"漢方 毒だしスープ" の検索結果 4337 件

  1. ねばねばが美味しい納豆アボカド丼

    ねばねばが美味しい納豆アボカド丼

    アボカドがいい感じに追熟したので、自家製納豆とあわせて丼に~。納豆は醤油と作りおきのニョクチャム(フィッシュソースを使ったベトナムのタレ)で味付けして。ニョクチャムのほどよい甘さが良いアクセントに。←もともと砂糖入りの甘い納豆で育っているため、甘い系が好きです。

  2. テレビの前で正座。

    テレビの前で正座。

    この数日、暖かさが手伝ってか数年ぶりだったり久しぶりに訪れてくれる友や親戚が多く、また身近な人の出産や卒業式やWBCなども多く、地に足付かぬ売場担当者です皆様コンニチワ。そして明日で12年。そんな本日最大のオススメにして、競争率No.1の商品、宮古港/どんこの昆布締めから始めます。宮古港/加熱用かき宮古港/毛がに宮古港の海藻たち。上から生わかめ、生めかぶ、生ふのり。いよいよ終わりが近付いてい...

  3. またまた今回もブックオフへ

    またまた今回もブックオフへ

    またまた今回もブックオフへ散歩としては丁度良い距離なのですそして今回の掘り出し物は二冊一冊目はヨーガンレールの社員食堂野菜で作る一皿料理これは私の愛蔵書のひとつなのですが汚れが目立つようになってきました今回その本がそれもかなり美しい状態のものが売っていました元値は税別1300円これが税別750円でした古本としては相場?安い訳ではないかなでも迷わず買い都会の我が家の蔵書としましたそしてもう一冊...

  4. ほっとする味&思いがけない出来事の途中経過

    ほっとする味&思いがけない出来事の途中経過

    床下のお湯のパイプから水漏れしてピアノの部屋のカーペットがびしょびしょになって以来、毎日保険屋さんと今のところ5つの会社と関わり、入れ替わり立ち替わり人がやってきて、心が休まる暇がない日々を過ごしています。カーペットを剥がしてパイプが埋まっている下がどうなっているかを確かめるため、この部屋の全ての家具類を動かしました。婿さんが孫ちゃんのために一部屋を頑張って空けていたので、大いに助かりました...

  5. 手作り餃子と中華スープ

    手作り餃子と中華スープ

    数日前から食べたくてそわそわしていた餃子をやっと作りました。いつものタピオカ粉入りの皮に、豚とキャベツがメインの肉餡を詰めて、豚肉は今回も自分で挽いたんですが、かなり脂身多めの配合にしてみました。その分、キャベツも多めにしたけど、それでもこってりジューシーな仕上がりに♪

  6. たらのボムファム・・・古典フレンチ!

    たらのボムファム・・・古典フレンチ!

    たらのボムファム(一般的には「舌平目」のボムファム)古典的なフレンチのお料理です。「ボムファム」って、フランス語で「良い妻」という意味らしいですいっとき、よく作っていたのですが最近は、こういうしっかり、どっしりとしたソースのモノを作らなくなってました。実は、お料理教室で「作ってみたい」というリクエストが来たんですよ。それで、レセピ起こしと試作をかねて久しぶりに作ってみました。生クリームとバタ...

  7. レンズ豆ときのこのスープ

    レンズ豆ときのこのスープ

    レンズ豆ときのこのスープを作った。野菜ばかりのスープだが、豆が入ると食べ応えがある。レンズ豆はあらかじめ浸水させなくてもいいし、煮えるのが早いから思いついたときに作れる。きのこは椎茸。自家製椎茸。というのは、みあが自宅で椎茸を栽培できるというキットを買ってくれて、試したら大きいのはできないけど、小さいのがどんどんできて、食べきれないから、日光にあてて干ししいたけにしたのをもどして使った。木に...

  8. ダイエットにならない❓

    ダイエットにならない❓

    こんばんは^_^ダイエットをしようと決意して、食べ物に気をつけても、全く痩せないね😱今日は、健康になるチキンと野菜のトマトスープにしてみましたよ^_^痩せたいですが健康的にね^_^ひらたけもプラスしてみました^_^仙台も、今日は、かなり暖かくなりました。朝晩は寒いですがね。明日は、なんと最高気温が20度になるそうですよ。最低気温が3度だから、17度の気温差。徐々に春で...

  9. 3月こそ暖を!

    3月こそ暖を!

    ここのところ日中暖かいのですが気を抜くと体が冷えてしまって体調崩しやすい季節でもありますよね。ちょっと肌寒くても、毛のあるものやダウンはもう着られないし・・・昼は動くとあついなーと上着を脱ぐくらいでも夕方になると温かいものが恋しくなります。今晩は豆腐チョンゴルで温まりました。アッパが先週ゾクゾクすると言って体調崩していたので慌てて薬局に薬を買いにいってきました。1日分でなんと15000ウォン...

  10. コレがアレ。

    コレがアレ。

    半月ほど前から、時折「ん…?目が痒い…」とか「鼻がムズムズする…」と思っていたら昨日から「時折」が「常時」に変わってショボ目&クシャミに苛まれている売場担当者です花粉症の皆様お疲れ様です。春は然程でもなかったはずなのに…涙そんな訳で急にクシャミが止まらなくなる事があるかもしれません…ごめんなさい。売場担当者のマスク下にはトキドキ鼻栓が隠れていることを敢えて公表しておきましょう。花粉症も本格的...

11 - 20 / 総件数:4337 件