"但馬牛" の検索結果 2045 件

  1. 大乗寺山門

    大乗寺山門

    Gate of Daijo-ji Temple, Kasumi.豪壮な印象の大乗寺山門。江戸時代の作。現在の本堂は江戸時代に再建され、円山応挙一門が襖絵の制作を担った。江戸時代の香住の豊かさが、これらを実現させたのであろう。2023年3月上旬兵庫県美方郡香美町香住区Eraly in Mar., 2023. Kasumi, Mikata County, Hyogo Pref.SONY Cybe...

  2. こんな旅行って良いな♡(主人のバス旅は愛知県)

    こんな旅行って良いな♡(主人のバス旅は愛知県)

    主人、11日~12日の1泊で、愛知県へバス旅行に出かけてきました。この旅行は、会社が「○○の友の会」に入っていまして、年会費はもちろん会社負担。と、いうわけで、個人負担はなく、会社からは主人だけ行かせてもらっているというオイシイ旅です(笑)サロン付きのバスで、座席は二人席をゆったりと一人で座ります。京都駅を出発し、1日目のお昼ご飯は、松阪牛~♪お庭も立派で素敵なお店。うわあぁぁ~~、、ヒレ肉...

  3. 夢千代の像

    夢千代の像

    Statue of Yumechiyo, a heroine of TV drama in 1980s.1980年代半ばに、NHKで3シリーズにわたって放映されたTVドラマ『夢千代日記』の主人公である夢千代の銅像が、舞台に設定された湯村温泉に立っている。主人公は女優の吉永小百合。その頃、あまりテレビを見ていなかったし、ましてドラマに関心もなく、全く知らなかった。主人公の名前や日本髪姿から時代...

  4. 鸛

    飛んだstork, just fly away2023年3月上旬兵庫県豊岡市Early in Mar., 2023. Toyooka, Hyogo Pref.SONY Cyber-shot RX100M5A

  5. 應挙寺

    應挙寺

    Daijo-ji Temple, Kasumi.円山応挙自身が来たという記録は残っていないという。2023年3月上旬兵庫県香美町香住区Eraly in Mar., 2023. Kasumi, Kami, Hyogo Pref.SONY Cyber-shot RX100M5A

  6. 中部の実習生子牛の臍ヘルニアと四変オペ

    中部の実習生子牛の臍ヘルニアと四変オペ

    計画帝王切開の同じ日は、手術が重なりました。帝王切開1頭の他、子牛の臍ヘルニア手術1頭と第四胃変位整復手術2頭とバリエーションもありました。臍ヘルニアに膿瘍が併発している時もあり、単純なヘルニア輪の閉腹の他に、肝円索、膀胱円索、尿膜管の遺残や膿瘍の切除が必要な時もあります。なかなか大変な手術になる時もあります。実習生に説明しながら手際よく進めています。今回は膿瘍の切除もしたようです。この日の...

  7. やまざと誌(No.745)新春特集作品紹介冠題「刻む胸・今だから・新春の膳」

    やまざと誌(No.745)新春特集作品紹介冠題「刻む胸・今だから・新春の膳」

    やまざと誌(No.745)紹介やまざと誌は文芸塔但馬支部発行の月刊誌新春特集は冠題「軋む胸・今だから・新春の膳」について各二作品投句、四人の選者による選です。新春特集冠題「軋む胸・今だから・新春の膳」新春特集藤森佐津子選新春の膳今年も増えた祝箸山崎武彦軋む胸過ぎて行く日よ冬薔薇竹内そのみ今だから黙せば語る桃一輪福田福今だから師はぼつぼつと秘話明かす藤原小百合新春の膳福を分け合う祝善松尾優葉新...

  8. やまざと誌(No.745)新春特集作品紹介冠題「ここに幸・春の旅・愛刻む」

    やまざと誌(No.745)新春特集作品紹介冠題「ここに幸・春の旅・愛刻む」

    やまざと誌(No.745)紹介やまざと誌は文芸塔但馬支部発行の月刊誌新春特集は冠題「ここに幸・春の旅・愛刻む」について各二作品投句、四人の選者による選です。新春特集冠題「ここに幸・春の旅・愛刻む」新春特集秦谷淑子選ここに幸表札四世揚げ新春橋本信水愛刻むかくも分厚い闘病記山根風子愛刻む老いて縁の深さ知る川本佐代子春の旅待ちかねていた陽の光山崎よし子ここに幸腕一尋望み得て田内厚史新春特集講殿城月...

  9. やまざと誌(No.745)新春特集作品紹介冠題「未来像・ほろり酒・仲が良い」

    やまざと誌(No.745)新春特集作品紹介冠題「未来像・ほろり酒・仲が良い」

    やまざと誌(No.745)紹介やまざと誌は文芸塔但馬支部発行の月刊誌新春特集は冠題「未来像・ほろり酒・仲が良い」について各二作品投句、四人の選者による選です。新春特集冠題「未来像・ほろり酒・仲が良い」新春特集藤原萬郷選未来像千羽の鶴を舞わす青空藤森佐津子未来像青い地球よいつまでも平松直樹未来像視野は無限の夢つなぐ高階睦代ほろり酒夫婦で子の幸語る夜守本好美ほろり酒心の悩み解けた猪口馬殿毬子新春...

  10. やまざと誌(No.745)芳冠録作品紹介及び選評冠題「初仕事」「これも夢」

    やまざと誌(No.745)芳冠録作品紹介及び選評冠題「初仕事」「これも夢」

    やまざと誌(No.745)紹介やまざと誌は文芸塔但馬支部発行の月刊誌芳冠録は二冠題各3句計6句各自投句、橋本主幹が選します。作品勉強の意味もあるので一人一句以上が紹介されています。芳冠録作品及び選評芳冠録冠題「初仕事」(秀句5句)初仕事折り目けじめの身を修す秦谷淑子初仕事我が筆一気に夢を描く平松直樹初仕事平和を祈る墨を摺る山崎武彦初仕事花エプロンを弾ませて藤森佐津子初仕事除雪して待つ福の神田...

1 - 10 / 総件数:2045 件