"教団" の検索結果 6 件

  1. 2022年4月29日 ナザレン教団墓前合同墓前礼拝レポート

    2022年4月29日 ナザレン教団墓前合同墓前礼拝レポート

    本日、小平霊園のナザレン教団墓地にて、『教団合同墓前礼拝』が行われました。墓地前の松が花盛りではありましたが、生憎、昼頃から強くなり始めた雨の中での礼拝でした。本日の司会は土肥師、メッセージは大山師。予報を元にテントも準備して、土肥師の司式で礼拝が始まりました。先に主の御許に召された信仰の先輩方、先生方、家族、友人を偲ぶ時を持ち、大山師のメッセージが始まってからは、更に雨脚が強まり、一時、傘...

  2. ロードス島の犬

    ロードス島の犬

    ロードス島の犬 僕も家内も人混みが好きでない。二人はサンドウィッチを食べながら人を避けて海岸に向かい、浜風の通り道を探していた。道は石積みの壁にはさまれたまま急な坂になっていた。壁の上には黄色い旗がたなびき、そこから垂れたロープが鉄のポールを不規則に鳴らしつづけていた。僕には風を追うことができない。不規則な風は常に規則の裏をかいている。海は一瞬にして現れた。世界には一瞬の前と一瞬の後しかない...

  3. 「第5章のまとめ」

    「第5章のまとめ」

    ■■■第5章「(補足2)本願寺の歴史」★5-27「第5章のまとめ」 ここまで「本願寺の歴史」についてお話してきました。ずいぶん長いお話になってしまいましたが、最後にひと言だけまとめを書いて終わりたいと思います。 ■教団とは何なのか? これまで私自身あまり注意もせずに、「教団」という言葉を使ってきたようです。教団は言うまでもなく、仏教で言う「三宝」(仏・法・僧)の一つの「僧伽(サンガ)」が元に...

  4. 2019年4月29日 ナザレン教団合同墓前礼拝レポート

    2019年4月29日 ナザレン教団合同墓前礼拝レポート

    本日、小平霊園のナザレン教団墓地にて、『教団合同墓前礼拝』が行われました。教団主事の土肥先生の司会で始まり、尾山台教会の梅實牧師がメッセージのご奉仕を担当。先に主の御許に召された信仰の先輩方、先生方、家族、友人を偲ぶ時を持ち、献金ご奉仕も尾山台教会メンバーが担当。梅實先生の祝祷で礼拝終了し、久しぶりの方々とご挨拶を交わして、それぞれの教会へ散じました。

  5. 岸田教団&明星ロケッツ : REBOOT LIVE TOUR @六本木 EX THEATER

    岸田教団&明星ロケッツ : REBOOT LIVE TOUR @六本木 EX THEATER

    超絶お久しぶりに教団ライブレポなど。

  6. 日本キリスト教団弘前教会

    日本キリスト教団弘前教会

    弘前市は城下町でありながら、明治・大正時代に建てられた洋館も多く残る街です。ハイカラな洋館をのぞいてみましょう(*´∨`*)〈日本キリスト教団弘前教会〉東北最古のプロテスタントの教会。フランス・パリの、ノートルダム大聖堂をモデルにしたという外観。元弘前藩士でキリスト教徒であった本多庸一氏は、初代日本人牧師です。藩校をルーツにもつ「東奥義塾」の初代塾長も務めました。白壁に赤い絨毯、木製の窓枠な...

1 - 10 / 総件数:6 件