"震災供養 地蔵" の検索結果 924 件

  1. 震災から12年・・・その年に生まれた孫も12歳になります

    震災から12年・・・その年に生まれた孫も12歳になります

    2011年3月11日あの思い出すのも嫌な出来事から12年目になります毎日流れるニュースに目を覆うことしか出来なかったいまだに震災の後を引きづっている方がたくさんいらっしゃると聞いています頑張ってください・・・・としか言えない身には辛いことです当事者にとっては忘れることのできない辛い出来事ですいくら言葉で言っても解決の出来ないことですがお元気にお過ごしください無責任に頑張れ!!とは言えませんい...

  2. 『Way of life Fukushima』を観る

    『Way of life Fukushima』を観る

    スクールサポートとして勤務している、M中学校で震災の追悼集会があった。3月8日の5校時目。例年だと11日にあるようだが、今年は休日であり卒業式も近いという事でこの日になったようです。今回は、2年前に撮られたドキュメンタリー映画『Way of life Fukushima』を観ました。これはM中学校の、当時2年生だった二人がリポーター役となり震災時の関係者に、当時の様子を聞き歩いたものです。原...

  3. いつも通り清々しい気持ち

    いつも通り清々しい気持ち

    3月5日午後6時父(九年忌)母方の祖父(七十四年忌)のご供養をしました。母は祖父が52歳のときに生まれました。呉服問屋を営んでいた祖父は戦前は羽振りがよく母もいとはんとして大事に育てられました。ですが、福岡大空襲でお店が全焼。祖父はそのとき、大きなお墓の中で難を逃れ祖母と母は防空壕に避難していましたが、そこに焼夷弾が投げ込まれ・・2人で手を取り合って、奇跡的に脱出できたそうです。1950年に...

  4. まやかしに遭わない自分になる

    まやかしに遭わない自分になる

    なんとなく体調がすぐれない。身体や 頭が重い。その原因が 憑依(ひょうい)なら、厄介で、困りものです。憑依(ひょうい)は同じ波動を持つものの 引き寄せ。同じような思いを持つのですから、病気や 思考が 分かりやすいです。============薬では治らない=============憑依されているということは、他のものまで背負っているので、重たいし、しんどいんですよ。未浄化霊が苦しいので何とか...

  5. (14)地蔵菩薩

    (14)地蔵菩薩

    人は病気になって始めて自分が生きていることを知るという成長の峠を超えれば進むたびに下っていくそれを老化と言う年をとるということは嬉しいことではない病気になるということも受け入れざるを得ない入院や大手術の前になったら、家族の同意や保証人まで必要だと言われる人の最後の治療に家族の同意ばかりを言う医師がいる本当は患者本人との対話や同意だけでいいのに・・医療技術は進化している、いつかそうなったともい...

  6. 血佛(ちほとけ)

    血佛(ちほとけ)

    血 佛(ちほとけ)毛利元就の巧みな謀略にかかり、二万余の大軍をこの宮島に進めた陶晴賢は、弘治元年十月一日未明、わずか三千あまりの毛利軍の奇襲作戦にあって忽ち総崩れとなった。晴賢は三浦房清、伊香賀民部らと共に、この大元で陣を立て直そうとした。追って来た小早川隆景は、横手の谷間より羽仁越前守に攻めたてられ一時危うくみえたが、そこに吉川元春の援軍が到着し、晴賢は、乗る舟もなく僅かの家来と共に西の大...

  7. H3 打ち上げ報道について

    H3 打ち上げ報道について

    先日のH3打ち上げが出来なかった事をこれは失敗だ。中止ではない。詭弁だ。大本営発表と同じだ。ど、一部マスコミが騒いでいます。当日、打ち上げ中継のライブを見られなかったので、ネット報道で失敗と書かれていて、てっきり衛星を軌道に乗せることができずに爆破したのかと思いました。ところが発射台にしっかりロケットは載ったままの写真。発射手順上、すべての条件が揃わないと次のステップに進まない様にしている...

  8. 「週刊新潮」「女性セブン」が鍵を外した

    「週刊新潮」「女性セブン」が鍵を外した

    「週刊新潮」「女性セブン」が鍵を外してくれた。ーーーーー元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実" 「30代・40代・60代」は接種者のほうが感染しやすい… #プレジデントオンライン https://t.co/XxnjinPHad— ASKA (@ASKA_Pop_ASKA) February 15, 2023

  9. 六ツ指地蔵詣り

    六ツ指地蔵詣り

    先日、地元の93歳になるおばさんが、アシスト自転車に乗って10分程の所にある、六ツ指地蔵にお詣りに行く姿を拝見しました。50年近く前にここでお詣りした時に良い事があり、それ以降、月に一度は必ずお詣りすると言う事でした。向かって左側のお地蔵さんは、近所のお友達だった方が寄贈した。とか。前掛けは誰々が寄贈した。とか。自分が子ども頃に近所に住んでいた懐かしい名前がお聴きできました。次の世代に変わっ...

  10. 巣鴨の地蔵通りでお参りと買い物♪巣鴨半日散歩♪

    巣鴨の地蔵通りでお参りと買い物♪巣鴨半日散歩♪

    2023.2.7もう今では懐かしいと思えるほどのアマビエ♪マスクも3月から緩和って言ってるよね。東京染井温泉Sakuraから歩いて6分、地蔵通りへ♪とげぬき地蔵の会館にいたちょっとかわいいアマビエちゃん!下記の記事の続きです↓東京染井温泉Sakuraからとげぬき地蔵への道すがら、レトロな建物を見~つけ!あら、いいなあ♪アーチ型の玄関をくぐってみたい♪しかもこの色合いがアクセントになっていい感...

11 - 20 / 総件数:924 件