"巨峰" の検索結果 72 件

  1. 寝かしていたサツマイモの味見

    寝かしていたサツマイモの味見

    田んぼに咲いたヒマワリを抜き一輪ずつ綺麗に整え来年のために種を乾燥させようと逆さにつるす左はチューリップの球根を吊っているがたぶん色はごちゃまぜ11月中旬までには植えたいと思っているが毎年遅れて焦っている思う様にいかないことだらけ~早く収穫した紅はるかを蔵に貯蔵していた時々空気を入れ替え確認しないとネズミにかじられては大変だと思い新聞紙に包んだサツマイモを開けてそっと見た9月の気温が暑かった...

  2. 綺麗な葡萄見納めの日

    綺麗な葡萄見納めの日

    午後から雨が降るらしく色が悪いとか言ってられなくなった熟した葡萄(巨峰)がポロっと次から次へと落ち始めたかなりえらいこっちゃです4時前に起床の夫…暗闇の中温室を見回り今日がええわ~と起こされた何がええのか・・・親戚に送るのがええ~ってことだったシャインマスカットは黄色が美味しいと思うでしょう処がハッキリしない曇ったような汚い黄緑色が美味しさに近づいた色だ初めシャインマスカットを見た時黄色いの...

  3. 2022.0926 ◍ 会津産高尾という名の巨峰ジャム

    2022.0926 ◍ 会津産高尾という名の巨峰ジャム

    ラランスルール店主のブログへようこそ種なし巨峰『高尾』● information ●休業日、営業時間、駐車場など ⇒★ジャムとスコーンのお取り寄せ ⇒★【シリーズ】初めてのおうち珈琲 ⇒★※ホットケーキのテイクアウトは終了しました。もうこれも毎年毎年この時期に作っている定番ジャム🍇福島は会津から送られて来る黒い葡萄。品種は去年とおなじく『高尾』大きな房少し楕円な粒種の...

  4. 台風14号などー九月中旬号

    台風14号などー九月中旬号

    『白ごはん』の生姜焼きが美味しくてハマるーー写真は生姜焼き、豚丼風ーー日記のネタも尽きてきたゴミが貯まるので排出します昔の九月を読み返して時間を潰したーーーーー以下ゴミ最新記事(画像付) 二十年前の日記を遡るー面白い日記が書けなくなったことを責める 2018年の9月の日記から二、三日前の描きかけの日記から。。台風14号で停電は発生しませんでしたしかし、五十年前のころならば停電は当たり前でした...

  5. 巨峰の色が付かない原因が・・・

    巨峰の色が付かない原因が・・・

    葡萄(巨峰)の色が冴えないので味はどうかとみると案外甘い青白お化けのような巨峰でしょうこの色のままの葡萄を上げると恐らく誰もみんな引いてしまうだろうなぁどうしたもんか?被せていた袋を剥いだがなかなか色が付かずそのまんまだ理由は夫のケチ精神にあると思われる枝には決まった葡萄の数が良いらしいがそれを遥に超えた数がぶら下がるまた今年の夏の暑さが異常だったことも考えられる毎年同じ気候ではないので農作...

  6. シャインマスカットと巨峰の味見

    シャインマスカットと巨峰の味見

    シャインマスカットと巨峰を間違って採ってしまったと持ってきたほな味を見るしかないと思い冷やすそう美味しいと思うほどではない何かが足らぬ・・・今年のシャインマスカットは見た目の色は良いまとまっているが粒が足りぬ・・・B級品でござる巨峰の色がどう言う訳か薄い真っ黒でないことが味に不安を覚えるB級品でござるでも甘かった何が足らんのかな?苗も植えていないのに食べたスイカの種からひゃ~赤ちゃんスイカが...

  7. 巨峰とヨーグルトのパフェ

    巨峰とヨーグルトのパフェ

    巨峰をたっぷりに使った、おうちパフェ。ぶどうジュースにたっぷり巨峰を加え、ゆる~く固めた寒天ゼリーに、バニラヨーグルトとバニラアイスを重ねました。柔らかいく、とろけるパフェです。巨峰は食べやすいように、皮をむきました。サッと熱湯にくぐらせ、氷水にとった巨峰は、サッと皮がむけます。ぶどうの寒天ゼリーぶどう100%ジュース300cc粉寒天小さじ1/2砂糖(お好みで)大さじ1巨峰(皮をむく)10粒...

  8. 『”35度超え”は今日までらしい・・なので涼しそうなスムージーも今日まで!!』

    『”35度超え”は今日までらしい・・なので涼しそうなスムージーも今日まで!!』

    材料:巨峰10粒・水70cc・氷5〜6個・砂糖小さじ1杯https://youtube.com/shorts/p3LdlFJt9lM?feature=share++++++++++++++++++++++++

  9. 秋風がひらりと今年も忘れずに

    秋風がひらりと今年も忘れずに

    👻あの人とは春風のような出逢いだった👻あの人は秋風のように消えてった🎋秋風がひらりと今年も忘れずにのらり くらり と日々を過ごしている仕事をしないで暮らす夢を見た昔があった二十年、一生懸命働かされて、プッツンきて残りの二十年は、逃げ出して のらりくらりと働いていたその頃に夢に見たことはといえば年老いたらどこに住んでも衣食...

  10. 巨峰の収穫が始まりました。

    巨峰の収穫が始まりました。

    種なし巨峰の収穫がスタートしました!!濃い紫色に熟しました。今年は、梅雨時期の降水量の少なさが影響して、玉張りが弱く、やや小ぶりとなっています。その分、糖度が高く、甘く仕上がりました。令和4年8月7日現在収穫がスタートしたぶどう・種なし巨峰収穫中のぶどう・デラウェア【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2022

1 - 10 / 総件数:72 件