"大原隧道" の検索結果 2029 件

  1. 3月17日  漫画週刊誌の日・「妙」・春陽茶会

    3月17日 漫画週刊誌の日・「妙」・春陽茶会

    1959年(昭和34年)の今日は、日本初の少年向け週刊誌が発売された日だそうです。兄弟がなく、学校も女子校で育った私は、その雑誌を見たことがなく、加えて息子が読んでいる姿も覚えがなく、全く縁がないものでした。昨日は外出先で、既に満開になっている紫木蓮を見つけ、思わず写真に収めましたが、続けてすぐに、満開を過ぎている白木蓮にも出会いました。東京では、今年は桜だけでなく、全てのお花の開花が早いの...

  2. 春の女神ギフチョウと、アゲハ。クロッカス

    春の女神ギフチョウと、アゲハ。クロッカス

    ・ ギフチョウ・私としてはトピックニュースなので、撮りたての写真から今日のブログを書きます。他の方のブログで、カタクリの花にとまっている写真などは見せていただいておりましたが、自分でギフチョウを見ることができるとは思っていませんでした。春の女神、とも呼ばれているギフチョウの名前は、1883年4月24日(明治16年)、明治大正時代の昆虫学者、名和靖によって岐阜県郡上郡祖師野村(現下呂市金山町祖...

  3. 気づけば解けている縛り

    気づけば解けている縛り

    わたしのところは対面セッションではないため、前金制度を取っています。申込み確認メールでお知らせする送金先をご存じのリピーターさんはほとんどの方が申込みと同時に送金してくださいます。送金が先で、申込みが後の場合もあります。メールのやり取りが1回分無くなるのでセッションの設定完了通知をお届けが早くなる利点もありますがそれよりも「きちんとしなければいけない」「順番を守らなくてはいけない」というよう...

  4. ズレを修正するから改善していく

    ズレを修正するから改善していく

    先の見えない状況は誰にとってもストレスで長く続くストレスはゆううつ、マイナス感情、低体温。それに、太りやすくなります(汗===================何か1つだけでは変わらない===================人間は身体も心も複雑ですから、何か1つだけをするのでは、根本的には変わりません。心も、身体と同じようにストレスで毒素が溜まりますから日常で出来ることもしながら心のメンテナン...

  5. 愛が変化を起こす

    愛が変化を起こす

    心の傷やトラウマと聞くと深く傷ついたり壮絶な体験、記憶のように感じますが他人からの心ない言葉無理解、不寛容な言動失敗した経験なども心が折れたり 落ち込みます。コロナ禍でマスク着用が日常になり、表情が読み取れないので「何を考えているか分からないから怖い」と患者さんに言われて傷ついている看護師さんの話を聞きました。そもそも、マスク着用は義務ではなかったんですけど日本人の真面目な性質と、周囲の目...

  6. 信方便の易行をもって

    信方便の易行をもって

    教行信証・行巻(易行品)また曰わく、仏法に無量の門あり。世間の道に難あり、易あり。陸道の歩行はすなわち苦しく、水道の乗船はすなわち楽しきがごとし。菩薩の道もまたかくのごとし。あるいは勤行精進のものあり、あるいは信方便の易行をもって疾く阿惟越致に至る者あり。乃至もし人疾く不退転地に至らんと欲わば、恭敬心をもって執持して名号を称すべし。もし菩薩この身において阿惟越致地に至ることを得、阿耨多羅三藐...

  7. ハートで生きると現実は動きだす!

    ハートで生きると現実は動きだす!

    体の真ん中にあるハートチャクラは上半身と下半身のエネルギーがちょうど交差する場所ですが大半の人がバランスを崩しています。肉体と霊的な領域の扉で、すべてを結びつける中心です。ずれると感性が鈍るので、導きやサインが来ても気づけず気づいても 信頼して行動に移せません。ここを整えると、自分の心の望みが分かるので、導きに従えるようになるわけです。自然体で開放的になり、自分らしさが出せるので、ストレスな...

  8. 初果の究竟して涅槃に至る

    初果の究竟して涅槃に至る

    教行信証・行巻『十住毘婆沙論』(入初地品)に曰わく、問うて曰わく、初地、何がゆえぞ名づけて「歓喜」とするや。答えて曰わく、初果の究竟して涅槃に至ることを得るがごとし。菩薩この地を得れば、心常に歓喜多し。自然に諸仏如来の種を増上することを得。(中略)法を見、法に入り、法を得て堅牢の法に住して傾動すべからず、究竟して涅槃に至る。見諦所断の法を断ずがゆえに、心大きに歓喜す。たとい睡眠し懶堕なれども...

  9. 傷ついたヒーラーが教えてくれること

    傷ついたヒーラーが教えてくれること

    3月21日の春分は天体の新しいサイクルの始まりです。それまでにすることは不要なものを片付ける整理整頓普段しないところの掃除立ち止まっていたことの再開見直しや、やり直し目には見えない、心のお掃除は必須です。=============傷ついたヒーラー=============12星座トップの牡羊座は、勇気と行動力、情熱の星です。あなたが安全圏から抜け出し過去の繰り返しを閉じ、始まりの一歩を踏み出...

  10. 3月11日  桃始笑という日・「桃李自成蹊」

    3月11日 桃始笑という日・「桃李自成蹊」

    東日本大震災から、今日で12年となりました。そして七十二候は、第8番目の「桃始笑」という候に入りました。「咲」という字には元々、笑うという意味があり、「笑」には咲くという意味があったとされています。大和ことばに、「花笑み、花咲み(はなえみ)」があります。意味は花が咲くこと、蕾がほころぶこと。そして、人が微笑んでいる様子を、咲いた花にたとえて表現する時にも使われるようです。特に百合の花に対して...

1 - 10 / 総件数:2029 件