"粉引のカップ" の検索結果 3406 件

  1. 3年生•第4回春岡カップ@堀崎公園グラウンド

    3年生•第4回春岡カップ@堀崎公園グラウンド

    3月5日(日)35周年記念3年生大会を行いました。天候にも恵まれ、優勝目指して頑張るぞ!1試合目VSジャガーズさん2試合目VS新座西堀さん3試合目VS栄和さん4試合目VS鴻巣ドルフィンズさん結果は、☆優勝☆新座西堀キッカーズさん春岡は、☆準優勝☆でした!春岡恒例の変顔も(笑)優秀選手はKくん。おめでとう‼︎隣のコートで大会を行っていた5年生と記念撮影。関係者の皆様、試合をしていただきました各...

  2. ロゼといちご寒天

    ロゼといちご寒天

    珍しくロゼなど買ってみました。きれいな桜色。お江戸も徐々に春めいてきているようなので、こちらでも桜気分です。近くのワイン屋さん、最近ロゼの品揃えが増えてきています。流行りなのかしらん。先月買っていたスプレーのホイップクリームを使ってしまいたい。粉寒天があったので、いちごもいれていちご寒天にしてみました。レンジ使用の寒天液作成、今までうまくいったりいかなかったりでしたが、レンジでも15秒ぶくぶ...

  3. 石膏型の花のレリーフを付けてみた

    石膏型の花のレリーフを付けてみた

    今日は暖かくなりましたね。で明日は今日より暖かくなるようで粉引の作業するにはもってこいの日になりそうなので、急いで轆轤でソーサー作りました。というのも2~3日前にソーサーに白化粧を掛けたら縁にみるみるうちに亀裂が入り失敗に至りました。ここまで作って亀裂が入る事は何度もありますので、白化粧掛けは緊張する作業になります。釉掛けで失敗しても洗い流してから乾燥を待てば再度施釉出来ますが、この白化粧掛...

  4. 今日も暖かい!

    今日も暖かい!

    最高気温12度(@_@) ん、春か?春だ!道路の雪山、二回りくらい小さくなる。(^O^)ダウンパーカー、地上を歩くのにはちょうど良い。先出の反古紙貼り竹籠、ぐい呑み入れで活躍することに。(^O^)様子見ながらメンテ、見守りたいと思います。日本酒ラベル風、その27。「はるゆき」(破留雪)金砂子を雪に見立てて。作品として描いているので可読性は考えず描いています。ご依頼の際、可読性重視も対応いたし...

  5. 粉花が好き

    粉花が好き

    遠いと思っていた浅草も何度か行けばそれ程でもなく…チーズベーグルが焼き立て!思わずひと口パクりと裏道で齧り付く…笑。丸パンはプレーンもオレンジも買う!丸パン大好き♡プレーンベーグルはサンドに。りんごケーキ。やっぱり粉花大好きだなー!

  6. コロナワクチンの次は 日本人にコオロギを食わせたいらしい。

    コロナワクチンの次は 日本人にコオロギを食わせたいらしい。

    河野太郎 デジタル大臣。世界経済フォーラ厶(ダボス会議)に出席してきたかと思ったら コオロギ食って「おいしかった」と言い出した。コロナワクチンの次は 日本人にコオロギを食わせたいらしい。河野太郎 氏は 日本国民よりも ビル・ゲイツの方を向いているようだ。 https://t.co/eXlbDpdUEQ— ひとりのうさぎさん (@7venaX) February 25, 2023

  7. ブラウニー

    ブラウニー

    米粉を使いたくてブラウニーを作りました。材料を混ぜて焼くだけの簡単おやつ。甘さ控えめです。コーヒーと共に。↓ポチリおねがいします

  8. 東洋水産 マルちゃん 赤いラー油香る酸辣湯麺

    東洋水産 マルちゃん 赤いラー油香る酸辣湯麺

    東洋水産 マルちゃん 赤いラー油香る酸辣湯麺 を 実食!湯を入れて待つこと5分粉末スープを入れ良く溶かしまぜた後液体スープを投入!液体スープはほぼラー油?(笑)スープはチキンベースのしょうゆ味で程よいトロみ加減黒酢の酸味は突き刺さる感じではなく、まろやか辛さのレベルは5段階で1のピリ辛でまろやかな酸味と良いバランス 麺はノンフライのストレート中細麺 つるみがあり食べ始めはシッカリ弾力、時間経...

  9. 【エースコック】スーパーカップ1.5倍 ギョーザパンチラーメン

    【エースコック】スーパーカップ1.5倍 ギョーザパンチラーメン

    スーパーカップ1.5倍 ギョーザパンチラーメン(138円)2023年1月9日発売のカップ麺です。近所のスーパーでチラシの特価品になっていました。割と最近の新商品なのに、いいんか。と思いつつ買ってみた。中身はこんな感じです。風味の良い揚げギョーザがかやくの中に入っていました。お湯を注ぐ前からすでに存在感がありまくり。麺は滑らかさのある太麺。スーパーカップと言えば太麺、っていうイメージある。そん...

  10. 3月のお菓子・米粉とココアのマフィン

    3月のお菓子・米粉とココアのマフィン

    久しぶりに米粉を使ったマフィンを焼いてみたらなかなかの美味しさでした。以前は単純に「薄力粉の置き換え」で作っていて、パサつきが気になっていたのですが、今回は水分量に気をつけて配合を組んでみました♪しっとり感もあって詰まりすぎていなくていい感じ♪こちらはバターなしの「植物油使用」で、タマゴの泡立てなし、バターのすり混ぜもなし、ワンボウルでさささっとオーブンに入れられますよ。思い立ったらすぐに作...

11 - 20 / 総件数:3406 件