"宗谷北部" の検索結果 709 件

  1. パキスタンからこんにちはおひさしぶりです

    パキスタンからこんにちはおひさしぶりです

    子どもが海外から帰ってきたのですが、「滞在中、だれもマスクをしていなかった!」と。日本もマスクが任意になりましたね。みなさん、どれくらいマスクを外すのしょう?電車で、学校で……。病院などではまだはずせないことでしょうね。弊社も観光については長い長い眠りについていたような状態で、テレビ取材だけ動いていましたが、ここ最近、ビジネス関連のクライアントさんなどで動きが出てきました。それにしても航空券...

  2. パキスタンからこんにちはおひさしぶりです

    パキスタンからこんにちはおひさしぶりです

    子どもが海外から帰ってきたのですが、「滞在中、だれもマスクをしていなかった!」と。日本もマスクが任意になりましたね。みなさん、どれくらいマスクを外すのしょう?電車で、学校で……。病院などではまだはずせないことでしょうね。弊社も観光については長い長い眠りについていたような状態で、テレビ取材だけ動いていましたが、ここ最近、ビジネス関連のクライアントさんなどで動きが出てきました。それにしても航空券...

  3. 茶の西田園47

    茶の西田園47

    ぱんだです。熊谷妻沼の縁結び通りにある「茶の西田園」さんに行って来たにゃ。西田園さんといえば、雪くまにゃ。ということでにゃ、今年初めてのかき氷をいただいたにゃ。3月のかき氷営業日は主に土日にゃ。お店のツイッターなどで発信されていますぞ。花粉症の時期はにゃ、冷たいものが喉にも口の中もサッパリしてにゃ、とても気持ちいいにょ。「本日の気まぐれ氷」着氷〜にゃ。「抹茶ミルクといちご(フワクリームのせ)...

  4. 特急「サロベツ」

    特急「サロベツ」

    乗降客が年々減少し、廃止される駅が毎年発生している宗谷本線ですが、日本最北の街稚内へ行くには貴重な足となる特急が走っています。札幌駅-稚内駅間を毎日1往復する特急「宗谷」。旭川駅-稚内駅間を2往復(1往復は閉散期運休)走っている特急「サロベツ」。両列車共にキハ261系基本番台気動車が使用されています。札幌駅から乗車してきた電車特急「ライラック」789系0番台と、特急「サロベツ」キハ261系との並び

  5. 宗谷本線を走る普通列車

    宗谷本線を走る普通列車

    旭川市から日本最北端の稚内市まで道北地方を縦断する宗谷本線。旭川市から名寄市まではほどほどの街並みがあり走る車もそれなりにありました。普通列車の本数もそれなりにあります。ところが、名寄から北に向かいますと農場や牧場が点在するだけとなり、走っている車もほとんど無くなります。当たり前に走っていたキハ40系は姿を消し、新型H100形電気式気動車(DECMO)が旭川駅-名寄駅間を走っています。名寄駅...

  6. トーアコーヒー直売フェア8   寄居工場直売最終日

    トーアコーヒー直売フェア8 寄居工場直売最終日

    長い間このエリアのコーヒー文化を豊かにし続けたレジェンド的存在、スペシャルティコーヒーの先駆けでもある「トーアコーヒー」さんの寄居工場直売が2023年1月でフィナーレ。非常に残念ですが、工場の建物と設備の老朽化のためとのことです。なお、都内の本社直売とオンラインショップはこれまで通りだそうです。コーヒーになんのこだわりも無かった私が、スペシャルティコーヒーの個性と美味しさに目覚めたのはトーア...

  7. 宗谷ラッセル

    宗谷ラッセル

    約40年ぶりに日本の最北端の稚内へ行ってきました。コロナ渦が落ち着き、多くの旅行者が押し寄せていたセントレア空港では、平日なのに保安検査場前にビックリするくらいの大行列。焦りましたが何とか8時代の飛行機に無事に乗り込み新千歳空港へ。残念ながらセントレア空港からは、旭川空港や女満別空港行きは休止中です。新千歳空港到着後すぐにJR北海道の列車に乗るため地下の駅に向かいましたが、切符売り場でまた大...

  8. 秋晴れの鎌倉街道上道、児玉までポタその7   東石清水八幡神社など

    秋晴れの鎌倉街道上道、児玉までポタその7 東石清水八幡神社など

    旧児玉市街地に入ります。鎌倉街道からはいったん離れて、寺社仏閣の多いエリアを巡ります。写真は厄除け御嶽神社、奥に龍台院。板塀のある狭い通りを抜けて行くと・・川越児玉往還に出ます。目の前には東石清水八幡神社の石鳥居。神社にお参りする前に、すぐ近くのパンとお菓子の老舗のお店「マロン」さんに立ち寄って、コッペパンサンド、カレーパン、みそパンなどを購入。日曜営業、サイクルラック設置で、ツーリングやポ...

  9. 自転車のある風景167  堰堤

    自転車のある風景167 堰堤

    小山川の身馴川橋上流の堰。ここは鎌倉街道の渡河点付近。川が干上がった時は堰堤を歩いて渡ることが出来ます。よく干上がる川なので、渡れることが多いです。本庄市にて。

  10. 秋晴れの鎌倉街道上道、児玉までポタその6   広木の一里塚榎跡など

    秋晴れの鎌倉街道上道、児玉までポタその6 広木の一里塚榎跡など

    川越児玉往還といったん分かれた道は、舗装路とも分かれ、民家の脇を入って行きます。小さな尾根筋の道には鎌倉街道の案内板があります。個人の土地には入らぬようお願いしますの旨が記されています。生垣のある街道は幅もありきれいに整備されていますが、途中で薮の中に消えてしまいます。ここで戻って児玉往還へ迂回します。旧大仏村の集落に入ります。迂回の途中で鎌倉街道を横断します。畑の先に、先ほどの薮が見えます...

1 - 10 / 総件数:709 件