"山・川・湖・その他" の検索結果 8697 件

  1. 雨、雪間より…

    雨、雪間より…

    朝からシトシト雨、風があるせいか少し寒い。寒暖繰り返し…春へ、ですね。そろそろダウンパーカーから薄手のものに。髪も切ったしね。笑。「雪間より薄紫の芽独活哉」芭蕉の句。画仙紙にオリジナル墨。本日は午後からマンツーマン書道講座。今日はリクエストのお手本を描いて、お稽古、敬愛されている僧侶さんのお手になるものも見つけたので臨書して一緒にお見せする。その他数点描く。今日の一服は、抹茶、ほうじ茶、玄米...

  2. 函館山どこいくの~北海道函館市22.7.19(火)

    函館山どこいくの~北海道函館市22.7.19(火)

    函館山に行ってみた夜は車で入れないが昼間は車で入れる何と山頂まで無料だった函館3回目にして初めて来たが圧倒される風景確かに夜は凄そうだ五稜郭18切符で来た函館駅ロープウェイが動いていた意外と車で来る人は少ない登山者も多い感じがしたおしまい

  3. パンダ還る

    パンダ還る

    2023/03/10(Fri)気温19℃曇り時々晴れソメイヨシノの蕾が急に大きくなりました。昨日どんぐり山でアオゲラの鳴き声を聞きました。2月にパンダ・シャンシャン(5歳)が中国に還った。輸送するトラックを見送る人、空港で飛び立つ飛行機を見送る人。すごい人気でした。この絵は2013年4月に上野動物園に行った際見たリーリかシンシンのどちらか?です。パンダ見て蓮の花見て帰りけり枝澤聖文

  4. 春の訪れ*

    春の訪れ*

    殊更寒く感じられたこの冬も3月に入り気持ちは早くも春到来~、そんな気持ちのせいか愛犬との散歩でも梅の薫りが漂い👃、臭覚からも春の訪れを感じる季節が\(^o^)/そんな春の訪れを告げる梅の香りを求め?といぅか、主が運転で従が観光の口実?で梅の名所で全国に馳す偕楽園為らぬ筑波山梅林へ、観梅に行って来ました(◎-◎;) 駐車場から車を降りるや否や漂う甘酸っぱい梅の香りをナ...

  5. 低山でありながらなかなかの山「久慈男体山」山火事の後も回復写真記録中川

    低山でありながらなかなかの山「久慈男体山」山火事の後も回復写真記録中川

    私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。低山でありながらなかなか...

  6. 英彦山(玉屋神社~大南神社~猫の丸尾~石楠花の頭~岳滅鬼峠)

    英彦山(玉屋神社~大南神社~猫の丸尾~石楠花の頭~岳滅鬼峠)

    ㋂4日土曜日晴れ福岡山友さん板浦さんに裏英彦山を案内して頂き、二日間にわたり堪能することが出来ました。新フロフロ号で4時に自宅出発し、Mさんと合流し一台で向かいます。ナビはUさんでドライバーはMちゃんで私は転寝で熊本ICで流入し、途中休憩をはさみながら広川から流出します。無事に久留米を経由して小石原を通り、旧『しゃくなげ荘』に到着。久し振りにお元気で変わらない板さんと合流です。あまり休む間も...

  7. 小畔川便り(新レンズをつけての撮影:2023/02/27.28)

    小畔川便り(新レンズをつけての撮影:2023/02/27.28)

    2月27日は朝から晴れ。昨日までの強い風はかなりおさまった。この日は新しいレンズをつけたカメラのテスト。タンポポが1輪咲いていて、それにモンキチョウが飛んでくるので、飛んでくるシーンをプロキャプチャーで狙う。飛び立つシーンは撮影のチャンスは多いけど、花に飛んでくるシーンは、普通はどの花に来るのか的が絞りにくて撮影が難しいけど、この日はタンポポはこの1輪と咲きかけのもう一輪しかないので撮影しや...

  8. あ、また間違った…

    あ、また間違った…

    久しぶりに富士山描きたくて、子規の句を探して、先に富士山を描く。仕上がった短冊に一気に描く。Instagramにアップしようと思ったら…言葉を間違っていることに気づく。凹む。爆。って、ん、いけるかもとエイヤーと修正?できたかな。ビフォーアフター残しておきます。(^_^;勢いで描くとよく間違います。汗汗。「春風や吹のこしたる富士の雪」「富士の雪」を「富士の山」と描いてしまった。「山」を「遊喜〜...

  9. ②朝来山(来戸屋)

    ②朝来山(来戸屋)

    3月3日金曜日晴れ昨日2日に訪れた朝来山でしたが、Uさん・Aさんが登ったコースの検証と以前登った事があるコースの林道を改めて知りたくでかけてみました。木戸屋集落近くの溜池堤防に車を駐車して、舗装された林道を歩き、朝来山西方面に伸びる尾根を山頂に向かって歩きました。山頂には意外と早くに到着したので山頂を中心に周回して降ることに。終盤には少しルートをショウトカットして手入れされてない竹林を降りま...

  10. 低山でありながらなかなかの山「久慈男体山」山火事の後も回復写真記録齋藤

    低山でありながらなかなかの山「久慈男体山」山火事の後も回復写真記録齋藤

    私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。低山でありながらなかなか...

41 - 50 / 総件数:8697 件