"柿本人麻呂" の検索結果 126 件

  1. 万葉集現代語訳巻三(挽歌)改訂版

    万葉集現代語訳巻三(挽歌)改訂版

    挽歌(ばんか)※巻三のおしまいは挽歌。人の死を悼む歌。語源は〈葬送のときにひつぎを挽(ひ)く人がうたう歌〉。上宮聖徳皇子(かみつみやのしょうとくのみこ)が竹原(たかはら)の井(い)にお出かけになったときに、竜田山の死人を見て悲しんで作られたお歌※「上宮聖徳皇子」用明天皇の皇子。推古天皇のとき皇太子となり、摂政として十七条の憲法を定め、位階制度を整え、隋と国交を結び、仏教を興隆し、法隆寺などを...

  2. 万葉集現代語訳巻三(雑歌)改訂版

    万葉集現代語訳巻三(雑歌)改訂版

    雑歌(ぞうか)※巻三の前半は雑歌。万葉集では、相聞・挽歌に属さないものを雑歌に分類している。天皇が雷丘(いかずちのおか)にお出かけになったときに、柿本人麻呂が作った歌※「天皇」天武天皇か持統天皇か文武天皇と推定されている。※「雷丘」奈良県高市郡明日香村にある丘。235大君(おほきみ)は神にしいませば天雲(あまくも)の雷(いかづち)の上(うへ)に廬(いほ)りせるかも※「天雲」雲。天皇陛下は神さ...

  3. 万葉集現代語訳巻二(挽歌)改訂版

    万葉集現代語訳巻二(挽歌)改訂版

    挽歌(ばんか)※巻二の後半は挽歌、人の死を悼む歌である。〈挽〉葬式で柩の綱をひくこと。後の岡本の宮で世を治めた斉明天皇の時代皇極天皇は譲位ののち再び斉明天皇として即位した有間皇子(ありまのみこ)が自身を悲しんで松の枝を引き結んだときの歌二首※「有間皇子」孝徳天皇の皇子。141岩代(いはしろ)の浜松が枝(え)を引き結びま幸(さき)くあらばまたかへりみむ※「岩代」和歌山県日高郡南部町の地名。熊野...

  4. 万葉集現代語訳巻二(相聞)改訂版

    万葉集現代語訳巻二(相聞)改訂版

    相聞(さうもん)※唱和・贈答の歌。恋愛歌が多い。難波高津宮で世を治めた仁徳天皇の時代磐姫(いはのひめ)皇后が仁徳天皇を思って作られた歌四首85君が行き日(け)長くなりぬ山尋ね迎へか行かむ待ちにか待たむ※「日(け)」〈ひ〉の複数。あなたが出てからもうずいぶんと日が経ちました山道を探して迎えに参りましょうかそれとも待っていましょうか86かくばかり恋ひつつあらずは高山(たかやま)の岩根(いはね)し...

  5. 万葉集現代語訳巻一改訂版

    万葉集現代語訳巻一改訂版

    泊瀬朝倉宮(はつせのあさくらのみや)で世を治めた雄略天皇の時代※「泊瀬朝倉宮」雄略天皇が営んだ宮殿。奈良県桜井市にあったとされる。雄略天皇御製の歌1籠(こ)もよみ籠(こ)持ちふくしもよみぶくし持ちこの岡(をか)に菜(な)摘ます児(こ)家(いへ)告(の)らな名告(の)らさねそらみつ大和(やまと)の国はおしなべて我(われ)こそ居(を)れしきなべて我こそいませ我こそば告らめ家をも名をも※枕詞:そら...

  6. 柿本人麻呂の死

    柿本人麻呂の死

    柿本人麻呂の刑死の理由は、文武天皇即位に反対したためである。弓削皇子も人麻呂と同じ時期に粛清されている。文武天皇即位は、それまでの天皇家の相続ルールを破戒した持統天皇により強行されるが、古来のきまりを守らない波紋は大きく、そして古来のきまりを護ろうとした二人に悲劇をもたらす。持統天皇がたのみとする草壁皇子も689年に亡くなってしまう。そして高市皇子が亡くなった696年持統天皇は、強引に文武天...

  7. わすれぐさ

    わすれぐさ

    我が宿の軒にしだ草生ひたれど恋忘れ草見れどいまだ生ひず柿本人麻呂歌集より巻11-2475万葉名わすれぐさ現代名野萱草(ノカンゾウ)やってきた蝶は上から順番に、ミヤマカラスアゲハ・クロアゲハ・ナミアゲハ。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。奈良県ランキング

  8. YouTube「新版 日本国紀」より赤裸々に🙊

    YouTube「新版 日本国紀」より赤裸々に🙊

    《明日香〜奈良時代編》第9回、見ました。柿本の🙊 さんですね。天智天皇=聖徳太子(厩戸皇子)=猿丸太夫=柿本人麻呂「百人一首」3番「あしびきの」を、改めて解きました。こんな感じ。あしびきの 山鳥の尾の しだり尾のながながし夜を ひとりかも寝む「鳥づくし」だと思います。「あしびきの」=首くくりの足を引っ張るヒドいたとえですが、これで「死出の田長」=ホトトギス「山鳥」=ヤ...

  9. 「厩戸皇子流」人道主義 💏

    「厩戸皇子流」人道主義 💏

    引き続き、魔法の📙を解読していました。とにかくスゴいことが次々。「小松川事件」のことかなあってのも。「三億円事件」は、魔法の📙によると、コンテナ車の中に現金を隠しておいたみたいです。いままで散々「厩戸皇子流」ってワードを書いてきましたが、私自身イマイチ、血縁のことなのか、特別な才能のことなのかアヤフヤでした。魔法の📙に出...

  10. 山頭火「ちんぽこもおそそも~」真面目に解釈

    山頭火「ちんぽこもおそそも~」真面目に解釈

    そういえば、この句。ちんぽこもおそそも湧いてあふれる湯混浴ってことでしょうが、オデンの鍋みたい。ナッちゃん先生に怒られそう。てか、放送できない?🍄とくれば、あのネタしかない。カモチョーさんと人麻呂さん。柿本人麻呂さんは厩戸皇子、つまり聖徳太子。私のヨミでは浄身しました。持統天皇に💕 悶々の想いを断つために。それを歌にしたのが「いろは歌」「日本書...

1 - 10 / 総件数:126 件