"バジル&トマト&たまねぎすき焼き" の検索結果 2773 件

  1. トマトが一番に発芽

    トマトが一番に発芽

    2月20日に種まきしたナスやピーマンはシーンとしているのに、翌日に蒔いたトマトが次々発芽してきた。今年購入した自然農法センターのブラジルミニトマト、2018年の種ステラミニ。2021年のファーストトマト、2017年の牛の心臓トマト2月22日に蒔いた今年購入したマイクロトマト、チョコアイコ徒長しないように、昼間は無加温で日光浴させることにした。土の盛り上がり具合から、ナスは明日くらいに発芽しそ...

  2. 鯵とミニトマトの、醤油麹和え

    鯵とミニトマトの、醤油麹和え

    鯵の刺身の残りがあったので、ミニトマトと和えてみたら、なかなか美味しかったので、ブログに~。切った鯵の刺身とミニトマトを和えただけですが、醤油麹は生の魚、刺身の旨みも引き出すので、鯵の刺身がより旨みが出て、美味しかった~。オススメです。冷蔵庫に残った鯵の刺身を思い出して、醤油麹で和えようと思いついた時に、先日作ったミニトマトの醤油麹和えを思い出して、ミニトマトも合わせてみた。この組み合わせは...

  3. 京都 つる家 花陽    東京都千代田区丸の内/和食 ~ 道民を東京観光へ連れて行く その6

    京都 つる家 花陽 東京都千代田区丸の内/和食 ~ 道民を東京観光へ連れて行く その6

    すっかり暗くなった東京駅へ歩き疲れてる母は、ここらが限界二重橋は見せられたし、東京駅も見れた。写真も撮ったあとは夕食を食べて帰るとします東京駅周辺は、それこそ弁当から高級な食事まで何でも揃う場所ありすぎて選ぶのが大変なぐらい安いお店は夜でも人が凄いので、ちょっとお高めぐらいが安定かなということで大丸の12階へ〒100-6790 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グラントウキョウノースタワー ...

  4. モンロワールチョコ

    モンロワールチョコ

    おはよう御座います❗今朝も冷たい朝を迎えましたね✨三寒四温~三寒四温と唱えながら日々春を待っておりますが(笑)まちっとでしょうかね✨今朝もパン🍞🎵パンパ~パンです✨ワンぼんメニューです✨トマトは一年を通して🍅~高いですよね❗なかなか手が伸びませんね😆宮崎は野菜天国なだけに手に取りやすいお値段で買え...

  5. フレッシュトマトのポタージュスープ、、^_^

    フレッシュトマトのポタージュスープ、、^_^

    こんばんは^_^イタリアかぶれ🇮🇹の私。イタリアの長寿村のシニアを真似て、トマトスープ🍅を作りましたよ^_^ニンニク、玉ねぎ、セロリを炒めて、フレッシュトマトも加えます。野菜から水が出てきたら、トマトジュースを加えて、コンソメか、野菜ブイヨンを入れて煮ます。最後に牛乳もプラス🥛最後にオリーブオイル...

  6. ビワマスと菜の花のペペロンチーノおうちバル開店~(#^.^#)

    ビワマスと菜の花のペペロンチーノおうちバル開店~(#^.^#)

    こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温10℃/最低気温5℃雨のち曇り朝からしとしと雨降りです~晴れたり曇ったり~雨がザーザー降って来たリ~春が、始まる前は、気まぐれ~もしかして~雪も降って来るかもですがな~(;^ω^)ぽかぽか陽気に、日向ぼっこ~気持ちええな~そういう日が、待ち遠しいわ~昨夜は、のんびりおうちバル開店しました~(*^^)vおじさんの休日前夜は、飲めるメニ...

  7. ミニトマトの醤油麹和え

    ミニトマトの醤油麹和え

    料理する気力ないけど、野菜摂らないとーと、ミニトマトを購入。手抜きなら、普通はドレッシングの所を、醤油麹の存在を思い出して、熟成中の醤油麹をかけてみたら、これが美味しい~。前にトマトの塩麴和えが美味しいとお友達に聞いて作って、あれも美味しかったんでした。醤油麹も塩麴と似た感じで、ミニトマトと醤油麹の風味が合って、ミニトマトの旨みが増す組み合わせです。作り方というほどもないけど、ミニトマトのヘ...

  8. 茄子とほうれん草のトマトサバソース重ね焼き

    茄子とほうれん草のトマトサバソース重ね焼き

    トマト缶が安く手に入ったので、作り置き保存用にトマトソースを作ることにした。いつもは玉ねぎとトマト缶、ニンニクのみで作ることが多いトマトソースだが冷蔵庫にサバの身のほぐし瓶詰があったのでミートソースならぬ、サバソースにしてみた。サバのほぐしは塩味がついていて、いわるゆる鮭の瓶詰めサバ版なのでトマトソースににはほんの少しだけ塩を足すだけで済んだ。サバの魚の香りがけっこう立つので、ニンニクは多め...

  9. ワイン煮込み

    ワイン煮込み

    前夜仕込むも固いので、野菜が主役、明日出そう。

  10. リメイク版の「韓国風ごはん」とバレンタインのお菓子達

    リメイク版の「韓国風ごはん」とバレンタインのお菓子達

    昨日の「韓国風ごはん」が残っているのでリメイクして・・・連日食べました昨日のごはんと「間違い探し」みたいな食卓です新たに仕込んだ「トマトのナムル」冷凍庫の「たこ」を使って「ナクチポックン」昨日の「子大豆もやしのナムル」を流用して、たまねぎと「たこ」を炒めました。コチュジャンきいてるので・・・辛いです韓国風まぐろのユッケいわしエキス(魚醤)、すりおろしにんにく、粉唐辛子韓国海苔にごはんと一緒に...

11 - 20 / 総件数:2773 件