"甘々娘" の検索結果 7215 件

  1. 鬼娘日記(笑お彼岸・歯科の通院

    鬼娘日記(笑お彼岸・歯科の通院

    昨日は午前中オットの通院の付き添いで午後から出社・・・のはずが採血やCTの検査がありかなり待たされたのでお会計が終わったらもう午後1時でした・・・1日お休みにしちゃった。それから銀座でランチして、有楽町駅から実家へ。今日は朝から両親の歯科の通院があるので昨日のうちに洗濯、乾燥までやってしまおう。洗濯したものをコインランドリーへ乾燥を待つあいだにそうだ、しまむらへ行こう!このとき、18時54分...

  2. 甘夏ジャム

    甘夏ジャム

    海外旅行で親しくなった方で和歌山の方がいて、その後も行き来をしています。今の時期、自宅がミカン農園で無農薬の甘夏を送ってきます。つれあいは、甘夏ジャムにして冷凍し朝食のパンにつけていただきます。▼今日は小束山往復。グルメシティー小束山店の駐車場から。リンガーハットとペンギンベーカリーが並んでいます。▼ 歩数は9,000歩。

  3. 料理講習会へ参加

    料理講習会へ参加

    今回は立って料理を作るのは無理だと諦めかけていた参加出来なければ近くなので受け取りに行けばいいのだな嬉しいことに腰の痛みが少し楽になり立ち上がることが出来た念ずれば通じ思うようになるんだなぁ~塩麹・甘麹で作った三色丼(よくお弁当にしたっけ)その時は全く塩麴を使っていなかったこの講習に参加したいと思ったのは甘麹・塩麴を全ての料理に使う先生から声を掛けられたことや先生のきめ細やかで綺麗な肌は麹を...

  4. 冷たいもの【シンガポール妄想旅】

    冷たいもの【シンガポール妄想旅】

    暑いシンガポールで、歩き疲れたら食べるもの。暑いからと言って、ビールばかり飲んでいたら、だるくなるし、食えなくなるんですよ。いや、できたらそんなに食わない方が良いとは思いますけど…。(;・∀・)そんなとき、リフレッシュするには、カットフルーツとか、かき氷とかが良いと思います!!こんなマンゴーモリモリの氷も数ドル、南の国ならではです。この店はマックスウェルFCにあったのですが、探したけど見つか...

  5. 3歳の娘、初めての包丁とハローワーク。

    3歳の娘、初めての包丁とハローワーク。

    娘の熱は下がりましたが、朝から元気がなく「お腹が痛い。。保育園お休みするー」となかなかお布団から出てきませんでした。まだ本調子じゃないみたい…。午前中はごろごろして過ごして、お昼になったらお腹が空いてきたようで、段々といつも通りの様子に。午後は元気になってきたので、初めて包丁を使ってみました。3歳から使える大好きなプリンセスの包丁。クリスマスプレゼントだったんですが、やっと開封しました。刃を...

  6. 【開封レビュー】ウマ娘プリティーダービー ツインウエハース 第4R(31個目~40個目)

    【開封レビュー】ウマ娘プリティーダービー ツインウエハース 第4R(31個目~40個目)

    めっっっちゃ今更なんですが、このウマ娘ツインウエハースって普通は『第〇弾』と付く所が『第〇R』となっているじゃないですか?私これ漠然と『ラウンド』かな~なんて思ってたんですがどうやら競馬の擬人化なので『レース』が正しいみたいですね(笑)そんなツインウエハース第4レースなんですが現在30個買って23種類集まってる状況となっています!全28種なのでコンプまではあと5種、これはゴールが近いと考える...

  7. 酒好きのためのオススメスポットで信州の地酒を飲み比べ!!──「信州くらうど」(早春の松本&長野紀行 vol.12)

    酒好きのためのオススメスポットで信州の地酒を飲み比べ!!──「信州くらうど」(早春の松本&長野紀行 vol.12)

    善光寺大門から徒歩で長野駅まで戻ってきた。駅前には「ながの東急百貨店」などもあってビックリ!!店内は吉祥寺店よりも混み合っていた(驚)。時間があったら立ち寄りたい居酒屋があったが、オープンは17時半から。※長野駅近辺のオススメ居酒屋はなんだかなーと思いながら駅まで戻ってきて残っていた信州割クーポンでお蕎麦やら野沢菜やらを買い込む。「なんか食べる?」ということで2階へ。。。なんと!!信州中の日...

  8. 春探し 色々

    春探し 色々

    この日(11日)の春探し、ヒゲナガハナバチ、ビロードツリアブ、レンゲソウのUPが先行しましたが・・・他に見かけた春たちを 訪問順に・・・最初に立ち寄った地元の野菜を扱うショップもう春キャベツが出ていました。旬ものでも150円/個でした翌日、一年ぶりに 春キャベツとベーコンのパスタ を作りました( たまに筆者も料理をします ・ 笑 )~轡堰にて~春探しとは 関係ないかもしれませんが・・・「ナマ...

  9. 今年も作ります^^

    今年も作ります^^

    picは2個ですが、3個の紅甘夏を使います。あら~もう出回っている!と、八百屋で買った紅甘夏。綺麗なオレンジ色をした皮です。これを使って作るスイーツ。果実の中身はジューシーで甘みもあるのですが、かなり酸味も強い 汗1日目に紅甘夏の皮を3回茹でこぼし、水に浸けておきます。2日目は水を切った紅甘夏皮を1㎝幅で千切りをします。そして70%のグラニュー糖で煮こむこと20分。少し果皮が透きとおってきま...

  10. 【52本型】青立七々子塗<S雲飾黒碁盤刺/二本足>(ご注文の影塗)

    【52本型】青立七々子塗<S雲飾黒碁盤刺/二本足>(ご注文の影塗)

    複数回にわたってご注文を頂戴している兵庫の先生から、今年に入って改めてご注文を頂戴し、目下、作業を進めています。剣道で装着する御胴は、そうそう買い換えが必要になるものではないので、重ねてのご依頼を頂戴するのは有難いことです。複数回のご注文を頂戴できということは、すでに納めた御胴が期待外れではなく、ご満足してもらえた証であるとも感じて、嬉しい限りです。このところ、青/紺を基調とした七々子塗が続...

1 - 10 / 総件数:7215 件