...

  4. 雨宿り…それとも?

    雨宿り…それとも?

  5. 休息山下達郎のサンデー・ソングブック

    休息山下達郎のサンデー・ソングブック

    スダチの木の消毒を予定していたのですが、朝方雨が残り昼前にやっと晴れて来ました。風が止まないので、消毒を止め、「ウマメ」の垣を剪定しました。久し振りに山下達郎のサンデー・ソングブックを聴いてみました。iPhone7の「ラジコ」から「山下達郎のサンデー・ソングブック」をチョイスしました。オーディオ装置のスピーカーで大音量で聴く!!アンプ「RSDA202」に接続しているBluetoothトランス...

  6. 2週間ぶりの筋トレの話。

    2週間ぶりの筋トレの話。

    2週間ぶりの筋トレの話。どうも、この前ブロッコリーが298円でおったまげたFEIKINです。野菜の高騰激しすぎでしょ。貧乏人は野菜も食えなくなるのか、日本。愚痴が続いた後に筋トレ関係の話が続いております、申し訳ありません。まあ別になにが申し訳ない訳でもないんだが、やっぱバラエティに富んだ方がね、いいよね。もう結構前なんだが、言うほどではないものの喉が痛いような、体がダルいような感じがあった日...

  7. 7年ぶりに出会えたミドリヒョウモン。

    7年ぶりに出会えたミドリヒョウモン。

    もう、この里にはいなくなってしまったと思っていました。今日、7年ぶりにミドリヒョウモンに出会えました。感動です。始め、路上で見かけたときは、キタテハか、サトキマダラヒカゲかと思いました。驚かさないよう、そっと近づいて確認すると、ミドリヒョウモン!!!この1頭だけでしたが、何枚か撮影できました。▼写真12022年9月12日撮影木漏れ日の中で休息する、ミドリヒョウモン。何度も、休息する場所を移動...

  8. 『涼しげな・・画像をどうぞ〜・・ってダメだった・・』

    『涼しげな・・画像をどうぞ〜・・ってダメだった・・』

    エキサイトブログに動画が貼り付けられません。youtubeでは作成できているのに・・エキサイト!やめちゃおうか!?・・まったく・・そうそう、今朝振り込みのお知らせメールが来ていた=Appleからの振り込みだ!なんとまあ、Appleって日本での取引銀行は「ドイツ銀行」なんだね4月分が京都銀行に入金されなくて、銀行を都市銀に変更。4月5月合算で入金されたらしい。+++++++++++++++++...

  9. 睡眠時間

    睡眠時間

    睡眠時間の基本は、7時間30分毎日決まった時間に寝て、決まった時間に起きるという人が多いと思いますが、皆さん睡眠時間は、どれぐらいとっているでしょうか?8時間というのをよく聞きますが、毎朝7時起きというのが基本として、11時に寝ると8時間です。でも、大人になっても11時に寝るというのは、早い気がします。12時に寝るという人は多いと思います。1時もいると思います。2時というと、遅い気がします。...

  10. かき氷ピスタチオみるく

    かき氷ピスタチオみるく

    かき氷って、こんなに進化しているんですね‼️ガリガリ、ボリボリ食べるかき氷ではなく、フワフワの、頭がキーンとならないかき氷。オーダーしたのは、ピスタチオみるく。ピスタチオもマスターが砕いていて、みるくもこだわりのみるくで、優しい味わい。かき氷ではなくて、別の食べ物を食べているみたいでした。アイスでも、かき氷でもない、冷たいケーキのような印象。でも、すぽんではなくてフワフワの冷たいもの。もちろ...

1 - 10 / 総件数:62 件