"Isotek" の検索結果 8 件

  1. IsoTek V5 Titan & Aquarius 発売開始

    IsoTek V5 Titan & Aquarius 発売開始

    サウンドピットです。英国の電源コンディショナーのメーカーとして当店でも人気のIsoTek。このたび6系統一体型の「EVO3 Aquarius」とパワーアンプ用の「EVO3 Titan」が「V5」としてモデルチェンジしました。両モデルともデザインが大きく変更され、角のない丸みを帯びたボディになりました。V5シリーズとして他のモデルも順番にこのデザインにかわっていくと思われます。「V5 Aqua...

  2. アイソテック「タイタン」 セール価格で販売します

    アイソテック「タイタン」 セール価格で販売します

    サウンドピットです。アイソテック「タイタン」が近々モデルチェンジで生産完了予定のため展示機と新品在庫をセール価格にて販売します。それぞれ各一台づつ限定です、価格に関してはお問い合わせ下さい。→ 『IsoTek EVO3 TITAN | セール品 | サウンドピット』※写真にうつっているインシュレーターTechDAS「Insulation Base」は別売です。アイソテックは電源コンディショナ...

  3. プレイバックデザインズ「SPA-8」試聴会のおしらせ

    プレイバックデザインズ「SPA-8」試聴会のおしらせ

    サウンドピットです。遂に師走に差し掛かってまいりました。今年も残すところあと一か月と少し。不安なニュースばかりが流れる毎日ですが、せめて少しでも楽しみになればと思い、今月もイベントを企画いたしました。12/5(土)12/6(日)の2日間で「プレイバックデザインズSPA-8試聴会」を開催します。・イベント日程12/5(土)10:00~17:0012/6(日)10:00~17:00※1組様あたり...

  4. サウンドピットで聴ける「Isotek」各モデルの紹介

    サウンドピットで聴ける「Isotek」各モデルの紹介

    サウンドピットです。少し前に開催したイベントでも好評をいただきましたアイソテック製品。既にお使いの方も多いかと思います。そして欲しいけど悩んでいる、という方もまた多いのではないでしょうか。今回はサウンドピットに展示してあるアイソテックの各モデルを、改めてご案内します。全て実際にお聴きいただけますので、気になるモデルがあったらぜひお問い合わせください。・新たな旗艦モデル「NOVA」12口の豊富...

  5. 「Isotek」&「AudioNec」試聴会のお知らせ

    「Isotek」&「AudioNec」試聴会のお知らせ

    サウンドピットです。徐々にですが、今月からイベントを復活させて、コンスタントに開催していこうと思っています。さてイベント復活、その記念すべき初回は、少々マニアックでウキウキする内容です。「Isotek」&「AudioNec」試聴会日程:10/24(土)10:00~18:0010/25(日)10:00~18:00会場:サウンドピット・ニューオーディオコーナー解説:木村氏(NASPEC)アイソテ...

  6. Isotek「EVO3NOVA」聴けます

    Isotek「EVO3NOVA」聴けます

    サウンドピットです。日本でも電源系アクセサリーブランドとして高い人気を誇るアイソテック社(イギリス)の新製品「EVO3 NOVA」を店頭デモしています。・「SIGMAS」の兄貴分「NOVA」「EVO3 NOVA」は当店でも人気のモデル「EVO3 SIGMAS」の上位機種。アイソテックの製品の中で、特に高出力を必要とする機器(パワーアンプなど)向けにDCDフィルターを備えた「TITAN」や「T...

  7. FURUTECH NCF Boosterにヒッコリーキューブインシュレーター HQ-4

    FURUTECH NCF Boosterにヒッコリーキューブインシュレーター HQ-4

    POWER SENSUAL-MDの電源プラグはFURUTECH製だと聞く。そこで同社のNCF Boosterを設置してみた。プラグがしっかりするので安心感はある。たしかに制振されているような気はするが、なんとなく音がおとなしくなり、見通しが悪くなるような気がする。プラグをクランプすることでエネルギー感が抑えられているようだ。そこで万能キューブHQ-4の出番である。ヒッコリー材は音に躍動感やエ...

  8. 新電源ケーブル到着

    新電源ケーブル到着

    この装置の凄さをどのように表現すればよいのか、音楽に満たされる感動と喜びをお伝えできればと思う。ISOTEK AQUARIUSの電源は20Aなので一般の電源ケーブルは使えない。SEQUELという純正のケーブルにグレードアップしているのだが、AQUARIUSの後ろは全てAcoustic Revive POWER STANDARD TripleCなのに、肝心の電気の入り口がTripleCではない...

1 - 10 / 総件数:8 件