"大吊り提灯" の検索結果 157 件

  1. 阪神電車車両の車内吊り

    阪神電車車両の車内吊り

    私は近鉄奈良線沿線に住んでいるのですが、阪神なんば線の開通により、阪神本線と近鉄奈良線を両社の車両が相互乗り入れしています。神頼みしてもなので近鉄奈良線に阪神電車が走っています。外出先からの帰り道、乗り合わせたのは阪神電車の車両。車内吊は全て阪神タイガースの広告でした。神頼みしても叶わへんことがあんねんな。実はわしらが阪神に応援されてるのかもしれん。代打、俺。わしに監督やらせてくれへん?一日...

  2. 赤い提灯

    赤い提灯

    2284先斗町の夕暮れ。なぜか赤い提灯に惹かれます。2285飲み屋、お祭り、灯り・・・とてもエモーショナルなオブジェクトです。2286ないと全然ちがう景色なんだろうなぁ・・・と思った。2287赤い提灯の町景色でした。SONYα7C + Batis 40mm

  3. 橿原市おふさ観音提灯まつり2

    橿原市おふさ観音提灯まつり2

    令和5年1月撮影、おふさ観音の、提灯まつりの続きです。[予告]明日は、「御所市橋本院サンシュユの実」を投稿します。にほんブログ村←気に入られたら、こちらをクリックして下さい。

  4. 兼六園の雪吊り

    兼六園の雪吊り

    昨晩からの雪と打って変わって今日は朝から晴れました。青空と雪の積もった雪吊りは本当にきれいです✨歩道などは雪がほとんどなくなってきましたが融雪用の水が出ていますのでお出かけの際は長靴がおすすめです!しばらくは雪の日が続きそうです~

  5. 橿原市おふさ観音提灯まつり

    橿原市おふさ観音提灯まつり

    令和5年1月撮影、おふさ観音で、提灯まつりを撮りました。[予告]明日は、「おふさ観音提灯まつり2」を投稿します。にほんブログ村←気に入られたら、こちらをクリックして下さい。

  6. 冬の提灯のある神社

    冬の提灯のある神社

    創建は社伝も明らかではないようですが、1390年頃の創設と言われているようです。どこの地区にも、地元に密着した神社があり、それほど珍しいことではありませんが、この神社は、時々提灯に灯りが灯ってるので、近くを通ると目に止まります。祭りごとの時には提灯を参道に飾るようですが、一般的な神社で提灯を並べるところはあまり見ない気がします。考えてみれば、確かに一部の神社は提灯を並べているところがあります...

  7. (-д-;)

    (-д-;)

    雪吊りジュウガツザクラ先日訪れた塩釜神社のジュウガツザクラはたくさんの花をつけていました。きょうは午後になって風が出てきました。かなり強く吹いているので、もしかしたら花が散ってしまうのかな。ここ数年はこんなに寒い冬を過ごしていなかったので、ちょっと身に沁みます。明日は最強寒波の到来とかで、こちらでも最高気温が氷点下のようです(-д-;)

  8. 【模型】異色の車両7300系

    【模型】異色の車両7300系

    異色のパノラマカー「7300系。」実は「吊り掛け車で固定窓で冷房搭載」なのです。まさに異色だらけですがこれも名鉄らしいです。「パノラマもどき」とも言われました。右の車両は鉄コレで後はグリーンマックス製キットで全部で2連2本と4連1本の8両保有しています。「鉄コレ」はパノラマカーを作ってるトミーテック製なので赤が明るい感じがしますがします。

  9. 大津祭<10/8宵宮>(滋賀県大津市)

    大津祭<10/8宵宮>(滋賀県大津市)

    大津祭 本祭前日の「宵宮」、電車道もすっかり夜の風景家の軒先に献灯、屏風祭りの町家も!宵宮飾りを見て、宵宮曳きを追っかけ、夕刻を過ぎると提灯の灯りに曳山が浮かび上がる・・・祭り情緒がどんどん盛り上がってきました。この日3巡目の曳山町めぐり、スタート!下百石町の神輿天孫神社にあった神輿は本祭で巡行するが、こちらは町内で出して担いでいた神輿今は担ぎ手を集めるのが難しく居祭のみ町の神輿がこんな立派...

  10. 大津祭<10/8宵宮曳き>(滋賀県大津市)

    大津祭<10/8宵宮曳き>(滋賀県大津市)

    宵宮も朝から大津入り。曳山の飾り付けを見て回りながら、一部の曳山で行われた「宵宮曳き」を追っかけます。「西王母山(丸屋町)」丸屋町商店街で宵宮曳きが始まりました力強い山方さん後ろから、いつでも突けるようスタンバイ身を乗り出して、ピーヒャラピーヒャラ♪緩やかな坂道に、引きが強くなる電車道に出ました後ろ向きに戻りますここで180度方向転換持ち上げて・・・ずずずーーー!押し上げます!早速の難所にハ...

1 - 10 / 総件数:157 件