"戦場ヶ原" の検索結果 58 件

  1. 2022年まとめ(14) 美景&絶景

    2022年まとめ(14) 美景&絶景

    2022年のまとめ、ラストです紅葉はまだ記憶に新しいので割愛し6月から11月にかけての、心に刻まれたシーンを厳選しました① 榛名湖の黎明(22/6/18 4:10)➁ 花火(2022/8/13前橋市 家の近くで 比較明合成) ③ 雲海(2022/9/12 6:10 草津白根山付近)④ 木戸池(2022/9/12 長野県山ノ内町)紅葉や雪の時がよく知られていますが、深緑を映す深い色の湖面もgo...

  2. 化物語系を見る

    化物語系を見る

    おはようございます。あんまり寝れんかったとですzzz今週はあんまり身体の調子が良くなくってね。ああ、だから変な嫌な感じがしたんか、と納得した訳だ。地震前になると動物が逃げるアレだよ。何か直感する感覚ってあってね。見事に当たってしまった訳だわ(ノд-。)あぅ。。そんな時に化物語系を見たんだな~。もう10年前になるのか。去年は割とアニメ見てたけど、秋以降新作を見てないんだな。もう飽きたんかもしれ...

  3. 奥日光 戦場ヶ原(3) ~鳥~ (2022/10/11撮影)

    奥日光 戦場ヶ原(3) ~鳥~ (2022/10/11撮影)

    奥日光の戦場ヶ原へは、2つカメラをぶら下げて1つは、鳥撮り用の Nikon COOLPIX P9502台ぶら下げても苦にならない軽さです歩きだしたら、トビ(たぶん)が歓迎飛行(8:57)戦場ヶ原は、鳥撮りのカメラマンが大勢やってくるので彼らがカメラを構えている場所に立てば、何かしら撮れそうそんなチャンスは、すぐにやってきましたノビタキ(♀)でしょうか(9:36)草むらのなかですが、ほぼ全身が...

  4. 奥日光 戦場ヶ原(2) ~草もみじ 湯川~ (2022/10/11撮影)

    奥日光 戦場ヶ原(2) ~草もみじ 湯川~ (2022/10/11撮影)

    奥日光戦場ヶ原を南から北に向かっていますそろそろ折り返しの泉門池(いずみやどいけ)が近づいているはずですがあちこちで撮影をするのでなかなか、到着しませんツリバナの赤い実(10:07)ズミ(小梨)の赤い実湯川を渡ると、湿原から森に変わります倒木とそれを覆うように、鮮やかな色の苔類苔だけは、秋色でなく鮮やかグリーン苔の上に落ちたどんぐりが秋を演出苔を撮りながら歩いていたら、泉門池に到着(10:2...

  5. 奥日光 戦場ヶ原(1) ~草もみじ 湯川~ (2022/10/11撮影)

    奥日光 戦場ヶ原(1) ~草もみじ 湯川~ (2022/10/11撮影)

    奥日光の小田代ヶ原から戻って、赤沼車庫で態勢を整えて今度は、戦場ヶ原へ夫婦連れのハイカー、大きなレンズを担いだ探鳥のグループなどで木道はにぎわっていました戦場ヶ原を北上して、泉門池(いずみやどいけ)までの往復です木道と並行して流れる湯川(8:50)赤い小さな実は、手前はノイバラ(野茨、たぶん)、対岸はズミ(小梨)暫らくは、流れに沿って進みますカンボクの赤い実とカモ気持ちのいい流れやがて、流れ...

  6. きのこいろいろ

    きのこいろいろ

    戦場ヶ原で見かけたきのこ。ヤマブシダケっぽい。アカマツの根本に生えてたきのこは松茸によく似ていた。見るからに毒きのこっていうのもあるが、美味しそうなヒラダケ風などいろいろ生えている。この辺りは国立公園だから動植物など一切採取禁止。たとえ採取OKだとしてもきのこだけは自己判断する勇気がない。半世紀近く昔、親戚にきのこ狩りに連れていってもらったことがあった。栃木県、福島県あたりではポピュラーな乳...

  7. 戦場ヶ原

    戦場ヶ原

    少し前の平日。息子とふたりで日光の戦場ヶ原に出かけた。私が運転だけど、いろは坂も空いているから大丈夫。戦場ヶ原は山登りじゃないから運動不足気味の私たちでも気持ちよく歩ける。広々とした風景、いつの季節でも大好き。途中小学生のグループと数多くすれ違う。「こんにちは!」の嵐。「だり〜、木がいっぱい生えてるだけじゃん」と言う小学生男子たち、私もそんな生意気な子供だったけど、人間ってこんなに変わるんだ...

  8. 20220810 【遊歩会】たより第4号送付

    20220810 【遊歩会】たより第4号送付

    遊歩会だより第4号を発行し、会員あてに送付しました。第4号の内容は、9月4日~5日の「日光戦場ヶ原~男体山登山」の案内です。多くの会員が参加してくれることを願っています。

  9. 荒寥無辺。戦場ヶ原雪原を魚眼で撮ってみた・・・2月2日の奥日光紀行(2)

    荒寥無辺。戦場ヶ原雪原を魚眼で撮ってみた・・・2月2日の奥日光紀行(2)

    LUMIX S5TTArtisan 11mm F2.8気温はー5℃雪を伴った烈風が吹き抜ける戦場ヶ原脇から素早くスナップで。とは言え、車の往来は殆ど無くて、道は凍ったハイウェイ状態だ。薄日が僅かに射しているが、山は雪模様で霞んでしまい殆ど見えず。荒寥たる雪原は背の低いカラマツも頭だけ出る位だ。道路脇に柵があった様に思うが、除雪のため厳冬時は撤去してるのかな?余りの強風で長居は出来ず暫し車の中...

  10. 冬の戦場ヶ原の夜明け

    冬の戦場ヶ原の夜明け

    ダイヤモンドにはなりませんでしたが、日の出に間に合いました。針葉樹の霧氷が銀色に輝いて大変綺麗でしたので、直ぐ移動して撮りました。トリミングしてみました。今思いますと、かんじきを履いて、雪深い戦場ヶ原に入って、逆光の霧氷を撮っておけば良かったと後悔しています。

1 - 10 / 総件数:58 件