"レシピ・献立" の検索結果 313 件

  1. たいたいレシピの基本は○○、なワケ

    たいたいレシピの基本は○○、なワケ

    さて、昨日の記事の続きです。たいたいレシピの基本となる食材と、そのワケについて。たいたいの基本はつまるところ、皆さんの基本にも繋がるんじゃないかと私は思っています。小難しいことなしに、身近でシンプルで理にかなったもの。小さなお子さんからピチピチの若者、脂ののった中年層にお年寄りまで、誰にとってもきっと「美味しい」になる、安心の素。皆さんの「美味しい」を引き出すもの、それから素材の美味しさを引...

  2. たいたいレシピの基本、の序章。

    たいたいレシピの基本、の序章。

    たいたいレシピの元となる考え方は、シンプルであることです。私の考えるシンプルは、大雑把に言ってしまえば引き算です。どれだけ余分なものを引けるか、の勝負。そこで問題となるのが「何を余分とするのか」その素材の持つ本質的な魅力を違わず見抜けるか、ちゃんと引き出せるか。そこに加え、今提供しようとする人に見合っているか、おなかも心も喜んでくれるか。そして何をおいても、美味しいかどうか。(昨夜は新月だっ...

  3. カレーな焼きチーズタッカルビ

    カレーな焼きチーズタッカルビ

    もうタンドリーチキンソースは今回で最後となりました。それで、タンドリーチキンソースとタッカルビのタレを使ってオーブンでできる一品を考えました【カレーな焼きチーズタッカルビ】2人分*材料*鶏肉120gさつまいも1/2本ピザ用チーズお好みの量バジル適宜A(タンドリーチキンソース30gタッカルビのタレ30g)*作り方*①鶏肉は一口大に切り、さつまいもは1cm幅の半月切りにし、水にさらしてから水気を...

  4. おもてなしにも!生ハムとセロリのレモンパスタ

    おもてなしにも!生ハムとセロリのレモンパスタ

    ジアミストのオーナーとして、レストランで美味しいイタリア料理を提供しています。ご家庭でも美味しいイタリアンをもっと楽しんで欲しいという願いから、オーナーシェフのレシピ日記を発信しています。今回は、生ハムとセロリのレモンパスタをご紹介します。イタリアの中でもシチリア島はレモンの産地として有名です。そんなシチリア地方にはレモンを使ったレシピがたくさんあり、さわやかなレモンの風味が白ワインに合い人...

  5. ぷりぷりのエビが美味しい!海老とトマトのパスタ

    ぷりぷりのエビが美味しい!海老とトマトのパスタ

    ジアミストのオーナーとして、レストランで美味しいイタリア料理を提供しています。ぜひ多くの人にご家庭でも美味しいイタリアンをもっと楽しんで欲しいという願いから、オーナーシェフのレシピ日記を発信しています。今回は、オイル系パスタ応用編として、海老とトマトのパスタをご紹介します。オイル系パスタの王道はぺペロンチーノですが、イタリアにはぺペロンチーノを応用した様々なレシピが存在します。中でも、海老を...

  6. トレーナー養成講座のその先。

    トレーナー養成講座のその先。

    トレーナー養成講座にわごいちのお客様からお申し込みがありました。申し込みを考えている、という声も聞きます。「わごいちに通って体調もよくなってきて、家族の体調管理も少しずつ出来るようになってきて、今でも十分幸せなんです。だけど、このままで人生終わりたくない、という気持ちが勝ったんです。」そんな動機からだそうです。思い切られたな~~~、まだご自身の体質改善の真っ最中で、小さなお子さんもおいでなの...

  7. オクラのスープ

    オクラのスープ

    こんにちは今回のレシピは暑い日にも食べられる、夏バテ防止スープをご紹介いたします【オクラのスープ】<材料>オクラ---25本|だし汁---450ccA|薄口しょうゆ---大さじ1と1/2|塩---ひとつまみ強|みりん---大さじ1山芋---220g梅干しのたたいたもの---大さじ1板ずり用と茹で用の塩<作り方>①オクラは洗い、ヘタの処理をし、板ずりをして塩少々を入れた熱湯でゆでる。ゆで上がっ...

  8. 桃とコーンとブラータチーズのブルスケッタ

    桃とコーンとブラータチーズのブルスケッタ

    この月のファームフレッシュで届いた甘そうな桃とコーンを使って、久々にGiadaのレシピを試してみました。ちょうどフランスから買ってきたフランスのオリーブオイルとフルールドセルが使えるのもいいと思って。コーンを生でいただくのは初めてだったんですが、甘いので生くささが気になりません。ゲストさんにも大好評。メインはポークチョップとたまねぎとズッキーニをオーブンで焼いたこちらを。塩水につけておくので...

  9. オイル系パスタの乳化について

    オイル系パスタの乳化について

    ジアミストは、イタリアンレストランを経営する中で、イタリアの食文化を多くの人にお伝えする使命を感じています。ご家庭でも、もっと美味しいイタリアンを楽しんで欲しいので、どんどんレシピをご紹介していきたいと考えています。今回は、オイル系パスタの基本「乳化」についてご紹介します。オイル系パスタを美味しく作るには、ソースを上手く乳化させることが重要です。オイルをフライパンで温め、そこへ少しずつパスタ...

  10. ラブレターをいただきました。

    ラブレターをいただきました。

    先日アップした「たいたいレシピ」のいわれの記事に、お返事がありました。私にとっては皆さんへのラブレターのようなものだったから、お返事もラブレター、です読んで、鳥肌が立ちました。文面から紙鳶さんが大事にご自身と共に歩まれきた、たいたいレシピの深い歴史、わごいちという場の偉大さと希望が伝わってきました。まだまだ私は、わごいち・千照館を表面上でしか捉えられていない気がします。インスタの一コマでだす...

271 - 280 / 総件数:313 件