"簡単ピラフ" の検索結果 2081 件

  1. ■季節料理【菜の花のエゴマ味噌和えレシピ】 簡単5分です♪

    ■季節料理【菜の花のエゴマ味噌和えレシピ】 簡単5分です♪

    ■季節料理【菜の花のエゴマ味噌和えレシピ】簡単5分です♪春の香り一杯の菜の花を香ばしいエゴマ味噌和えにしました^^とっても美味しいです。☆彡先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^■【レシピ-----3人分】■所要時間-----5分■【材料】@菜の花-----市販カット1束※2分位塩茹でにする。※水分を絞り食べ易い長さに切る。■【調味料】○摺りエゴマ-----大匙3○手作り味噌(娘作)---...

  2. 海老ピラフ洋風弁当&御出勤ワンプレートごぱん

    海老ピラフ洋風弁当&御出勤ワンプレートごぱん

    こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温16℃/最低気温3℃晴れ朝からええ天気~昼間は、暖かくなる予報花粉もすんごい勢いやで~気をつけて~乾燥してるし~お肌がびがび~(´;ω;`)ウゥゥお手入れせねば~忙しいわ~(;^ω^)お洗濯は、すぐ乾く~(*^^)v今日の海老ピラフ弁当献立◇海老ピラフ◇温野菜サラダ◇オムレツ◇マルシンハンバーグ◇ほうれん草のバターソテー◇人参とタン...

  3. いわしの蒲焼

    いわしの蒲焼

    この頃スーパーで新鮮ないわしを見掛けます。まいわしの旬は5月~と言いますが、この頃は暖かいからでしょうか。自分で手開きする必要のないように開いたものを売っているのを見つけました。そこで蒲焼に。簡単で美味しい一品です。開いてあるいわしの水分を取ってから軽く塩をして、片栗粉をまぶします調味料にやきとりのたれで一工夫あとは砂糖と生姜を追加してして香ばしく焼いて出来上がりです家族にもなかなかの人気で...

  4. カレイの洋風煮つけとホーレンソウと卵焼き

    カレイの洋風煮つけとホーレンソウと卵焼き

    先週の僕の献立は、カレイの洋風煮つけにしました。カレイに塩コショウを振っておきます。細く刻んだニンニクをオリーブオイルで炒めたところにカレイを加えて焼き上げます。白ワインと水とトマトとトマトジュースを加えて約30分ほど煮込みました。和風の煮魚料理とは違った味が出てなかなか良いものでした。あとの一品は、ホーレンソウをバターで炒め卵焼きを添えたもの。盛り付けは相変わらずダメですね。もう少し写真写...

  5. 油淋鶏

    油淋鶏

    簡単なのに今まで作ったことがなかった、油淋鶏です。「孤独のグルメ」の再放送で出て来たので、作りたくなりました。油でカラリと揚げた鶏のもも肉に掛けるタレが重要ですよね。TVとかなり忠実にやりましたが・・・。鶏のもも肉の厚さを平均にして片栗粉をまぶしておきます次にタレの準備(豆板醤・長葱・ニンニク・生姜)それぞれを刻んで酢と砂糖と醤油を加えました鶏のももにくをカラリと焼いて食べ易く切って、タレを...

  6. えびピラフ弁当とつぶやき♪

    えびピラフ弁当とつぶやき♪

    今日のお弁当^^えびピラフゆで卵菜花のお浸しトマト冷凍庫の中を見て冷凍ごはんが溜まってきたので今日は、えびピラフにしました下処理したエビをフライパンで炒めて、色が変わったら新玉ねぎみじんぎり・にんじん・いんげん・ベーコン塩・胡椒野菜がしんなりしたらレンチンして溶かしたブイヨンキューブを入れて味が馴染んだらレンチンご飯も入れて、炒めました(解凍したごはん)ピラフを作る時はいつもピーマンを入れる...

  7. 今日の食事

    今日の食事

    朝、雨は早くあげっていました。庭で蕗のとうをたくさん見つけました。今年はいつもより大きいのがありましたね。そして昼。崎陽軒のピラフ弁当。チャーハン弁当はしばらく卵が少ないのでおやすみ!やっぱり駅弁は冷めて美味しくできていますね。そして夕飯は回鍋肉。日曜日にBS TBSの「噂の東京マガジンでやっていたのを見てそうだ!春キャベツで作っていましたが冬キャベツで。キャベツを手でちぎる、しっかり推して...

  8. 辻さんのジャガイモ料理

    辻さんのジャガイモ料理

    TVで辻仁成さんの料理番組を観ました。料理と言っても、番組中は一つか二つ。男手一つで子育てをしているとかで、料理も得意なご様子。今回はジャガイモ料理に目がいきました。材料は何と言ってもジャガイモと確か何とかという肉だったんですが、ベーコンで代用玉葱とベーコンをざくっと切って大きなマッシュルームも加えましたさっと炒めてジャガイモはレンチンします炒めた野菜を並べて、ジャガイモを重ねて更に野菜を乗...

  9. 昨日の夕飯は僕がやりました。合格です。

    昨日の夕飯は僕がやりました。合格です。

    毎週土曜日の夕食は僕が作っています。ところが今日の午後、出かける用事があるので昨日の夕食は僕が作りました。冷凍冷蔵庫にあった鶏もも肉とキャベツを使っていつもの通り簡単メニュー。鶏もも肉とニンニクを炒めキャベツを加えます。キャベツはたっぷり使いました。ソースは、醤油、味醂、酒、砂糖、バターを混ぜたもの。鶏肉とキャベツを炒めてこのソースをかけてなじませます。あとの一品は、野菜スープを考えていたけ...

  10. ミモザの簡単ブーケ。

    ミモザの簡単ブーケ。

    ミモザの簡単ブーケ。ユーカリとシロタエギクは、生で。シンプルだけど、植物達それぞれの形状、色味が好きで、アロマワークショップを行っているVineshrubのオーナー様にプレゼント☺︎

1 - 10 / 総件数:2081 件